石田三成@ZIBU(@zibumitunari)さんの人気ツイート(新しい順)

1676
善児がどこで出てくるのか分からなすぎて落ち着いて見てられない怖すぎる #鎌倉殿の13人
1677
「人は 己の幸せのために生きる」 「私の好きな言葉です」 #鎌倉殿の13人
1678
さすが関智一殿、声がめっちゃよく響く イケヴォがッ!!!永劫にッ!!!!!!輪廻するッ!!!!!!!!!! #鎌倉殿の13人
1679
イィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエヤァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!! #鎌倉殿の13人
1680
再来年の大河の伏線か…… #鎌倉殿の13人
1681
平六「裏切ったり裏切られたりいい加減飽きた。」 来世(石田三成)も裏切り続きだからな…… #鎌倉殿の13人
1682
平六「早く唾つけておかねえと取られちまうぞ。あれはいい女子だ」 父  親  と  は #鎌倉殿の13人
1683
修善寺で消息不明ルートを希望するTL勢 #鎌倉殿の13人
1684
立場が人を変えるって辛い 真田丸ではこれだったのに…… #鎌倉殿の13人
1685
起請文の約束なんて絶対破られるよな… 儂らの時代でもそうだった ソースは徳川家康 #鎌倉殿の13人
1686
本当にいい奴ほど確実に退場する大河だわ……。 #鎌倉殿の13人
1687
「まさか生きておられるとは……」 これTL視聴者全員の感想 #鎌倉殿の13人
1688
関智一殿!!!!!!!!!!!BASARAの!!!!!!!!!!!!!!!!!三成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! #鎌倉殿の13人
1689
父の日ゆえ、父上について話そうと思う。我が父は石田正継。イシダファミリーきっての才人だった。儂が佐和山城にいない時は城代として政務を掌り、主に寺社仏閣の保護に活躍。ここまでくるとお堅いイメージがあるけど、藍色の印判使ったり、和歌たくさん歌ってみたりと割とオシャンティー父上です。
1690
【のぼうの城】 三成「儂はいつか天下一の大戦を起こしてみせる!」 ナレーション「徳川家康に対して大戦を仕掛けるも敗北。京の六条河原で斬首……」 #ラストシーンが怖い映画
1691
バイトや仕事で失敗した云々の話、本当に全部自分が悪かったりする? 主君の命令通り水攻め計画するも「無理じゃね?」って考え、違う方法を具申。結局注意点のみ返信として到来。浅野という人から指示を仰ぎ忠実に実行した結果、大失敗して後世まで戦下手のレッテルを貼られた人もいるから気をつけて
1692
今日は水攻め記念日だし、一日中暑くなるらしいのでTLを水攻めしておきますね🏯 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊 🌊🌊 🌊
1693
トイストーリー3、中々面白かったな。 特に終盤の方、オモチャながらも主君(アンディ)への忠誠心を忘れず、仲間想いなウッディに感銘を受けた豊臣恩顧の諸大名が西軍に同心。士気が高揚して関ヶ原で東軍を討ち破るシーンは涙が止まらなかった。
1694
6月17日は三成が丸墓山古墳に本陣を置いた日 古墳に本陣を置いたせいで、一部から『古墳デストロイヤー』という不名誉なあだ名を頂いております… そんな丸墓山古墳、バスで行くと「埼玉古墳公園」で降りる必要があるけど、1時間に1本で17:10が最終便なのでご注意ください⚠️ 皆で三成の気分味わおう
1695
本日は忍城水攻めの日 本日は忍城水攻めの日 本日は忍城水攻めの日 本日は忍城水攻めの日 本日は忍城水攻めの日 本日は忍城水攻めの日
1696
インターネットエクスプローラー、約27年の歴史とか凄くない…? 豊臣政権より10年以上長い…… newsdig.tbs.co.jp/articles/-/710…
1697
【社会人向けメッセージ】 ・毎日忙しい →三成も取次・検地・蔵入地支配と毎日めちゃくちゃ多忙だった。三成と親近感湧く ・そろそろ辞めようかな →五奉行も僅か一年で辞め(させられ)ました。三成と親近感湧く ・そもそも働いていません →三成も蟄居期間があったから問題ない。三成と親近感湧く
1698
少し怖い話をしてTLを凍らせたいと思います。 明  日  は  忍  城  水 攻 め の 日
1699
【お願い】 世界遺産法隆寺。コロナ禍による拝観者数激減により、財政難という大変な状況にあります 法隆寺は、三成家臣・島左近が浪人時代に身を寄せたという伝承も残っている縁の深いお寺です。 大一大万大吉 余裕がある皆々、何卒ご支援の程を宜しくお願い申し上げます readyfor.jp/projects/horyu…
1700
大垣城に、時を超えて陸上自衛隊が入城してくれたみたいなので今年の関ヶ原は西軍圧勝で確定しましたありがとうございます。 gifu-np.co.jp/articles/-/883…