仙頭正教(@sento1025)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
新宿区大久保の百人町界隈のアヤシイ雰囲気は大好きなんですが、これはちょっとアヤシ過ぎかも…。街娼エリアに建つアパートのゴミ捨て場に、壊れたダッチワイフ! 股間にはティッシュが突っ込まれたままだし
102
昨日、新宿2丁目にOPNEしたネットルームマンボーですが、初手からパンチの効いたサービスを開始。 『引っ越し応援フェアー』 何このレオパ的なノリ? ウチに引っ越して来て下さいって、どういうシチュエーションに向けてんの? ゲイ家出? ウリ専出稼ぎ? 市橋達也的な逃亡? …何か深い、現代のドヤ感!
103
歌舞伎町の西武新宿駅側、『海老通り』の一本裏手の通りは、休業してる店が本当に多く、まるでシャッター通りのような雰囲気。通りを歩いて感じる「…これはヤバイ」感は、歌舞伎町随一です。 そんな“海老通り裏”のマップを作り、写真をいっぱい載せ、不況のことを考えたブログkabukicho-guide.com/2490/
104
うわぁぁぁぁ! これが世に出るのか! ロボレス、マンボー、リンリン、社長の写真まで…。 すご過ぎる!
105
歌舞伎町・VRゾーンの垣根の植物の葉を、ネパール人の女性たちがむしってました。山菜採りのようなノリで。驚いて声をかけてみると「オイシイ」「野菜ネ」「油アゲテ 塩付ケタラ 一番イイ」と教えてくれました。訪日外国人の方々って、全く悪気はないと思うのよ。行政よ、日本のマナーを教えてあげてよ
106
歌舞伎町近辺では、怪しくも素敵な路駐車両をいっぱい見れますが、バイクに限って見ると、大久保の街娼エリアにいつも停まってるこの原付きがナンバー1です。単にシールのインパクトや路駐場所だけでなく、「足立ナンバー」ってのもポイントです。
107
新宿には客引きグループが複数あるが、最近気になるグループが一つある。所属メンバーの兄ちゃん達が揃いの『海外製・フル電動自転車』(ペダルを漕がなくても進む違法チャリ)に乗ってるのだ。面倒くさい先輩が輸入業を始めて強制的に買わされたと見た
108
歌舞伎町、靖国通り沿い、以前バーガーキングが入っていたビルの、地下1階のルノアールが潰れました。オープンは2019年12月なので、つまり中国の武漢でコロナが発生した時期ということになります。不運。
109
広場のサイケイベント。広場の外の、ワープ前のトー横キッズらに声をかけ、最近のアガり方や大麻の話を聞き、響き渡る低音についての感想を伺うと「いいっすねー」と体を揺らすけど、一行に広場には入らない。何で? いざ広場へ入って理由が判明。おっさんおばさんしかいない。なるほど…何か寂しい
110
代々木で営業していた『名前のない寿司屋』という店が、この8月、歌舞伎町へ移転してきました。「ブリ一貫10円」という激安を謳う、言うならば攻めてる店だけに、もしかして…。新天地の場所が、かつて裏ビデオ屋や脱法ハーブ屋など、ガチで“名前のない店”が軒を連ねてた路地裏って、オマージュ?
111
新規オープンしたロボットレストランのタピオカ屋の宣伝ソングが評判だ。耳に残る中毒になる、そんな声を聞くにつけ、ある店の宣伝ソングが頭を過る。平成初期のコマ劇前に24時間響いてた『リンリンリンリン、リンリンハウス、1時間800円』。当時から連綿と続く"森下系ソング"の最新がこのタピオカ屋か
112
アツイっすねー。歌舞伎町で今、涼しくなれる場所をご紹介します。西武新宿駅向かいの『木下グループPCR検査センター新宿』の前の歩道です。“不安”を抱える皆さんが行列を作ってます。この歩道、どうでしょう、何か寒くないすか。とりあえず、深呼吸はしんどいでしょ。さすがに私も自転車でさっと通過
113
顔認証、互いに解除しあえそう
114
土曜のこの時間に、新宿西口、思い出横丁の「岐阜屋」が客ゼロ!
115
売土地40億円 お気軽にご相談・お問合わせ下さい ↑こんなイカツイ看板、見たことありますか、皆さん? だから私、マンボーのウォッチングをやめられないんです。ネカフェ戦争がどうこう言うのも(kabukicho-guide.com/2102/)、やっぱりマンボーに魅せられてるんですよ。 この企業こそ、歌舞伎町!
116
大久保の百人町の立ちんぼスポットの近くで、土地のお祓い『地鎮祭』が行われるようです。何か建つのかな? …って待てよ? ここ、去年の春まで、付近の立ちんぼ連中が路上手コキ売春のプレイ場所としてよく使用していた駐車場、通称『手コキ駐車場』じゃん…。精子まみれのこの土地の神よ、鎮まり給え
117
歌舞伎町に『愛』『K』『ジロー』という3軒のラブホがあります。同じ路地に隣接して建っており、料金もほぼ同じなので、界隈の援交女からは、まとめて「アイケージロー」と呼ばれおり――。原宿の服屋『OHPEARL』さん、次回作の『ラブホテル総柄開襟シャツ』には、ぜひ『K』も入れてほしいス
118
『SODランド』に行ってきました。 ソフト・オン・デマンドが、“AV女優と会える”と銘打ち、歌舞伎町に作った大型ガールズバーです。 10/10のオープン初日、店の前には長蛇の列が。入場はなんと4時間待ち。 果たして足を踏み入れた店内、その感想は意外にも…。 リポートですkabukicho-guide.com/2808/
119
歌舞伎町のゲーセン 「プレイランドカーニバル」 閉店!11/29まで
120
歌舞伎町、20時以降、朝まで営業してる居酒屋&食事処で、入りやすそうなのはこのあたりすかね。その是非はさておき、今夜も街は動いているんです。 ●夢吉 ●鳥路酒場/新宿店 ●鳥京 ●串かど ●新宿のまっちゃん ●日日 ●焼肉魔王 ●ハラペコステーキ 下ページに写真なども。kabukicho-guide.com/3254/
121
60分100円! 食べ放題 カレー、牛丼、麻婆豆腐、コロッケも コロナ不況下 大手ビデオボックス 『金太郎花太郎』グループが お得過ぎるサービスを行ってます 現在、首都圏の約20店舗で提供中ですが 今後、関西や名古屋や福岡などでも行う模様 写真いっぱいブログ書きましたkabukicho-guide.com/1672/
122
閲覧注意! 世界よ、これが東京のリアルだ! ここ10年程、新宿区内某所によく出没するこの方、体があちこち欠損しており、町の人には気味悪がられてるが、外人観光客等からはよく施しを受けてるらしい。駅員には「物乞いが」とウザがられてるとか
123
今日配信の日刊SPA!のホームレスの記事。俺が愛してやまない、東京の伝説の売春婦の一人、浅草『はと婆さん』じゃん。値段はなんと500円。記事には書かれてないけど、手コキは力強く、キャラもおしゃべり好きで気さくです。出没場所は、住所で言うと花川戸2丁目付近。興味がある方はぜひ>RT
124
先月、歌舞伎町の区役所通りの路上で発生した、観光客と思しきガイジンの青姦3P。超絶大胆だったらしいとカブキ住人の間で話題になっていたのですが、ついに目撃写メを入手しました! 場所は『カラオケ本舗まねきねこ』のビルの前、人通り普通に多いし、しかもこの立ちバック! マンガかよ!
125
新大久保の百人町、街娼エリアに、クラブのような飲食店がオープンしたことにより、付近がこんな風に。若い方々が夜を楽しんでます。長年、この一画を観察し続けてる私はソワソワします。こりゃあこれから、界隈の"青姦スポット"の数が増えますよきっと。とりあえず、若い方々に既存の場所教えたいっス