GoRA(@GoRAproject)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
副題は編集さんやGoRAメンバーにもアイデアをもらってるところです。レッドさんは「『伏見の逆襲』でいいんじゃないですか」とかピンクたんは「『ビギニング・オブ・フシミ』でいいんじゃないですか」とかテキトーに言ってるけどたぶんどっちにもならないよ!(゚д゚ メ)(イエロー)
302
「K ALL MEMORIES」、そろそろお手元に届く方も出始める頃でしょうか? ずっしりと心にも物理的にも重い集大成です。万一、頭上に落ちた場合、冗談ではなく大けがする可能性がありますので、保管の場所にくれぐれもお気をつけ願います。よろしくお願いします。
303
GoRAブログを更新しました。goraproject.wordpress.com 舞台K京都千秋楽に行ってきたレポートと、「K 赤の王国」の告知です。よろしくお願いします!(ピンク)
304
とりあえず今年、最初の公式ホームページの更新(一月の十一日)に少しなにかありそうです。あるかも?(レッド)
305
みんなが周防にどんなプレゼントをするのか、ということを考えましょう。相当な難問ですね。なに渡しても「おう」で済まされてしまいそうな、泰然とした雰囲気がミコッさんには漂っております。(オレンジ)
306
クライマックスはなんと言っても、それまで姿を現さなかったシロの帰還! 絶体絶命のクロを落ちてきたシロが助ける、という展開は、K1期第1話の逆パターンでもあります。シロ……かっこよくなったな! さすが白銀の王だ。(オレンジ)
307
「Lost Small World」は2014年に小説が出てからコミカライズ、舞台化もしていただけるという展開に恵まれましたが、4つ目の媒体にしていよいよ満を持してGoHandsさんによるアニメ化です!(イエロー)
308
明日、11月3日から「K SEVEN STORIES」のEpisode 5「メモリー・オブ・レッド~BURN~」が公開になります! 赤のクラン《吠舞羅》の幸福な日常とその終焉。終わりの物語であり始まりの物語であるエピソードを、ぜひ劇場でご覧下さい。(ピンク)
309
いや、身内びいきなしで本当におもしろいです。これ、伏見ファンなら絶対にたまらないと思います。壁井さんの濃厚かつ繊細な描写によって彼がいかにアニメの伏見になったのかが描かれています。切なく、淡い青春小説でもあります(レッド)
310
週替わり入場者プレゼントの掌編付きカード「24 Pieces」の配付スケジュールは 11/3~11/9 十束多々良 11/10~11/16 鎌本力夫 11/17~11/23 櫛名アンナ 11/24~終了 草薙出雲 になります。(ピンク)
311
ハッピーバースデーやで、草薙さん!(オレンジ)
312
公式サイトトップを飾る新キャラクターたちは、《jungle》の幹部メンバーの二人です! 《緑の王》比水流の側にはべる、対照的な二人の姿をご確認ください。トップだけでなく、CHARACTERページも更新されています。(ピンク)
313
あと善条さんの声優が津田さん、と発表になりましたね。これはまだイメージが上手くわかない方もいるかもしれませんが、最高の形の一つだと思います。めちゃめちゃ格好いいです。どうぞご期待を(レッド)
314
一方、対称的な部分としては、「社会との関わりを断って空を放浪していた傍観者」であるシロに対して、「ネットワークを拡大しつつ地に潜んでいた陰謀家」である比水。そしてなによりも――(ブルー)
315
八田・伏見とともに視聴者の皆様――あなたをKの世界にいざなう物語です。(イエロー)
316
TVシリーズ第1期13話でちらっとだけ描かれた中学生の八田・伏見が(1期13話の脚本も私だったんですよ~)6年を経てアニメに帰ってくることになります。(イエロー)
317
舞台「K-Lost Small World-」が7月に上演が決定! GoRAイエローこと壁井ユカコ原作の小説が舞台化します! 伏見と八田の青春時代を描いた物語がどのように舞台上で繰り広げられるのか、お楽しみに!(ピンク)
318
まあ少なくとも、周防にはこんな目向けませんでしたよねきっと。なに考えてるのかわかんないのはどっちも同じだけど。歯に衣着せぬ物言いができるだけ宗像のほうが良い……のだろうか? 僕だったらどっちもイヤですけどね! 一言さまがいいな! (オレンジ)
319
ちょっと周防の話になりますが、吠舞羅にいたとき、伏見は周防が内包する王としての危うさを(後々起こることを予想していたわけではないにしろ)冷静な目線からなんとなく感じていて、だからこそ何も気づかず百パーセント周防に心酔している八田に苛々していたという面もありました。(イエロー)
320
今日ご紹介するのは、《jungle》最年少幹部、五條スクナです。13歳にして、膨大なクランズマンを擁する《jungle》のトップランクに位置し、強さも紫ちゃんには及ばぬもののパワーなら負けないほどの実力を誇ります。(ピンク)
321
草薙は参謀なので基本的には頭脳労働で後方に構えており、攻撃をするときも中距離から遠距離攻撃を得意としていますが、たまに見せる全身を使ってのバトルでは生き生きした動きをします。もしかしたら、周防たちとやんちゃしていた昔を思い出したりもするのかもしれませんね。(ピンク)
322
八田の陽性の炎に救われたのは伏見だけではないと思います(レッド)
323
1期の放送期間中にも伏見が誕生日を迎えて、私がお話させていただいたのだったと思います。あれもちょうど5話と6話の間でしたね。あれからちょうど3年かぁ…。(イエロー)
324
『K THE FIRST STORY』サンプル2 アニメ5話のシーン。衝突する伏見と八田。 「天下なんて下品なものに興味はない。俺が興味あるのは――」
325
御芍神紫は、美・鋭・眩の「煌めき」で表される人物です。(ブラック)