かぶつ(@tan_sui_kabutz)さんの人気ツイート(いいね順)

76
みなさんシャチ足りてますか?
77
写真に付いているウォーターマークは「この写真は自分のものであり無断転載禁止」という主張です。一度ネット上に出た写真はGoogle検索等でヒットします。それらの画像は全てフリー素材だと都合の良い解釈をして無断転載する人がいるため、せめてもの反抗としてマークを付けている事を知ってください。
78
和歌山のトンネルくぐりに行きたい
79
夜の名古屋港水族館はいいぞ!
80
ほら、名古屋港水族館ってすごいでしょう?
81
岐阜県には世界最大級の淡水魚水族館がある
82
水族館にいたカップルの彼氏の方が自信満々に「ニホントカゲは時々尻尾が青いやついるけど、あれ切れた尻尾の生えかけは青なんだよ!」と言ったあと、彼女がスマホを見て「え、Googleには子供のトカゲが青いって書いてあるけど?」そして沈黙のまま歩いて行く2人。。青かった彼氏にどうか幸あれ…!!
83
山梨県南都留郡忍野村にある「#山梨県立富士湧水の里水族館」は「#森の中の水族館。」とも呼ばれ、山梨県の山奥にある淡水魚水族館です。透明度の高い二重回遊水槽の中央には階段があり、川の中にいるような感覚を味わうことができます。
84
オスのシャチをこんな近くで見ることができます
85
#自分の代表作だと思う作品を一つだけ選んでみよう 優しく娘を包み込むシャチの親子です。
86
日本で1番大きな水族館に行ってみませんか?
87
名古屋港水族館に行きたくなりませんか?
88
ビーック ビックビック ビックステラ!
89
岐阜県にある世界最大級の水族館に行ってみませんか?
90
愛知県豊川市の淡水魚水族館「#ぎょぎょランド」では、なんと無料で約70種・2000匹の生き物を見ることができます。無料でこの展示規模とクオリティはすごいぞ!魚だけでなく爬虫類・両生類もいます。
91
冷静に考えて「入館して10秒でこの景色」は理解が追いつかないですよね。美ら海水族館でもジンベエザメに出逢うまでに結構歩きますし。 ただこの状況に慣れてしまっているのが名古屋港勢であり、強者になるとシャチを見ることもなく他の水槽にすたすた歩いていく人も…!! いやー、凄い水族館だ。
92
文字数の関係で書けなかったのですが、実はお母さんの返答も独特だったんです。子「ねぇ、ここってイルカいないの?」父「いないんじゃないかなぁ」母「ここはしながわ水族館じゃないからね~」子「サメは?」父「さぁどうだろうねぇ」母「しながわ水族館ならいるけどね~」絶賛しなすいLOVE母🤣
93
日本には素敵な淡水魚水族館がたくさんあるよ
94
閉館間際の淡水魚水族館に行ってみませんか?
95
名古屋に住んでいて思うこと。 岐阜・各務原に行けば巨大な淡水魚水族館(アクアトト)があって、港区に行けば超巨大な水族館(名古屋港)がある。本当に水族館好きとしては恵まれた立地だと思う。あとは三重・四日市あたりに昆虫館か両生類館があったら最高なんだけどなぁー
96
実は…ベルーガが可愛かったんです。 #名古屋港水族館
98
水族館で彼女のお尻をナデナデし続けている男がいたのですが、人間の婚姻色や繁殖行動を見にきたわけじゃないので…できれば水族館の外でやってほしい。。
99
高知県土佐清水市にある「#大阪海遊館海洋生物研究所以布利センター」ここでは無料でジンベエザメを見ることができんだぜ!な…何を言っているのか…わからねーと思うが…意外と知られてないんだぜ!
100
マツコ「あれすげーもんなぁ、すげぇな名古屋!」の名古屋港水族館です