76
ねとらぼさんで取り上げていただきました!
ありがとうございます!!! twitter.com/itm_nlab/statu…
78
庵野秀明と縁が深い帰ってきたウルトラマンは、ジャックという名前が公式で設定されるまで「“新”ウルトラマン」だったり「ウルトラマン“二”世」だったりしたので、「シンジ」の漢字に「新二」が当てられてるのは偶然とは思えないんよな…………
80
ビヨジェネのパンフで古田新太が「最近はどこの現場にもライダー経験者が1人はいる(例: 赤楚衛二、オダジョー、福士蒼汰)、なんなら共演後に『お前もライダーだったの!?』って知ることもある」って言ってたの、『龍騎』における「新ライダーの正体を知った時の城戸真司」みたいで面白かった
82
83
84
近年の特撮ではゴア描写を緩和するためか「粒子化→消滅」という死亡表現が多発してるけど、だから“ヌルくなった”かというと全然そんなことはなく
三羽ガラスの墓前で万丈龍我が吐露した「消滅したら骨も残らない」というセリフはこの風潮を逆手に取った感じで痺れた
85
死体が残らないってのは一見ショッキング描写を和らげてるように見えるけど、遺された者からすればあまりにも虚しいよなと
86
87
ティガに寄せると「それもうティガで見た」になり、ティガを避けると「ティガの名を打ち出した意味は?」になる『トリガー』の板挟みを思うと、やっぱり過去作要素はフォームチェンジ程度に留めてた方が良かったのかな……と
88
――𝑫𝑬𝑪𝑰𝑫𝑬 𝑼𝑷――
🟣⚫⚫⚫⚫⚫⚫🟣
🟣⚫⚫⚫⚫⚫⚫🟣
🟣🟣⚫⚫⚫⚫🟣🟣
🟣🟣🟣⚫⚫🟣🟣🟣
🟣🟣🟣⚫⚫🟣🟣🟣
⚫⚫🟣⚫⚫🟣⚫⚫
⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫
⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫
< オマエノイノチ…クラウ……
89
「命を捨てて世界を救える人」に「命を削るが世界を救える技術」を渡して何が悪いのか、という狩崎の答えいいな
いくら論理的破綻が無くとも常人の倫理観では絶対に躊躇が生まれる筈なので、逆説的にジョージ・狩崎という男の欠落した部分が浮き彫りになっている……
90
大怪獣のあとしまつの公式コメントで京極夏彦×綾辻行人×小林靖子の表現力合戦が誘発されてるの凄いな
「怨念をできるだけオブラートに包んで吐け」という大喜利に対する一流作家たちの回答がタダで見れるの普通に贅沢ですよ
91
daikaijyu-atoshimatsu.jp/comment.html
⬆ここから見れます
92
まあ「怨念」という表現はおそらく正しくないんだけど、にしても全員文章がよくて(当たり前だ)
「含み」が違うんですよ、「含み」が
93
「怪獣死体処理」ってテーマ、
それこそ本家ツブイマ限定配信で
・ウルトラマンZ外伝
怪獣研究センター “怪研” 物語
・ウルトラマンネクサス外伝
処理班 - ホワイトスイーパー -
って感じで見たいんよ
95
ドンモモタロウの「俺を見たな!?これでお前とも縁ができた!!!」って決め台詞、「見たら最期」系の怪異みたいで普通に怖いんすよ
96
ウルトラマンと仮面ライダーのデザイン史は対照的な印象
引き算の美の究極系から出発したために、後続は記号を遵守しつつ足し算で個性を出そうとするウルトラ
要素の集積から出発したために、時代ごとに異なる要素を縦横無尽に吸収した結果響鬼・エグゼイド・ジオウのような超変則系が生まれるライダー
99