2076
結構いい記事書いてる記者さんなんだけど、北海道新聞の記者の件で「隙間から盗聴してる」とまで判明しても「それくらいで逮捕されるなんてありえなかったしいくらでもやってきた」とか擁護してるので、マスコミの特権意識っぷりはかなりやばいところまできてる。
2077
マスコミの言い分「壁の隙間から盗聴して録音するのは問題ない行為で捕まえるなんてやりすぎ」ってマジで言いだしたのやばすぎない?
新聞社の編集会議に忍び込んで盗聴しても許してくれるんだろうなぁ・・・・。
2078
立ち入り禁止のところに勝手に入って隙間から盗聴して「逮捕はやりすぎ」とか言いだしてる以上、記者は「公益性があるから証拠物件を盗むのは問題ない」とか「公益性があるから脅迫して情報を引き出してもいい」とかマジでいいだしかねない。
だって法っていうライン無視して自己判断してるんだもん。
2079
2080
宮内庁長官「五輪開催への天皇陛下のご懸念」を全力否定する菅内閣は、あまりにも不敬ではないか a.msn.com/01/ja-jp/AALqE…
ついに不敬とかいいだしたぞ。メディアがwwww
2081
今回の件でわかったのは「マスコミは盗聴を犯罪とも倫理的に問題があるとも全く思ってない。」ってことだよな・・・・。
2082
正直女性学を志す女性が「中立性も客観性も論理性もないけど学問なんです」とかいって許されて、メディアに堂々と出てるの「女性だからバカだけど追及しても切れるだけだし大目に見てやろう」ってバカにされてんですよ。フェミニストこそこれに怒らないといけないはず。
2083
すげぇ生物学的観点からのトランスジェンダーに関する意見は通報対象なのか。社会学者様は偉いなぁ。 twitter.com/yousayblah/sta…
2084
ちゅーか自分の学問の学説?意見を非難されて「データに基づいた反論」をするんじゃなくて「私に反論するなんて差別主義者ー!!!ミソジニーのクソオスー」とか絶叫するのってもう学問じゃないよね。
2085
天皇がどんだけ正しいことを言っても政権はそれに左右されてはいけないって大前提忘れてない?
2086
Googleさんが「欧米企業やなー」とおもうのはYouTubeのちゃんとしたチャンネルでも「AIで明らかに間違った収益化剥奪や誤BANしてもあやまらないし、理由も説明しない」ってとこかな。
日本企業だったらありえんわなぁと。
欧米企業はぶっちゃけ「外見いいだけで中国企業のなんもかわらん」と思ってる
2087
普通に女子高生がエロい絵を書いて受賞しただけで炎上しましたやん。 twitter.com/imawanokiwano/…
2088
育児と仕事は同時でなくていい 元主婦の社長の言葉:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6T…
見出しだけよんで「絶対ただの専業主婦じゃなくて超エリートで高い教育うけた超人系を『みんなにもできる』とか言う系記事だろうなぁ・・・」と思ったらドンピシャだった。
2089
正直ウルトラエリート系が「君たちにもできる!!!僕も努力でここまでこれた!!!やらない君たちは何なの?」
って系の話ってもう暴力だと思う。
2090
米軍ヘリが「機関銃むき出しでとんでる」批判って「戦車が戦車砲むきだしではしってる」「軍艦が砲をむき出しで航行してる」って同じくらいバカな言説だと思うんだけど・・・・。
2091
スポーツは天性の才能があるが「学力は努力次第で差が絶対埋められる」という神話を否定することは許されないのだ。現代社会では。
2092
道新記者逮捕は「行き過ぎ」 メディアで働く女性ネットが抗議声明 a.msn.com/01/ja-jp/AALxx…
「メディアで働く女性が」
「赤軍派幹部が赤軍派の逮捕に抗議」となにが違うのか。
2093
18歳以下の子供を性的な目で見るのは異常って言ってるの頭おかしくて「逆に18歳以下の女子高生とかを性的に一切見ない男」のほうがかなり異常なんだけど、それを理解できない馬鹿が結構いるよなぁ。
生物学的適齢期と社会的適齢期が違うだけの話なんだが理解できてない。
2094
「赤木ファイル」に記された抵抗の証し a.msn.com/01/ja-jp/AALyz…
近畿財務局としては森友の便宜を一切図ってないのに、「世間的に便宜をはかったと疑われたので、疑われそうな部分を修正させられた」って話の「現場としてはいっさい便宜をはかってない」言う部分を一切報道しないのすごい。
2095
赤木ファイルってマジで「マスコミがアホみたいに騒がずもっと冷静に報道して、財務省も過剰反応しなかったら」自殺せずに済んだって案件なんだけどなぁ・・・。どう考えても。
2096
???「疑われても仕方ない」が「罪を認めた」に変換される脳みそ怖い。 twitter.com/komi1114/statu…
2097
女が男にデート代や高い食事代払わすの、マジ物も「性的搾取」だろ。いやマジで。
なんでただ飯くってるほうが搾取されてるとかぬかすんだ。
2098
ぶっちゃけ「香港の返還後の歴史」が中国支配下の世界なんで、なぜ米国より中国の覇権下を望む人がいるのかさっぱり理解できない。
ぶっちゃけ香港の現状を見せながら「一国二制度でどうですか?自由は守るよ」とか台湾にいってるのマジで狂気だと思う。中国ここまで外交下手だったか?
2099
他国の文化でも容赦しないだね。こういう連中が民族浄化とか「劣った民族や文化を規定して破壊する」だろうなぁ。 twitter.com/FeminiVjp/stat…
2100
それ要するに「政治的傾向で芸能や娯楽の場から排除する」ことを奨励してるように聞こえるんだが、中国全体主義の悪い部分を容認しなくてもよくね?
それいっちゃうと「中国人で芸能活動することはウイグル虐殺を容認することだ」とかに繋がるけどな。 twitter.com/Simon_Sin/stat…