1
『仮面ライダービルド』第49話をご覧いただき、ありがとうございました。
ついに49のエピソードをデータ化した物語が終わってしまいました。
一年間、応援して下さった皆さま、本当にありがとうございました!
ビルドの物語はまだまだ続いていきます。
これからも宜しくお願いします!
2
幻徳が見た「地獄」とは、二週間たらずで仮面ライダーになった身体的な辛さではなく、人体実験により好戦的な気質が抜け落ちて、自分が犯した過ちに気づかされた精神的なダメージの方だったということか……。
#仮面ライダービルド
3
先日、テレビ本編の脚本を全話完走することができました。
ビルドを執筆することになって始めたTwitterですが、皆様の温かいメッセージに何度も励まされました。
本当にありがとうございました。
ビルドの物語はまだまだ熱く続いていきますので、これからも宜しくお願いします。
#仮面ライダービルド
4
まだ終わりじゃないんですか?!(笑)
そうです、まだ終わりません!!
本編、映画、ファイナルステージ、てれびくん(ローグ)、Vシネマ(クローズ)、Vシネマ(グリス)に引き続き、仮面ライダービルドの小説を創造(ビルド)します。
これで完結!
宜しくお願いします。
#仮面ライダービルド twitter.com/toei_riderBUIL…
5
そうなんです、『仮面ライダーグリス』はなんと二本立て!
同時上映作品も執筆しちゃいました(笑)。
その名も、『ドルヲタ、推しと付き合うってよ』
併せて宜しくお願いします。 twitter.com/toei_riderBUIL…
6
以前の台本画像は、これを隠す為のものでした(笑)。
#仮面ライダーグリス
7
実はあまり話題にならなかったけど、パンドラボックスの光の影響を仮面ライダーが受けないという描写は、第14話で石動が戦兎にパンドラボックスの光で攻撃したり、第31話でスタークが三ライダーにガンガン浴びせても変化しない、という所で表現していたりする(笑)。
#仮面ライダービルド
8
『3年A組』第10話をご覧いただき、ありがとうございました。
こういう企画を今この時代にできたことに感謝しています。
いろんな意見があるでしょうが、もちろんこれが正解なわけではありません。
皆さんが何かを考えるきっかけになってくれたら嬉しいです。
本当にありがとうございました。
#3A
9
『仮面ライダーグリス』が、仮面ライダースピンオフ作品史上最大のヒット!
前作(仮面ライダークローズ)を越えたそうです!
放送終了から一年以上経っているのに……。
これもビルドを支持して下さった皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます!
#仮面ライダーグリス
#仮面ライダービルド twitter.com/tokusatsumynav…
10
もともと『3年A組』は「学園モノ」というジャンル指定だけのオファーで、後は私に託していただけたから「じゃあ、教師が生徒を人質に取って10日間学校に立て籠る話をやりたい」と言ったのだけれど、今にして思えば、このご時世によくこんなオリジナル企画を通してくれたなぁ。感謝しかない。
#3A
11
いよいよ『ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス』が本日から公開します!
もちろん、『ドルヲタ、推しと付き合うってよ』も(笑)。
中澤監督にしか撮れない最高にエモい作品になっております。
ビルドチームそれぞれの勇姿を見届けて下さい。
宜しくお願いします。
「これが最後の祭りだぁぁぁ!」
12
仮面ライダーやります!
宜しくお願いします!
新仮面ライダー 高IQ物理学者 2017年7月26日 news.yahoo.co.jp/pickup/6248232
13
14
おかげさまで、仮面ライダーグリスが仮面ライダースピンオフ作品史上初めて一億円を突破しました!
さらに、ムーブオーバーも決定して、上映劇場が追加されるそうです。
ありがとうございます!
まだご覧いただいていない方はぜひ!
宜しくお願いします。
#仮面ライダーグリス
#仮面ライダービルド twitter.com/toei_riderBUIL…
15
執筆しました! その2!
本編でできなくて心残りだった幻徳メインのギャグ回をどうしても実現させたくて監修ではなく脚本を立候補しました(笑)。
さらに、本編の「あれ? そういえば……」という幾つかの謎も明らかになります。
宜しくお願いします。
#仮面ライダービルド twitter.com/toei_riderBUIL…
16
ジーニアスに変身する際の戦兎と巧のシーンで、皆さんの様々な解釈に「おおーっ」とか「へー」とか「よくぞ!」などと一人で唸る(笑)。
ホント深く見て下さって嬉しいです。
それと葛城巧を惜しむ声が予想以上に多くてこれまたびっくり。
よかったね、巧(乾じゃないよ)。
#仮面ライダービルド
17
というわけで、『仮面ライダーグリス』やります!
僭越ながら脚本を担当させていただきます。
イベントトークでは、『仮面ライダーローグVSマッドローグ 』と言いましたが(笑)、皆さんのグリス愛しかと受け取りました。
果たしてどんなストーリーになるのか。
お楽しみに!
宜しくお願いします。 twitter.com/toei_riderBUIL…
18
第100回ドラマアカデミー賞受賞作が決定「3年A組ー」が怒濤の5冠!(作品賞、主演男優賞、助演女優賞、監督賞、脚本賞)
やったー!
嬉しいです!
本当にありがとうございました!
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
19
三年ぶりに連ドラやります。
2019年1月期。
「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」
久々のオリジナルですが、「怪盗 山猫」のスタッフなので心強いです。
仮面ライダーの次が菅田将暉さん主演作品というのも勝手に縁を感じております。
いろいろ呟いていければ。
宜しくお願いします。 twitter.com/3A10_ntv/statu…
20
あ、そうだ。
『Vシネマ 仮面ライダークローズ』を楽しみにして下さっている方へ。
『劇場版 仮面ライダービルド Be The One』を観れば、仮面ライダークローズをより一層楽しめますよ。
なので、まだ観てない方は劇場へGO!
21
なんと『ニッポンノワール』は『3年A組』と同じ舞台なんです。
宮城刑事は魁皇高校立て籠り事件で評価されて、本城理事官の推薦で警視庁へ。
そしてベルムズも……。
もちろん、ただの話題作りではありません。
三人とも深くストーリーに関わっていきます。
お楽しみに!
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-…
22
『仮面ライダービルド』第38話をご覧いただき、ありがとうございました。
今更ですみません。
巷では内海演出が話題ですが、個人的には脚本の無理難題ともいえる幻徳と話す巧と戦兎のシーンを見事に表現して頂いたことに感激しました。
次回はついにあのフォームが!
来週も宜しくお願いします。
23
先日『3年A組』の脚本を脱稿いたしました。
久々の連ドラでしたが、何とか完走できました。
最後までもがくことを許していただけた環境に心から感謝しております。
おかけで納得のいく物語を紡ぐことができました。ありがとうございました。
残りあと2話となりましたが、宜しくお願いします。
#3A
24
そういえば、放送当時によくあった「仮面ライダー◯◯っぽい」というコメントを見なくなったなぁ。これはビルド独自のカラーが浸透してきたということか。と思っていたら、ビルドで検索すると「面白い」より「重い」が先にくることを知る。そうか、これがみんなのイメージするビルドのカラーか(笑)。
25
先日、ビルドの打ち上げが行われました。
作品への想いが溢れた、幸せな宴でした。
無茶ぶりも多い脚本だったので役者陣の反応に戦々恐々でしたが(笑)、どなたも役を深く愛して下さっているのが伝わって嬉しかったです。
そういえば、写真を撮るの忘れた……(笑)。
全然雰囲気が伝わらない……(笑)。