801
【52日目】
昨日、治部は近江の国友村に対して、鉄砲の新造を禁止する文書を出しました。
新たな鉄砲が他所へと流れぬようにという思いがありました
…結局家康の元に流れてましたね……
自分のレア武器が相手側に装備されるバグ
#ほんとにあった怖い話
#100日後に関ヶ原を迎える石田三成
802
今年も色々あって忘れられそうだから再度つぶやくけど
羽柴秀長様没後430年
鶴松様没後430年
武田信玄公生誕500年
毛利元就公没後450年
北条氏康公没後450年
吉川広家生誕460年
井伊直政生誕460年
福島正則生誕460年
石田三成佐和山入城430年
石田三成佐和山入城430年
石田三成佐和山入城430年
です
804
最近、TwitterのDMで怪しい投資勧誘が届くという話はよく耳にするけど、絶対に乗ってはならない。一方的な勧誘など怪しいに決まっている。気をつけよう。ただし、家康を弾劾する13カ条の長文と西軍呼応を呼びかけるDMが来たら恐らく儂なのでそっちは必ず応じてください。
805
【吉報】
『麒麟がくる』総集編の再放送が明日の午後6時からBSプレミアムでやってくれるとのこと!
久々に、太閤殿下や十兵衛、家康に逢えるのだ!
というか儂はまだこの世界の家康と決着を付けていない
北大路家康がいないこの期を見計らって必ずや勝ちたいと思います。
nhk.or.jp/dramatopics-bl…
806
ワイルドスピード、最高に面白かったな。特に終盤、挙兵した西軍が諸大名の妻子を人質に取ることに成功。会津征伐へ従軍中の諸大名が西軍に味方する運びとなり、圧倒的優位な状況で西軍が圧勝。MKモルカーで伊吹山を爆走しながら勝利を祝したシーンは感動で涙が止まらなかった…
#ワイルドスピード
807
ワイルドスピード、ミッション遂行のために強い坊主がたくさん出てくるっていう感想あるけど、儂も実は文書伝達ミッションを行う際は(色々な意味で)強い坊主をたくさん使ってます。
だから実質ワイルドスピードです。ワイルドスピードに興味を持った皆は是非石田三成も学んでください。
808
7月31日
真田昌幸に対して挙兵までの経緯と今後の動向を説明する手紙を送りました。
冒頭で挙兵を事前に知らせなかったことにブチ切れ中の昌幸殿に謝罪。
理由は「諸侍之心いかにも計り難く」そう、皆の心が分からなくなっていました…
早速人狼ゲームが始まっていたのです
#関ヶ原まであと46日
809
本日、真田昌幸に送った手紙の内容を超簡単にまとめると
①事前に知らせなくてごめんなさい
②刑部殿いるから安心
③諸将も皆集ってる
④問題はなし!
⑤ #細川忠興に抗議します
⑥イィィェェエヤァァスゥゥ
⑦前田利長もきっと味方
⑧上杉景勝と連絡させて
⑨ズッ友の真田信幸・信繁殿に宜しく
810
儂「暑すぎて、喉が渇いてしまった。白湯を所望したい。」
???「白湯などあるものか。お前はこれを」
儂「(…また干し柿か…)」
刑部殿「これを飲みなさい。ポカリスウェットだ。良いか、暑い時こそ必ず小まめに水分補給をしよう。」
儂「刑部殿ォォォォォォォォォォォ!!!!!!」
811
イィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエヤァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!
#麒麟がくる総集編
812
凄い…オリンピックやっているはずなのに……
TLにたくさん大河クラスタが溢れてる……。
皆儂の出番や家康との決戦を心待ちにしてくれてるのだな感動
#麒麟がくる総集編
813
814
ずっと忘れない
これのせいでふぉろわーからの干し柿リプのバリエーションが増えたことを絶対に許さないからな…!!!!!!
#麒麟がくる総集編
815
十兵衛
「生きておいでなら次がある
次があるならまた立ち直れる。
さすればいつか麒麟がくる。」
これ……放送当時はそんなに意識してなかったけど、まさかの生存ルートに突入した世界線の十兵衛には「次」があるのか……!?
#麒麟がくる総集編
816
これのせいでふぉろわーからめちゃくちゃ朝倉景鏡で煽られてる
#麒麟がくる総集編
817
実は儂も。つい最近「蘭奢待」を手に入れました…。
#麒麟がくる総集編
818
十兵衛、最後の最後に干し柿の絆で結ばれた家康に麒麟がくる世を託した結果…。
家康は今年の大河で自身が呼び寄せた麒麟が訪れた後の世界線の解説役に回り、再来年の大河ドラマは自らが主人公になるとか恵まれポジションすぎない……?再来年は絶対儂が麒麟を呼び寄せるから。
#麒麟がくる総集編
819
本当、いつ見ても素晴らしい。激動の一年半を駆け抜けた大河ドラマだった……!
最高に楽しかった。
儂は初回から振り返るとずっと喉が枯れるまで叫んだ大河ドラマでした。
ありがとうございました。
そして現在も初回から叫んでます……
#麒麟がくる総集編
820
821
世間が夏休みだと騒いでいるこの時期、ようやく伏見城を落とすことができました。本来なら数日で落とせたであろう伏見城に10日以上もの期間をかけたため、西軍のその後の美濃・伊勢方面に対する攻略が大きく遅れる要因になってしまいました…
皆も夏休みの課題は早めにやろうな。
822
原則として不断在京、国元への帰省を禁止するとか豊臣政権だわ……
823
何故だろう……
出ていないはずなのに。放送されていないはずなのに。
どこからか「こんばんは。徳川家康です。」という声が聴こえてくるッ…!!!!!!!
#青天を衝け
824
逆に家康がいない今が好機…
青天を衝けない皆々!
渋沢栄一関係で深谷や岡部行く皆々!
その足で行田まで行こう。
三成が水攻めした忍城があるし、本陣を据えた丸墓山古墳、そして有名な石田堤もあります。
この大河で家康だけ出演してくるのなんか悔しいから、どうか三成を感じてきて
#青天を衝け
825