水野英子(@MizunoHideko)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
終戦後に発布された「民主主義・男女平等・基本的人権」の言葉は真昼の光のように輝いていた。子供心にも、やっと楽に呼吸ができるという感じがあった。B29の襲来におびえる事なく戦後最初に通学した小学一年の私たち。皆さん、よく考えて投票に行こう。
77
トキワ荘通りでは今「マンガの街・ザ昭和」というイベントを行っています。28日には模擬店が出てヤキソバなどがあるそうですのでお立ち寄り下さい。 通りのフラッグに私の「銀の花びら」の絵を使って下さいました。
78
「星のたてごとの世界」展が開催中です!9月26日~12月末 トキワ荘通りお休み処。連載当時の生活エピソードも紹介。サイン会は10月21日と12月8日です。なぜ今「星のたてごと」なのかというと、トキワ荘居住者のニュメントがあちこちに出来つつありますが今回は私の番で大江戸線落合南長崎駅(続く)
79
(続き)、手塚先生と丸山氏がいらっしゃらなければ、今のマンガ文化はなかったと思っています。お二人は、戦後マンガの原点を語る時に、決して欠かせない方なのです。丸山氏は、「自分が育てたんじゃない。皆が勝手に育ったんだ」とおっしゃっています。でも、私たちは、その場を提供して下さ(続く)
80
ツーカーでマンガの話ができる仲間たちが寄り集って来るのは自然な成り行きでした。後に成功者と言われる人たちが持っていたのは意思を貫き通す情熱だったと思っています。
81
(続き)にいません。 丸 山 昭 氏 の 功績 丸山昭氏は、雑誌「少女クラブ」の編集者として、手塚治虫先生以下に、どっと出て来た多くの若手マンガ家を育てた方です。トキワ荘のメンバーや、その他の新人たちが、数知れずお世話になりました。氏は、私たち新人が、今までにない型破り(続く)
82
まだ未開拓のこの分野でどんな事ができるか、毎日ワクワクしながらペンを走らせていたのです。当時マンガを描いている者は少なく、どこかで誰かいると聞くと会いたくて会いたくて、かなり遠くでも訪ねて行ったものです。
83
(続き)った氏がいらしたからこそと思っています。類いまれな編集員、丸山昭氏に心から感謝いたします。
84
(続き)のマンガスタイルは、当然のように次の描き手たちに引き継がれて行きました。今日のマンガ文化の繁栄は、この上にあるのです。まだ保守的な考えが主流だったあの時代に、丸山氏の先見の明と判断力がなければ、私たちは存在せず、マンガ界もずいぶん違うものになっていたでしょう。私は(続く)
85
(続き)なアイデアや表現方法を出しても、決して頭からダメとは言わず、ていねいな指導と意見で、それらを最大に生かす工夫をして下さったのです。何よりも描き手の個性を大切にし、私たちは伸び伸びと創作をすることができたのでした。また、これらの奔放な作品を良しとし、積極的に雑誌に掲(続く)
86
トキワ荘工事がまた少し進みました。屋根の骨組みができましたね。鉄骨ですねえ(笑)建設地の場所は豊島区南長崎2丁目 花崎公園内です。
87
(続き)ほしいとのことでしたので今やっとお知らせができます。 私と丸山さんのお付合いは15才の時「少女クラブ」に小さなカットなど3点を採用して下さった時から始まります。それから60数年間アドバイスを下さり、協力して下さり誠実なお付合いを続けて下さいました。こんな方はめった(続く)
88
赤塚氏が友達2,3人といたから明日皆をお茶に呼ぼうかなと思ってた所で目がさめた。すごく気持ちがリラックスしてたの。やっぱりあそこに帰るしかない。今の生活はウソだってね。いい夢でした。
89
(続き)載して下さいました。私たちは、いくら作品を描いても掲載していただけなければ存在できません。この時代に生まれた多様な内容と表現方法が、その後の「マンガ」というジャンルを型作って行ったのでした。丸山氏に育てられた新人たちは、ほとんどがマンガ界を代表する描き手となり、そ(続く)
90
復元トキワ荘の玄関が出来てきました。
91
『赤いくつ』は1957年、雑誌「少女クラブ」の11月号別冊ふろくとして描いた作品の復刻版です。これが良かったので初の長編連載「銀の花びら」をいただけたということです。可愛くハッピーなお話です。HPで自主製作通販しております。ぜひ!mizuno.x0.com/hanbai8.html
92
「U・マイア」石ノ森章太郎、赤塚不二夫、水野の3人の合作の執筆現場の様子を本にする作業に取り掛かっています。(続く)
93
七夕祭りもあります。荘在住の先生方のイラストぬり絵を短冊にします。去年は100本の笹が立ちました。壮観ですよ。#トキワ荘ミュージアム
94
A HAPPY NEW YEAR 2022! 年末は新書発行のための校正〆切にぎりぎりまで追われていたためおそうじもまだの有様です。でも今までにない良い本が出来ました。見てね。 今年もよろしくお願いします。
95
よいコピーセンターをご紹介します。JRお茶の水駅、ニコライ堂よりの改札を出て画材店すぐ右にある「レモン画翠」(B1)です。私はもう長年お世話になっていますが、巨大な絵のコピーやスキャンなど、何でもていねいに対応して下さいます。(続く)
96
催しのお知らせです。「ガールズコミックヒストリー展」10月28日~1月28日 住所 宮城県登米市仲田町石森字町132 「石森章太郎ふるさと記念館」TEL:0220-35-1099 私の本、クッズの販売もします。ぜひお越しを~。
97
豊島区がトキワ荘の復元を決めたけど心配事の方が多いです。
98
「みんなのミュシャ」展は今後下記の6か所の美術館を巡回します。京都文化博物館、札幌芸術の森美術館、名古屋市美術館、静岡県立美術館、松本市美術館。密度の高い展です。各人のグッズも多数販売しています。どうぞご来場下さい。
99
今夜NHK放映があります。「日本人は何をめざしてきのか、手塚治虫」23:00 Eテレ 私もちらっと出ているかもしれません。
100
妙な絵ですね。石森さんの絵とは違います。落札しないよう注意して下さい。 RT @seikomsayaka: @MizunoHideko ヤフーオークションに出品されている。石ノ森先生と赤塚先生の 偽物サイン色紙。 yahoo.jp/smQp0Y