277
#1日でフォロワー何人増えるかチャレンジ
ガイアメモリのロゴを400個ほど作っています
278
令和の最強フォームはライダー名ごと変わるので、仮面ライダーディズニーも最強フォームでは「仮面ライダーディズニープラス」になってピクサー・スターウォーズ・MARVEL・ナショジオ・STARの力を手に入れるんだろうな
279
「なぜ侵略者は毎回1人で来るのか」は特撮の疑問として定番だけど、案外「知らん土地にわざわざ出向くのはシンプルに面倒臭い、やる気ある奴だけやってくれ、居心地良さそうなら後から行くわ」なのかもしれない。 twitter.com/delta0401/stat…
280
ブレーザーに備えてこれまでの田口監督担当回を見返すなどしているが、やっぱり何度見ても「息子の後輩の映画で急に出てきてラスボスをボコボコにして帰るセブン」が無法すぎて好き
281
ブレーザー1話、「放映時間と劇中の経過時間がほぼ同じ」という24方式のリアルタイム作劇なの凄すぎない? どうりで臨場感バケモンな訳だ。
282
ブレーザー、「インナースペースとウルトラマンの語りを無くしたらここまで意味不明になるんだ……」という発見があった。「足枷だと思ってたものを全部排除したら逆に足枷が増えた」という田口監督の言葉が実感を伴ってくる。
283
「ウルトラマン」という語の劇中設定は
・主人公のあだ名のもじり(ネオス)
・人々が名付けたヒーロー名(ネクサス)
・最重要機密を意味する符丁(シン)
など色々あるが、ブレーザーの
・UMAの名前
は発明だな……確かに「ウルトラマン」って「モスマン」や「ビッグフット」の語感と似てる。
284
同じイケメン俳優でも、
・ライダー:今どきのオシャ大学生
・戦隊レッド:年の離れた快活な兄
・ウルトラ:勉強教えてくれる近所のお兄さん
って感じに傾向が分かれてるイメージ。
285
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
ダークなヒーローが性癖な方〜〜!!
ここに揃ってますよ!!!!!!!!