852
台風9号が九州に上陸したとのこと、ふぉろわーの皆々は大事ないだろうか?
台風の最新情報を見て、己の命を守る行動を取って欲しい。
もし、まだ入れていない者がいれば、下のりんくにあるYahoo防災速報がオススメです。
九州は三成ともゆかりの多い地
安全を祈りたい
apps.apple.com/jp/app/yahoo-%…
853
・河川付近には絶対に近寄らない
・急な雨の強まりがあり得る故、早めの避難を心がける
・付近の頑丈な建物or高い場所へ避難して崖や斜面の反対側へ移動
・夜間は周囲が確認し辛いため、足元には十分に注意
大一大万大吉。
不安な時だからこそ、皆で声を掛け合っていくことが大事。
854
8月9日。本日は長崎への原爆投下日だな。豊臣から徳川の時代を通じてキリシタンの歴史が多く残る土地も、一瞬にして悲劇が訪れた。絶対に忘れてはならない日である。今日一日は祈りを捧げよう。
855
#推しとの身長差
太閤殿下:150cm
儂:156cm
家康:159cm
伊達政宗:159cm
淀の方様:168cm
前田利家:182cm
直江兼続:182cm
真田信之:185cm
藤堂高虎:188cm
加藤清正:190cm(盛ってる疑惑)
秀頼様:197cm
武将推しの皆は参考にして
856
①帰省自粛呼びかけ
→豊臣政権も勝手な帰国を禁止
②飲酒禁止命令
→豊臣政権も大酒厳禁
③覆面往来
→豊臣政権は逆に覆面で身分を偽って移動することを禁止
③以外は全て豊臣政権と同じですね…
ちなみに豊臣政権の場合は、③覆面往来は禁止だったので、タイムリープした際は皆気をつけて
857
858
859
儂「何故動かれぬ!?是非ともご助勢を…!」
島津豊久「憚りながら申し上げる!本日の戦は銘々で不要不急かを判断し、己の家名に恥じぬよう戦う約束でごわんど!島津は動かん!」
儂「」
860
不要不急を各自で判断させた場合、取り敢えず西軍の多くが動かなくなる未来しか見えなくなりましたね…
862
刀剣乱舞無双なんて出るの???マジで??????
まさか……
戦国無双5に三成が出なかったのはこの時のための布石……!?!?!?
日向正宗と特別コラボで登場させて頂くかもしれないということだな!?!???!?!?!?!?????????!?????!??
864
言われてみればそうだ…。
儂の普段の戦国無双の楽しみ方、西軍勝利シナリオを何度も何度も何度も徘徊することだったわ……。
歴史修正主義とか言われない…?刀剣乱舞無双とコラボできる……??大丈夫……???
865
866
【吉報】
豊臣政権の貴公子にして西軍の中心人物・宇喜多秀家様の新史料発見…!
毛利方との合戦で手柄のあった者に向けて活躍を讃えたもので、数え13歳の秀家様が家臣団を掌握していたことを示す貴重な史料
秀家様凄い
これは戦国無双プレイキャラ化するし西軍が必ず勝つわ
news.yahoo.co.jp/articles/23ac0…
868
生きろ、刑部は美しい
869
ここで出てくる侍勢力の『アサノ公方』
恐らくは豊臣政権において儂と同じ五奉行の一人として活躍してた浅野長政がモデルだと思います。儂の頭巾を焚火ファイヤーしたり、五奉行内で唯一家康側に付いたりした人です。ちなみに彼の息子・幸長からは襲撃まで受けました…
#もののけ姫
870
黙れ小童ァ!お前に刑部の不幸が癒せるのか?順風満帆に秀吉様の元で出世していったにもかかわらず、病に身体を蝕まれたのが刑部だ!千人斬り事件の容疑者にされたり、友人の大戦に参加したりと、哀れで美しい、失い難い我が友だ!お前に刑部を救えるか!?
#もののけ姫
871
テーマである『生きろ』は作中所々で見られたよな。「退くも勇気だ」「生きてりゃなんとかなる」
そう、たとえ何度敗れようとも生きてさえすれば、退くことで再び大事を成せる可能性はあるのです。
#もののけ姫
872
もののけ姫、中々面白かったな。特に終盤の方、傲慢さを強めるばかりであったアサノ公方(浅野長政)を、他の奉行と同心して打倒することに成功。最終的にシシ神の怒りに触れた東軍各部隊が飲み込まれた結果、西軍が圧勝するシーンは感動で涙が止まらなかった…。
873
全国的に恐ろしい程の大雨
ふぉろわー皆々の住まう地域は無事だろうか?
避難時における諸注意は以下のリンクが分かりやすかった故、参考にして欲しい。
今は西も東も関係なく、この難曲を乗り切る時。
大一大万大吉。皆の安全を祈りたい。
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
874
お盆だから武断派諸将も戻ってくるとかいう心霊現象より怖いこと言い始めるのはやめよう
875
お盆に遭遇したら怖い霊ランキング
6位…池田輝政
5位…黒田長政
4位…加藤清正
3位…福島正則
2位…細川忠興
1位…本多忠勝