もへもへ(@gerogeroR)さんの人気ツイート(古い順)

1876
私基準で差別してるやつは差別しても差別ではない。というもうわけがわからないお話。
1877
長嶋一茂が河野太郎ワクチン担当相を猛批判 ワクチン予約電話パンクに「なんでこんなことが想定できないのか不思議」 a.msn.com/07/ja-jp/BB1gI… 簡単な話で「想定しててもやるしかねぇ」状況。 システムが整うまでまってられねぇ。
1878
マジで日本はワクチン確保に関しては超優秀じゃないのか?先進国の中で日本より十倍死んでるような国が優先されるのは当然だし、それ除けば人口多い先進国ではトップクラスじゃねぇかというか。
1879
千葉県で集中豪雨で被害がでたときに知事さんボロクソ言われてた。「千葉県の南へのアクセスがなんでこんなに悪いんだ!!!救援に行けない!!怠慢だ!!!」って。 で・・・・。平時にド田舎に「予備としてもう一本道路作る」っていって誰が賛成するんだ?って話。
1880
平時に無駄とされて、緊急時に必要とされるワクチンを作れなかったことを反省して今後国費で大金をかけて研究開発をしようって考えはいいが、軍隊なんてまさに「緊急時のための大金かけて維持する」ものなんだけど、ワクチンは必要!!!軍隊は無駄!!!とかいってるやつは危機管理ってなんだろ。
1881
これポストの記事なんだけど、パンデミックに対しての見解としては書いた人がまともだからすげぇまとも。 これは自民がー民主がーではなく、「日本全体がバブル期以降、無駄をなくし続けてきて有事のさいのリソースに目を向けなかったし、国民もそうだった」にすぎず「政争のネタ」にすべきではない。
1882
なに人かは「国籍」で判断されるのであって「DNAで判断される」のではありません。 twitter.com/WRHMURAMOTO/st…
1883
日本語訳「若者に人気がある『漫画(おそらく日本産のこと)』は若い女性を性的に描いている。なぜみんな批判しないのか!!!外国文化を批判して差別主義者といわれるのを恐れているのか?」とか言ってる。 はっきりいってやる。バーカ。 人気があるものを潰したい、敵わないって降伏宣言してるな。 twitter.com/gerryconway/st…
1884
しかしアメリカの漫画家、ここまでポリコレ脳に侵されてて「正しいことをやってる我々の作品が隅に置かれてるのはおかしい!!!!」とか言いだしてるけど「完全自然の低カロリーで調味料を使わず薄味の体いい正しいごはんが売れまくる」わけねぇーだろバカとしか言えない。 正しいと人気は比例しない
1885
未だに欧米ではコロナで給料や保証などが「徹底されている」とか言ってる人いるけど、ドイツ語の新聞の訳して読むだけで「企業どんどんつぶれてる」って普通にでてくるのよね。完全に保証されてるならつぶれねぇよな。
1886
ナンドモナンドモ言ってるんだが、安倍内閣が憲政史上最悪の政権だったら、戦後最長の政権維持できませんってあったりまえのこと言ったら激怒する人たちなんなの。
1887
AERAはマジで完全な捏造扇動メディアに落ちた感があるので正直、猛省してほしい。 普通「予約システムに欠陥がある」ならそう報道すればいいのに「懇切丁寧にその欠陥を使って予約する方法」を扇動してしまった。
1888
しかも急ごしらえで「とにかくワクチンをうつために迅速にやる」ためなんで問題点はあるままやっていくしかない。 欠陥があるならそれを報道するのはよいが「わざわざやり方を丁寧に書いた」のはメディアとして終わってる。
1889
さすがに「欠陥をついて予約してみた!!!」とか迷惑系ユーチューバーみたいなことをしたAERAはもともと朝日新聞の掃きだめだからまだわかるし、掃きだめが泥をかぶり、本紙はやらなかったけど、毎日新聞は本紙がやっちゃったから、あほなイデオロギー満載の記者を島流しにする掃きだめメディアが必要
1890
ワクチン大規模接種システムの検証報道に防衛大臣が「悪質だ」と抗議。専門家「全く見当違いな反応」 a.msn.com/01/ja-jp/BB1gR… 毎日はメジャー紙だけあってまだマシな記事の書き方だったけどAERAはマジで画面写真などで詳細に虚偽申請できる方法を丁寧に書いてるからだめなんだよ。
1891
具体的な犯罪に近い手口を懇切丁寧に書いて「公益性があるから批判はおかしい」とマスコミがいってしまった以上、「闇サイトの〇〇というURLで〇〇という麻薬の買い方を丁寧に報道します。これは注意喚起であって麻薬を買うことを奨励していません」とかいうやり方も「公益性があるから問題なし」だ。
1892
いくらでも実例がだせるんですが「原発にセキュリティ上の問題点があって『その弱点を懇切丁寧に具体的に報道する』のも問題ない」ってことになっちゃうんですよ。 ふつうぼかしますよね。「まともな報道機関なら」 反政府無罪で頭おかしくなってんじゃねぇか。馬鹿だろ。
1893
マスコミが嫌われるの、都合がいいときは「公益性や国民の代表」になり、都合が悪くなる責任の取り方などは「腐った閉鎖的な民間企業」丸出しだからだと思うよ。
1894
入管の問題は「死なせてしまったことに対する収監時の待遇の部分であって入国の可否に関して譲る必要ない」とは思う。
1895
任天堂DSに対して「ソフトのコピーツール」がでまわった時の報道がわかりやすくて「裁判になってる。買わずにコピーして遊べてしまう」ってのが公益性のある普通の報道で「プロアクションリプレイでSDカードをかってDSにこう接続してこうやるとコピーして遊べます」は報道じゃなくてゲームラボだろ。
1896
日本のゲーム。ついに海外に輸出したときに「有色人種のキャラは有色人種の声優をあてます」とかやりだしたなぁ。 演技ってなんだろう。ハゲのキャラにはハゲが声をあてないとポリコレ違反なのか・・・。
1897
表現の自由を守る団体を立ち上げた人が「問題がある表現を公から排除することを推進する」ってなんの冗談だ? twitter.com/tk_takamura/st…
1898
危機管理が甘い!!!とか言う人「医療従事者の次は自衛隊員と警察と消防に優先接種。一般国民はそのあと、とかやったら大反対するだろうな。ぶっちゃけ危機管理を優先するならそうなる」はずなんだが。
1899
ケビンミトニックを調べてみるといいと思うよ。 ハッキングして「それをネットにやり方を不特定多数に公開したら」アメリカでは逮捕される。日本の非じゃない処罰を受ける。 でこれはアメリカでよくやる「ハッキングコンテスト」なんだ。今からハッキングして穴を見つけたら教えてね?という。 twitter.com/aomldol/status…
1900
残酷なこというと、それは新垣さんや石原さんレベルに達してれば言っていい論理であって「ハゲでおっさんもジェフ・ペゾスなら結婚できる」っていってもジェフレベルの財産があっての話なんですよね。そこを間違えてはいけない。 twitter.com/mokuyoku99/sta…