26
この取り組み自体は否定しないけど、「『桃子』がたくさんの村人たちの協力を得て話し合いで鬼たちと和解する」のなんで?女性は平和的でコミュ力高いみたいなジェンダー・ロールを感じ取っちゃう。桃子にもフュリオサやハーレイ・クインみたいにガンガン戦ってほしい。 twitter.com/nhk_news/statu…
27
Twitterで問題提起するのではなく、学内でハラスメントの申し立てを受け付けている部局に相談した場合、ここまで早くゼミ募集の停止には至らなかった可能性があるのでは?SNSの即効性すごいし、学内の部局の限界を感じる。 twitter.com/kyodonohate/st…
28
大嶋えり子『旧植民地を記憶する』(吉田書店)。本日発売です!
アルジェリアの植民地支配と独立戦争の記憶がどのようにフランス政治で扱われてきたのかを論じています。
書影の格好よさに惑わされて、ぜひお手に取ってみてください。
yoshidapublishing.moon.bindcloud.jp/pg4064636.html
29
こういう文脈で「宗教」という言葉を使うのは適切なのか、私自身がキリスト教徒であるためか、いつも気になる。宗教について指摘されたり批判されたりしても、怒らない人もむしろ葛藤する人もいるんじゃないかな。
「教条主義的」と脳内変換すればいいのかしら? twitter.com/Yuichi_Hosoya/…
30
【告知】
本が出ます!
アルジェリアの植民地支配と独立戦争の記憶をフランス政府がどう扱ってきたのかを論じています。
大嶋えり子『旧植民地を記憶する――フランス政府による〈アルジェリアの記憶〉の承認をめぐる政治』吉田書店(2022年2月刊行予定)
yoshidapublishing.moon.bindcloud.jp/pg4064636.html
31
文科省の7/27の文書に「面接授業の実施を検討していただき,授業の全部又は一部について面接授業の実施が困難と判断される際には,(…)遠隔授業等(面接授業との併用を含む。)の実施を検討いただくようお願いいたします」ってあったのに「後期もオンラインの学校には違和感を感じる」ってなんなの? twitter.com/FNN_News/statu…
32
「人格否定や無視、監視などの『心理的攻撃』、生活費を渡さないなどの『経済的圧迫』、嫌がっているのに性的行為を強要したり避妊に協力しなかったりする『性的強要』もDVに当たる。つまり、DVとはパートナーとの間で『主従関係』をつくることだ。」
心理的攻撃受けてたから猛烈に頷きながら読んだ。 twitter.com/Toyokeizai/sta…
33
今まで喰らってきた発言。「女は簡単に昇進できるからいいよな」(by元上司)、「女は無能でも大学教員として就職できる」(by先輩)、「〔大学について〕男性の先生の話が聞きたい」(by知らないおじさん)、「セクハラされた本当は嬉しかったんだろ?」(by元夫)。
安全に暮らせる環境をください。 twitter.com/asahi/status/1…
34
この記事、70年代のフランスのインテリ(デリダ、バルト、フーコー、ドゥルーズ、ボーヴォワール、サルトル等)が68年の五月革命を経て従来の家族観と闘う中で、いかに子供との性行為に肯定的だったかを綴ってて改めてくらくらする……
franceculture.fr/societe/quand-…
35
共感するところもあるけど、海外の教育は個性を尊重するって趣旨の発言には気をつけた方がいいと思う。よく勘違いされるけど、フランスの進学校にいたときは一ミリも個性を重視されなかったし、学校が嫌だった。個性重視かは学校や教育制度によるとしか思えない。
times.abema.tv/articles/-/100…
36
フランス研究やってるけど「福島瑞穂に勲章送るフランスは在日」ってツイートを見て、先行研究で明かされてなかった真実に接して動揺してる。フランス共和国は日本に在住……?La République française réside au Japon…??? J’y comprends rien. Y va me falloir du temps pour digérer cette idée.
37
マクロンをヒトラーに擬えた広告を出したとして、罰金刑が科された例はあるけど、ヘイトスピーチではなくて、侮辱罪だったから。菅直人の件がふつや独ならヘイトスピーチとして「処罰の対象になる可能性が非常に高い」なんて有り得ないでしょ。フランスのどの法律を念頭に置いてるのか知りたい。 twitter.com/nameless_min/s…
38
日本人を馬鹿にする仏代表デンベレと、隣で笑うグリーズマンの動画。グリーズマンはホモフォビアへの抵抗のためにゲイ雑誌の表紙を飾ったり、BLMに与したり、ウイグル人迫害に反対するためにファーウェイの広告から降りたりしてきたのにね。まあ、ブラックフェイスをSNSにあげたこともあったけど。 twitter.com/duatleti/statu…