石田三成@ZIBU(@zibumitunari)さんの人気ツイート(古い順)

1126
どうも、関ケ原古戦場記念館特別広報係長(仮)の石田三成です Meet三成in2021が終わったらなんと… 半兵衛様の企画展を行う模様…! 秀吉様の天才軍師にして儂の大先輩...!そして彼の息子重門殿の領地で天下分け目を引き起こすという何とも言えない縁があります 豊臣クラスタな皆の来訪を待ってる
1127
信長の野望新作、AIで家臣が動くってマジ??? 凄い。万一命令に従わなくなる人も出てくるとか余計に関ヶ原がリアルに感じられるわ…。 新作では何度も西軍勝利シナリオをプレイしてシミュレーションを徹底しておこうな 4gamer.net/games/561/G056…
1128
本日は藤堂高虎殿の旧暦命日。 関ヶ原で敗れて捕縛された後、高虎殿から「我が隊はどうでしたか」と問われたので、「鉄砲隊が悪かったので禄をあげよう」とアドバイス 結果、十数年後に磯野ら旧石田家臣を千石以上で鉄砲頭に任命するという金曜ロードショー並みに涙が止まらぬイケメソぶりを見せた人物
1129
・土方歳三(岡田准一) ・土方歳三(町田啓太) ・土方歳三(窪田正孝) ・土方歳三(石田三成) ・土方歳三(向井理) え、なんなの? 土方歳三供給過多じゃない??? nhk.or.jp/dramatopics-bl…
1130
東北に住まうふぉろわーの皆々、大事ないだろうか。 青森の方は大きく揺れたと聞く。 雨による災害並びに余震には十分気をつけて欲しい。青森は石田家とも所縁のある地域…。 皆々の無事を祈りたい。
1131
1132
うま……ぴょい………????
1133
刈谷市歴史博物館 企画展「豊臣秀次」 大阪城天守閣 テーマ展「豊臣時代」 関ケ原古戦場記念館 企画展「竹中半兵衛と重門」 名護屋城博物館 企画展「綺羅、星の如く」 冬にかけても豊臣尽くしで嬉しい…! 皆々、近場なら是非見に行って豊臣を感じてきてくださいお願いします
1134
ねこねこ日本史のクイズアプリ、可愛い猫と共に楽しく歴史を学習できるから色々な人にオススメしたい…
1135
以前、戦国武将が推しなら結婚や引退の心配はないから大丈夫とは言ったけど、思えば儂は結婚も(襲撃による強制)引退も経験していたわ…。 だから、どんな人であれ結婚や引退があっても推し続けることはできる大丈夫
1136
「刀剣乱舞無双そんなに出たいの?必死すぎない?」みたいに言われることもあるけど、貴殿には分かるまい…!!! せっかくMEET三成in関ヶ原2021で展示されたにもかかわらず、出る予定のない戦国無双5の広告が隣にある悔しさがッ……!!!!
1137
関東はとても大きな地震があったと聞く。 ふぉろわーの皆々、大事ないだろうか?地震の直後は慌てず落ち着いて。夜中ゆえ、外出する際は十分に注意しよう。 東も西も安寧を祈る他ない。
1138
関東に住まうふぉろわーも多いようだな。無事であれば良かった。 夜の地震のせいで不安だという気持ちは無理ない。少しでも気が鎮まるよう、大一大万大吉貼っておくから。 大 一 大 大 万 吉
1139
『Re:ゼロから始める佐和山生活』 蟄居から死に戻りをして関ヶ原に挑むタイムリープ名作 『西軍卍リベンジャーズ』 田中吉政との握手をトリガーに土砂降りの中でリベンジを誓うタイムリープ名作 『ほら貝の鳴く頃に』 豊家崩壊という惨劇を起こさぬため、繰り返す者として戦い続けるタイムリープ名作
1140
劇場版『今日から俺は!』、中々面白かったな。特に終盤の方、家康とタイマン張った結果、怒りの鉄拳で無事勝利。水谷先生が最終的に無事長寿を迎えても命を大事にする石田三成の最期に感銘を受けたシーンは感動で涙が止まらなかった…
1141
1142
【関東に住まう皆へ】 10月28日(木)、29日(金)にかけて…!歌舞伎座3階にて石田三成のパネル展示が開催される模様!!! 中々近江にいけない皆にチャンスです。 関東で三成を感じてきてください
1143
石田三成の身長は本来156cmだけど、最近は戦国無双やイケメン戦国のおかげで175cm以上の高身長を獲得している #最近の若者が知らなそうな事を言ってみる
1144
イィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエヤァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!! #青天を衝け
1145
大河ドラマで、タブレットを使いこなす徳川家康の姿が描かれる日が来るとは思わなかった…。 #青天を衝け
1146
栄一……!?!?お前まだゴールデンタイムだぞ!!!!公共放送で何してくれてるのねえ #青天を衝け
1147
三成クラスタな皆にオススメしたい幕末志士が、いま一瞬登場した佐賀藩士・江藤新平です。 非常に優秀だけど真っ直ぐでありすぎたが故に、横柄な人物と見られて敵を作りすぎた男。栄一からも、「頭いいけど礼を弁えなかったばかりに身を滅ぼしたのが江藤新平」とか言われてる #青天を衝け
1148
オンライン廃藩置県 #青天を衝け
1149
家康は最新タブレット使うし、廃藩置県はオンラインで行われるし、最近の大河ドラマは皆先端技術を導入していて凄い…。いつかTwitter導入した関ヶ原も描かれそう #青天を衝け
1150
儂も全国検地したり、殿下の側で働き詰めたりしたから領国を留守にすることも多かった。 そんな最中、佐和山城で政務を仕切ってくれたのが儂の父正継です。 関ヶ原合戦の際も、最後の最後まで佐和山城を守ってくれた…。 栄一も儂も、後ろで見守ってくれる父上の存在に大きく助けられた #青天を衝け