GoRA(@GoRAproject)さんの人気ツイート(新しい順)

926
それでは、残り6日間、ワクワクしながら待ってて下さいね! よろしくお願いします。(グリーン)
927
踊りましょうと言いながら、手は刀の柄に回されてるあたりが、なかなかに物騒。けど、実際紫の戦闘シーンは、華麗なダンスシーンを見ているような気持ちになります。二期ではそんな美しいバトルシーンも目白押し。私もそうなんですが、バトル好きな方は、ご期待下さいませ。(グリーン)
928
一方、休日限定ミニビジュアルは、ひょっとするとそんなアンナたちの前に立ち塞がるかもしれない男、御芍神紫の登場です。(グリーン)
929
周防と十束、二人の存在は、物語の中に色濃く残っています。それは、二期の映像を見てもらえればわかっていただけると思います。新たな王となったアンナは、受け継いだ《吠舞羅》をどんな方向に導くのか……やっぱり、二期、楽しみですよね?(グリーン)
930
個人的には、『K R:B』で《吠舞羅》についても掘り下げたつもりなのですが、いまこういうビジュアルを見ると、色々と考えてしまいます。ひとつ言えるのは、赤のクラン《吠舞羅》が、いまなお確かに健在だということでしょうか。(グリーン)
931
そしてそして、こちらも残りわずかとなった100ビジュアルですが、今回は……グッと来ますね。赤のクランから、アンナ、そして周防と十束の三人です。(グリーン)
932
また、本日は抜刀総選挙の最終日でもあります。長かった総選挙も、ついに今日で決着です。果たしてどんな結果が出るのか、こちらも楽しみですね!(グリーン)
933
そして、二期開始直前盛り上げ最後のイベントは、本日27日パシフィコ横浜で行われる抜刀先行上映会ではないでしょうか。参加される皆様は、どうぞご期待下さい。参加できなかった皆様も、もう一週間切ってますから(!)思い切りワクワクしていただければと思います。(グリーン)
934
チェックするだけでも大変そうですが(何しろ一ツイートに入りきらない)、迷ったら現在アニメイトさんで配布されている「Kブックガイド」なども参照してみて下さいませ。スタンプラリー企画もやってますので、ぜひ手に取っていただけると幸いです。(グリーン)
935
ノベライズは、拙著『K R:B』、ドラマCDは『K RETURN OF KINGS PRELUDE DRAMA CD RED&GREEN』です。(グリーン)
936
ちなみに、コミックは、『K カウントダウン(1)』『K -THE FIRST-(3)』『K MISSING KINGS』『学園K(3)』。(グリーン)
937
『K』ワールドはアニメ二期スタートに向けて盛り上がっている最中です。たとえば関連商品にしても、今月だけでコミック四冊、ノベライズ一冊、さらにはドラマCDも発売されるという充実ぶり。すごいです、はい。(グリーン)
938
アニメ『K』セカンド・シーズンの開始まで、ついに、とうとう、一週間を切りました。大事なことなのでもう一度。一週間を、切りました。放送時間を考えると、あと丸6日経ったいまごろは、放映開始二時間前とかですよ。いやあ、いよいよですね。(グリーン)
939
日付変わったので、抜刀です。グリーンです。皆様シルバーウィークはいかがお過ごしだったでしょうか。(グリーン)
940
ではでは、来週の当番はグリーンさんです。放送前の当番ツイートは来週が最後になります!(イエロー)
941
そして本丸であるアニメ2期の放送スタートもいよいよ秒読みとなってきました。今日日曜だから、もう来週って言ってもいいのか…!?おおお…来週って考えたら途端に現実味を帯びてきますね。(イエロー)
942
あざの耕平さん著「K R:B」が発売になりました!もう読まれた方、楽しんでいただけたでしょうか。R:Bを皮切りに新刊発売ラッシュに入っていきます。前述のブックガイドもチェックしていただいてぜひぜひたくさんお手に取ってください!(イエロー)
943
「GoRAつぶやきまとめ本」はたいへんご好評をいただき品薄になってきているようです。ただ欲しい方のお手元にちゃんと届くようにするとのことですので、欲しいけど品薄で手に入らないという方は少々お待ちいただければ幸いです!(イエロー)
944
GoRAが手がけたノベライズ&コミカライズの既刊・新刊・新刊予定を完全網羅して挿絵やカットとともにご紹介。また「劇中の時系列順」「クランやキャラクター別」などで整理したガイドページもあるので、何から読めばいいかわからない!という方にも参考にしていただけると思います。(イエロー)
945
アニメイトさんで18日から「Kブックガイド」の配布とスタンプラリーが始まっています。このブックガイド、GoRA完全協力でがんばって作りましたのでぜひもらってくださいね。(イエロー)
946
そんな愛らしいアンナですが、2期では他の王と比肩する貫禄を備えるほどに成長していきます。とはいえネコ(猫じゃなくてネコのほう)とじゃれあってるときなんかは12歳の女の子なりの顔も見せたり……と、かわいいアンナと凛々しいアンナ、どちらの表情もご覧いただけます!(イエロー)
947
休日限定のミニビジュアルはどうぶつけーが続いております。今日はアンナです。アンナはプレーリードッグなのです。ちょこんとした愛らしい佇まいがアンナっぽいですよね。(イエロー)
948
青の王としての宗像の安定感に欠陥が生じることがあったとき、セプター4は、そして伏見はどうなるのか……。2期では宗像、淡島、伏見、特務隊のドラマもしっかり描かれますので、どうか「最後まで目を離さず」ご覧いただければと思います…!(イエロー)
949
その点で伏見にとっての宗像は、迷いや揺らぎというもののない盤石な王に見えていたと思います。ところがその宗像にわずかな綻びが生じはじめている……ことは、劇場版以降のドラマCDや「K -カウントダウン-」やここまでの100ビジュアルなどで少しずつ明らかになってきています。(イエロー)
950
このへんは以前「王と裏切り者」という掌編で伏見から見た周防という王のことをちらっと書いてたりします。(イエロー)