177
ちなみに佐々木氏の挙げたネットカルマの原則は
1、善悪の行為すべてが記録される
2、記録されたものは保存され必ず当人に何らかの形で返ってくる
3、それが、いつ、どのような形でもたらされるかは予測不可能であり、その結果も推測できない
震えて眠ります
179
お盆まいりで原付に乗って法衣がたなびくお坊さんのピクトグラム
#坊さんあるある2021盆
180
お坊さん視点です。別に上げている家の人(門徒さん)視点も合わせて見ると味わいが深いかもしれませんw
182
183
皆さんに質問です。
Q.法話(お坊さんが話す仏様についての話)を聞くとしたら、どんなことを聞いてみたいですか?
ご意見をリプにお願いします。特に、法話を聞いたことがない方の意見が聞きたいです。できるだけ多くのご意見を聞きたいのでRTもありがたいです。よろしくお願いします。
185
お参りに行った先のおばあちゃんが打ち明けてくれた最近の悩みはSMAPメンバー全員の名前を思い出せなくなったこと。認知症ではないか確かめるため毎日自分でテストしてるらしい。それだけでもかわいいのに嵐のメンバーは余裕で言えるってうれしそうに笑ってるのがもう^_^
189
【ゆっくり仏教解脱】
「ゆっくり霊夢です」
「ゆっくり魔理沙だぜ」
「今回はゆっくり仏教について語っていくぜ」
「えー!大丈夫?年間10万円払えとか言われない?」
「安心しろ霊夢、私たちのはゆっくり“解脱”だから平気なんだぜ」
「なんだぁ本気で心配しちゃったじゃない」
#ゆっくり茶番劇
191
クシャトリヤがトレンドに入っていて「なぜカースト制度のヴァルナがトレンドに⁉」と思ったらガンダムなのね
ちなみにクシャトリヤは王族や武士階級の区分で、お釈迦様は王子様だったのでクシャトリヤ階級でした
そんな生まれによる身分差別を否定されたのもお釈迦様でした
192
フードドライブやり始めて良かったのは、納骨堂に残るお供えが減ったこと。呼びかけによってお供え物を持ち帰ってくれる人が多くなり、片付けの手間もゴミも激減しました。ご門徒さんの食べ物への意識が高まり、飾り用の落雁や生物のおはぎ、わらび餅が減りました。
193
それを親戚で集まって考えて、仏様の意見も聞きたいからそこにお坊さんを呼ぶのがお盆まいりだと思います。
あなたは亡くなった人が迷っていると思いますか?
それとも素敵な存在になっていると思いますか?
私は後者だと信じています。
これが私が信じる教えです。浄土真宗っていいます。
194
196
コロナでお盆参りのキャンセルが入り始めているが、昨年と違うのはコロナ感染もしくは濃厚接触者になったからという理由が多いこと。コロナ怖いからコロナかかったになってる。
197
一人暮らしのお年寄りの家にお参りに行くと、だらしなかったり、弱気だったり、意地悪だったりする方がいるんだけど、遠くに行った子どもが帰省してると急に親の顔になるんです。ちょっと子どもを注意したりなんかして20歳くらい若返ります。
だからコロナが落ち着いたら帰ってあげてください。
198
お盆まいりでお経よりもエアコンの設定が気になって終始リモコンを操作する人のピクトグラム
#坊さんあるある2021盆
199
アンミカ「白って200色あんねん」
お坊さん「煩悩って108つあんねん」
200
新海誠と細田守がごっちゃになるのですが私の年代だとそこにさらに押井守が混ざるので困る