126
128
129
先日お墓にお参りに行ったら5人の子どもの名前が連なって刻まれたお墓があった。亡くなったのは全て昭和20年。戦争は弱いものが犠牲になる。この当たり前のことを忘れちゃいけないと思います。
130
お盆まいりの計画の組み方に問題のあるスクターに乗ってるお坊さんのピクトグラム
※安全運転をおこなっています
#坊さんあるある2021盆
133
134
@wanwan_o110 @cow_box 浄土シン宗…なんちゃってwアカン、これ怒られるやつや💦
135
お盆まいりでお経を聞きながら寝てしまう子どものピクトグラム
(本日フォロワーさん宅にて。ほっこりしました)
#坊さんあるある2021盆
136
昨今のオリンピック関連ニュースを見ていると仏教の”自分の行動によって必ずその報いを受ける”という世界の仕組みをネット上に見出した佐々木閑氏の「ネットカルマ」という言葉の認知が広がりそうな予感がする...
137
138
ご参考にしていただければと twitter.com/43ycn/status/1…
139
「『鬼滅の刃』で学ぶ はじめての仏教」発売中!
『鬼滅の刃』をお坊さんが読んだら仏教要素が山盛りだった!時代を超えて広がる仏教と現代に空前のブームを巻き起こした『鬼滅の刃』を同時に読み解く!
※全編にわたりネタバレを含みますのでご注意を!
amazon.co.jp/dp/4569849350
141
「長崎を最後の被爆地に」という言葉を長崎の方がおっしゃられるのってすごいことだと思います。自ら受けた苦しみを他者に味わわせない。様々なことを飲み込んだうえでの尊い言葉だと思います。そのために私に何ができるのか。考える今日です。
143
全国のお寺のみなさま
お寺の掲示板で平和を願いませんか
ちょっといい言葉もいいけど
それは来月にまわして
今は仏教が世界の平和を願うものであることを掲げませんか?
余計なお世話かもしれませんが
データをギガファイル便にアップしました
必要であれば使ってください
xgf.nu/Tb6C
144
146
悲しいことや嫌なことを見聞きして
心が潰れそうになったとき
これ以上傷つかないように
外に広がった意識を内に向け
自分を支えてくれるものに耳を傾けます
私の支えは仏の教えです
こんな時は仏の教えに耳を傾けます
勝手に情報が入ってくる現代だから
意識して情報から離れることも必要です
149