51
52
【近刊案内】2022年12月下旬に平井上総編『戦国武将列伝10 四国編』を刊行予定です。本書には長宗我部元親、三好長治、村上武吉ら四国で活躍した43名の武将を収録。長宗我部氏の台頭、織田氏・毛利氏の侵攻に揺れる四国の領主達の動向が読み所です。よろしくお願いいたします。ebisukosyo.co.jp/item/667/
53
【近刊案内】2022年7月下旬に稙田誠著『寺社焼き討ち―狙われた聖域・神々・本尊』(戎光祥選書ソレイユ010)を刊行予定です。宗教の時代であった中世社会に、人々はなぜ寺社を焼かなければならなかったのか?本書では信仰と現実の間で揺れ動く中世人の心性・葛藤に迫ります。
ebisukosyo.co.jp/item/650/
54
8月の新刊『マンガで読む戦国の徳川武将列伝2』(すずき孔著/小和田哲男監修)をHPにアップいたしました。信康・秀康・秀忠といった家康の子や本多正信・藤堂高虎といった家臣、さらには築山殿や阿茶局といった妻たちまで収録したお得な内容です。ご予約お待ちしております。
ebisukosyo.co.jp/item/654/
55
【緊急決定】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う外出の自粛要請、在宅時間の増加を受け、本日9月1日(水)~9月30日(木)の間「在宅研究応援特別キャンペーン」を実施いたします。詳しいご注文方法については下記リンク先および画像をご確認ください。 #拡散希望
ebisukosyo.co.jp/app/Blogarticl…
56
千野原靖方『上総広常 房総最大の武力を築いた猛将の生涯』では、関東屈指の勢力を誇った上総広常について、房総の中世史を長年研究してきた著者が、広常の生涯を追うとともに、勢力基盤や広常が率いた武士団の実態、常陸佐竹氏や奥州藤原氏との関係を追究しています。ebisukosyo.co.jp/item/640/
57
【配信開始】
4月29日(土)に開催された戎光祥ヒストリカルセミナーvol.35「時代考証が語る徳川家康の最新研究」(講師:平山優先生、柴裕之先生)の動画配信が始まりました。「どうする家康」についての裏話満載です!ご興味のある方は下記リンク先よりご購入ください。
ebisukosyo.co.jp/item/681/
58
【近刊案内】2020年9月下旬に木下昌規著『足利義晴と畿内動乱ー分裂した将軍家』(中世武士選書44巻)を刊行予定です。本書は室町幕府12代将軍足利義晴についての初の評伝となります。近年、急速に進展する戦国期の足利将軍研究の成果を踏まえた本書、どうぞご期待ください。ebisukosyo.co.jp/item/567/
59
【緊急決定】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う外出の自粛要請、在宅時間の増加を受け、本日4月16日(金)~5月31日(月)の間「在宅研究応援特別キャンペーン」第3弾を実施いたします。詳しいご注文方法については下記リンク先および画像をご確認ください。 #拡散希望
ebisukosyo.co.jp/app/Blogarticl…
60
【重版出来】好評につき『祝詞用語表現辞典』(土肥誠著)を重版いたしました。本書は祝詞独特の意味と表現を解説し、祝詞作文で頻繁に使われる古語・用語の語意と文例を示して宣命書き・書き下し文を列記するなど、祝詞作文に非常に役立つ画期的な辞典となっています。ebisukosyo.co.jp/item/362/
61
【拡散希望】
天野忠幸編『戦国武将列伝 畿内編』上・下巻の刊行を記念して〝戦国畿内武将総選挙〟を開催します!同書収録の武将のうち、好きな武将の名前を記入してください。下記Googleフォームから投票が可能です。たくさんの投票をお待ちしております!!
forms.gle/U9MgwqSDvoMTb7…
62
【拡散希望】 遠藤ゆり子・竹井英文編『戦国武将列伝1 東北編』の刊行を記念して〝戦国東北武将総選挙〟を開催します!同書収録武将のうち好きな武将3名を選択してください。下記Googleフォームから投票が可能です。たくさんの投票をお待ちしております!(※5月24日正午まで)forms.gle/A6YKMLTnpvFLxc…