東京〜米子のサンライズ出雲が全設備満席だったため、東京〜岡山のサンライズ瀬戸シングル+岡山〜米子のサンライズ出雲普通車を希望し、特急料金を通算して頂きました。これ大丈夫ですよね? 知っているつもりなのですが、もし間違っていると僕が出札掛さんを恫喝したという説が流布してしまうので
amazon.co.jp/dp/B08L4HSDWN/ 僕の本がアマゾン電子書籍キンドル版で半額になっています。売れないから半額になった訳ではないと思います。お買い上げありがとうございます。
特に飯田線のスーパー秘境区間などワンマン運転でいいのではないかと思いますが、場所が場所だからでしょうか?必ず車掌さんが乗務することになっているようです。線路沿いの木が建築限界を支障して、列車に接触するということもありません。JR東海のローカルは安心感が違います。 twitter.com/usiuna7991/sta…
この間飛行機に乗ったら飲み物を持ってきてくれたので、なくて大丈夫ですよと断ったら「そんなこと仰らないで……」と言われました。面白かったので一応貰いました。そういうパターンもあるんですね!
ひどい画質ですが、新大阪にいたら偶然特大貨物接近の知らせを聞き、DD51+シキ801B2を見ることができました。B2梁に積載している姿を見たのは初めてです。C梁とはどの辺が違うのでしょうか?
長崎本線 東園-大草の山中で列車を撮影するために待機していたら、目の前をイノシシが駆け下りていき、来なくていいのに通過直前に戻ってきました。 幸い食べ物を探すのに夢中になっており、再び茂みに消えていったので、とりあえず列車を撮影してから刺激しないようにゆっくりと退却しました。
僕の年収は5000万円と言っていますが、給与として会社から貰っているのは、本当は1500万円ぐらいです! twitter.com/tabbata/status…
俺の手札の3枚は意☆味☆不☆明のカード…これでどうやって戦えばいいんだ……
※鉄道用地での野宿は鉄道会社の迷惑になるのでやめましょう。また、公道での野宿も通行人の迷惑になるのでたぶん法律上ダメです。
カシオペアのツアーは通常より減員しているらしいですが、各個室が直接換気できる構造なのですから減員する必要は無いのではないですか。鉄道会社や旅行会社には、合理的な範囲を有効に活用して儲けてほしいと思います。
銚子電鉄の動画内でお伝えした硬券の配布箇所ですが、動画で降り立った犬吠駅(11:00~17:20)に変更になりました。また、3/13より配布となり、同日有効の弧廻手形が必要です。ご注意ください。
テレビ番組の企画で頂いたシャインマスカットです。こういうやつ本当に貰えるのですね!
ビデオカメラを修理に出したら、腐食部品が多数あり、全損状態だと言われました。ここまでぶっ壊したやつは中々いないと思います。
ANA国際のスイートラウンジに「ボルシチ」という名前でこの料理が置いてあり、凄く美味しかったのですが、ボルシチって本来スープですよね?
東海道本線で名古屋に向かっていたら、最前部に有名撮り鉄の方が1名乗車していました。
鉄道YouTuberが鉄道より自分を全面に押し出しているかというと、私が知っている人でそれに当てはまる人はほぼいないのではないかと思います。動画の中で本人の顔が一度も出てこないということも結構普通にあります。
キハ185系の半室グリーン車は全滅したかに見えますが、改造されてかなりの数は生き残っています。久大線の特急「ゆふ」2号車指定席には、基本的にこの元グリーン車が入ります。1番席〜7番席?ぐらいがこの椅子です。国鉄純正のグリーン車用座席、R36だったと思いますが、これがそのまま残っています
2つ以上の車両通行帯のある道路では、一番右の通行帯は追い越しなどのために空けておくことが道路交通法で定められています。
小田急VSEはマニアとしては素晴らしい車両だと思いますが、GSEは一般の方にお勧めです。一般の人は連接車や車体傾斜装置など知らないからです。GSE車は巨大なガラスが長所で、最前列の展望席でなくても楽しめます。また先頭号車の通路側一般席から、前、右、左の三面展望を見るのも素晴らしいです。
え?そんなこともわからないの?俺が教えてやるよ!みたいな感じで、マルスの操作方法を指導しようとする客が、前はよくいました。
京成トラベルさん、京成電鉄さんに私の発案で元初代AE、3400形を使った上野〜東成田無停車の「スカイライナー」を運行頂きました。お陰さまで感動的なツアーになりました。3400形はスカイライナーのヘッドマークを掲出しましたが、私は撮影できませんでした。どなたか動画で使わせてくださいませんか?
現役で活躍する最後の国鉄急行形電車クハ455ー701を延命させよう readyfor.jp/projects/kuha4… 少し納入しました。