226
ニュージェネスターズ、「ヒーローの記憶が何者かによって消される」というあらすじがガイア配信の時と似てるから、クロニクル中心と見せかけて実はニュージェネガイア版破滅招来体の先行登場作品だったりして……
227
普通クトゥルフ系SFバイオホラーの設定ですよこれ。『二重螺旋の悪魔』で読んだもん。
神話的(アギト)・科学的(G3)・生物的(ギルス)な要素が混じり合うアギトの設定、あまりに刺さる……
kamen-rider-official.com/zukan/characte…
228
シンウルに対する私は、ファンであり、敬虔な信者であり、ガチ恋勢でありながら、同時にアンチでもあり、批評者でもあり、重箱の隅をつつきまくろうとする厄介者でもあるという重ね合わせの状態。
人間の言葉で表すと「クソデカ感情」になり、かの言葉では「そんなに好きになったのか」になるのかな。
229
シン版ショッカー、首領の鶴の一声で全てが決まるトップダウン型の組織ではなく、個々の上級構成員に権限を一任する分散型リーダーシップの組織なんだよな。なんて現代的なアレンジなんだ。
230
視聴者「失うものがない、ってみほちゃんがいるじゃないですか!」
公式「“みほちゃん”なんていませんけど……?」
地獄。
232
バイス復活企画に抱く感情、100ワニ追悼ポップアップショップの時と同じ味。
233
#IDコアコンテスト
#TOHOシネマズ二条
・仮面ライダーツムリ
モチーフはカタツムリ。ツムリが変身するライダーとしてデザインしました。
ツムリの前髪をカタツムリの小触角に、ポニーテールをカタツムリの殻にそれぞれアレンジしています。
234
235
ファイズ、「守る」か「裁く」かという話だと思ってる。
他人や命を裁く・選ぶ・操作できる側にいると思い込んでいたキャラたちは皆相応の最期を迎え、他人を操ることなど到底できない不器用なキャラたちがそれでも他人を守ろうとする姿が輝きとしてフォーカスされてる。
236
ウルトラマンデッカーという番組、ビックリするくらい「ちゃんとしてる」のでもう少し狂ってもいいんだよ!??と言いたくなる(同期特撮が中々に狂っているので)
237
#TLに深刻なガイアメモリ不足
歴代ライダーのガイアメモリ風ロゴ(計315個)
240
#私のAtoZ オリジナルガイアメモリ26本を紹介できる最高のタグを見つけたので、これまでに作ったレジェンドたちのロゴで埋めてみました!
241
変化球がありふれた結果変化球じゃなくなって陳腐化する高級食パン店名現象、平成ライダーが2004年あたりに直面した「テンプレ破壊路線自体がテンプレ化してしまうパラドックス」と似た構図なんだよな
242
243
「50年後の未来、仮面ライダー100周年たる2071年のライダー出ます!!」と言われても、たった3年前すでに2121年のライダーをお出ししてたお陰で全くセールスポイントになってないの酷いと思いますよ
247
#仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ 記念に忍者ライダーのロゴを再掲🌪🌪
248
仮面ライダーセイバー、良くも悪くも裏設定を知っているか否かで印象が変わる作品なのは間違いないので、後年視聴勢向けの網羅的な解説は必須だと思うのだ……仮面ライダー図鑑早く更新してほしい