ヨーヘイ/Animator(@YoheiKoike)さんの人気ツイート(いいね順)

26
こっちの友人が「なんで日本人はご飯に箸が縦に刺さってるのがそんなに嫌がるの?ほら、こうしたって何も起きないじゃないかw」とふざけて何度もやって見せてきたのでそいつの鼻先近くで🖕を見せて「ほら、コレも何も起きないけど凄い不快に感じるだろ?そういう事だよ😊」と言ったら秒で黙ってた
27
この剣は5年間勤めた人に送られるもので自分はその5年目に入って辞める直前に頂けたという流れです。10年はシールド、15年指輪、20年でヘルメットです。
28
3Dアニメーションは「描かなくて済む」と言うイメージが先行しがちだけど実際は「綺麗な完成形を描く前に物体の形だけが画面に現れてしまう」ので不完全な「絵」で止まってしまいがちなんです。そこでどう描くと美しいのか?という想像を理論的に理解しできていないと中途半端な物しかできない訳です。
29
これが教育よな twitter.com/sukego_fut/sta…
30
Anitoonの適当なチュートリアル用素材をちゃちゃっと作るつもりが楽しくなって3時間半くらいかけちゃった…
31
Gravensteen城にきた。これ以上無いほどダークソウル
32
自分が担当したOWインゲームシネマティックの1シークエンスです。バイカーだった経験が活きた仕事でした。
33
ストZERO2サクラ、やっとこさポーズ付けられました。💦 #StreetFighter #zbrush #sakura
34
アニメーションを始めたばかりの頃は感覚で作業をして良い結果が出た時、特別な「才能」の様に感じて嬉しいこともあった。けど感覚でできてもそれを理論化して説明できない物は「仕事におけるプロの技術」ではないと今は思う
35
本当の意味で生存率の高いメンタルって「硬くて頑丈な鋼のメンタル」じゃなくて叩いてもなんのこっちゃないスポンジメンタル🧽だと思ってる。吸収力抜群だけどヒビが入ることが無い。「自信がある」というよりできない事に出くわす度に「教えて下さい!」と言えるプライドの無さと興味で生き抜く。
36
最近Mayaとアニメーターの関係が腐れ縁夫婦に見えてきた。ずっと一緒にやってきたし優秀と言えば優秀なMaya夫を一応愛してはいるんだけど、余りの素っ気なさに虚しさを覚えている、そんな時にブレンダくんという若くてまだ未熟だけど勢いのある青年に仕事先で口説かれてしまっている奥さんがユーザー
37
自分が若い頃は「なんで原作の内容無視した映画ばかり作るんだよ!」と思っていたけど、同じ世代が作り手になってきてやっと欲しかった世界観を作ろうとする人が増えてきた印象。アメリカ人もね、日本人と同じくずっと嫌だったんですよ「原作よく知らないけど作っちゃうよ映画」が。 twitter.com/gamespark/stat…
38
就職や審査に向けたデモリール(作品集)を作る上で役立つポイントをいくつか共有します ・まずそのリールに入っている作品は全てあなたが「良くできている」と判断して選んだとみなされます。良く学生にありがちな物として前に作った作品を「頑張ったから」という理由で入れてしまうのですが… 続く
39
給料交渉に「貪欲」的なイメージを持ってしまっているのはまずい。クライアントは何を隠そう「安く済ませたい」が絶対的ゴール。売る側に「時間を高く売りたい」が無いと一方的になって値段が下がり続けるのは必然。銃持ってる相手にお茶飲みながらコタツと一緒に戦場降りてるのと同じくらい負け必至
40
元ブリザードのコンセプトアーティストが立体的に人を描く為のチュートリアル動画あげてます。英語分からなくても絵のプロセスを見れるので分かりやすい! youtu.be/MdEySZ3ggJg
41
動きの綺麗さを優先してあえてこの方法を選んだとどっかのメイキングで言及されてた t.co/VySbAK1EDD
42
あちゃー💦映像見たけどアジア系キャラクターが自虐ネタとして「俺のニーはチャイニーズだ」て言ってて白人が「おいおい…💦」って顔してる様だった。これ現代的ジョークで人種差別その物がいかに馬鹿らしいかというネタなので友人間の日常会話だったら有り。メディアでは、まだ何十年か早かったね…。 twitter.com/nakatsu_s/stat…
43
☆拡散希望☆ 新AnitoonAcademiaのページが完成しました 新クラスへの受講生募集は5月末より開始、サービス開始は6月中旬予定です 現役ディズニーアニメーターの名に恥じない渾身のチュートリアル動画を複数制作しました。是非ご利用ください! anitoon.jp
44
なんとZbrushの初心者向け入門講座をYoutubeで始めました!Zbrush歴はまだ短いですが分からない人の目線に立つ能力だけは自信があったので興味があったけど不安…。となっていた方は是非使って下さい!👍 人の顔を作りながら学ぼう☆ Zbrush初心者向け入門講座01 youtu.be/sj2vEgNnvjI
45
例えば「ピクサーが〜月〜日までに作品を受け付ける」となった場合そのギリギリまで作業をすると思います。しかし期日に提出しても実際の審査は更に先です。なのでその間も作品をポリッシュし続けてアップロードしたくなったりします。ファイル自体を送ったりYouTubeを使うとコレができません
46
コレはなぜかと言うとカップ焼きそばの大きな魅力の一つである「安さ」が無く、一つ$3以上したりするから。懐かしの味を味わうために本来安いはずのジャンクフードに高い金額出して食べるというつまり贅沢以外の何者でもない。 twitter.com/Kouji_Tajima/s…
47
Arcaneがあれだけハイクリティなアニメーションを大量に生産できた理由はストーリーボードで全てを決め切っているからだそうな。アニメーションのアイディアは当然ながらポーズからタイミングまで詰めてからその後の作業に入っている。なのでフィードバックもかなり少ないらしい。素晴らしい
48
結構見て貰えて嬉しいので秘伝のタレをば… 人は脳から一番近いところから順にリアクションをするので目、眉、頬、口の順で動かしてます。この順番が狂うと途端に人に見えず気持ち悪くなります。ココを上手く作ると生きてる感が急上昇します。おススメ!👍
49
日本国内にいる方はこのブランドの凄さにピンと来ないかもしれないけど、例えるならアメリカが「ハリウッド映画」というブランド名を失うのと同じくらいと言えば伝わるだろうか…。 twitter.com/YoheiKoike/sta…
50
実際に映画スーパーマリオブラザーズのアニメーションをやっていた友人は「任天堂はビックリするくらいストーリーやキャラデザにも殆ど文句をつけず、唯一拘りの修正を求められたのは、マリオのヒゲのカール具合だけだったんだ!」と言っているのだが… はて?真相はどちらだ? twitter.com/i/web/status/1…