1101
『推しは推せる時に推せ』って本当に名言だと思う
もっとも、戦国武将を推した場合は卒業もなく、皆以上に歳をとることもない。更に数百年も前に活動休止してるけど皆それでも推してる…そう、何年経とうが推しは推せる。儂は永遠に豊臣家を全力で箱推しする。
1102
1103
脱退と卒業の違いが話題だけど、少なくとも西軍諸大名の大多数は脱退ですよね。そういうことです。
1104
11月4日はいい推しの日
故に、儂の推しを(何度も紹介してるけど)改めて紹介します。
ご存知!生きてるだけで褒めてくれる刑部殿です……!
毎日頑張っている現代人には、絶対必要不可欠な存在
どんな時でも、刑部殿のツイートが助けてくれます。
全世界が推して欲しい存在です
#いい推しの日
1105
確実に儂のふぉろわーが紛れている中日スポーツ
chunichi.co.jp/article/574657
1107
凄い……!!!!!
442年ぶり!
皆既食中に惑星食が重なるのは極めて珍しく、日本では1580年7月まで遡るとのこと……!!!!
つまり!!!当時21歳の三成が見たものと同じ夜景を見ることができるかもしれない……!!!!!!!!
11月8日夜は皆で全力待機しよう。
news.yahoo.co.jp/articles/8ee87…
1109
濡れ衣です…。
でも真面目に。
家康像を大切にしてきた人々の想いを踏み躙るような行為です。東西関係なく、絶対に許されません。
儂のふぉろわーは承知のことだと思うけれど。周囲の文化財や銅像には、人々の想いが募っている。
大切に守り繋いでいこう。
nordot.app/95999998909036…
1110
11月に突入しました。
本当に一年があっという間に過ぎ去りますね…
以下、11月の予定を掲げます。
・11月6日:石田三成新暦命日
・11月14日:いい石田の日
・11月22日:いい治部の日
・11月24日:いい西の日
・11月32日:いい三成の日
皆、11月も全力で盛り上がろう!!!
1112
とりっくおあ検地!!!
とりっくおあ改易!!!
とりっくおあ刀狩!!!
とりっくおあ水攻め!!!
とりっくおあ挙兵!!!
とりっくおあ
関 ヶ 原
1113
要求が通らねばイタズラするとかいって威嚇するハロウィンとやらを楽しんでる者の気がしれない。人を脅して菓子を得て何が楽しいのか…分からない。それはそうと刀(菓子)狩です。儂にお菓子くれなきゃ貴方のお家は強制的に検地です拒否したら改易です。とりっくおあ検地おあ改易??おーけえええ!!!
1114
山本耕史殿の誕生日だ!!もう6年…真田丸で三成を熱演してくれて有難うございます!!👏👏🎉🎉🎉 遂にやまこーが46歳になりました。関ヶ原の時の儂より6つも年上です。またいつかどこかで主役な三成を演じてくれることを楽しみに待ってます。メフィラス並の智将三成を待ってます
#山本耕史生誕祭2022
1115
全く…
世間はハロウィンとやらで浮かれすぎではないか??
良いか???
本日10月31日は真田丸で三成役を熱演、現在も三浦メフィラス義村を熱演してくれている山本耕史殿の誕生日だからな!!!!!!
皆、ハロウィンで浮かれずに全力で山本耕史殿の誕生日を祝おうな。
1116
26年ぶりの優勝って凄い……
26年前の大河ドラマは『秀吉』
まさに今話題の小栗旬殿が佐吉を演じ、真田広之殿が三成を演じた。
これ以降の関ヶ原では一度も勝ててないから、我らも頑張りたい。
1117
可燃性の高い三浦義村
#鎌倉殿の13人
1118
「力を持つものは人を恐れる。恐れることで人はまとまる。」
確実に主人公のセリフじゃない思いっきりラスボス
#鎌倉殿の13人
1119
小四郎が憎いけれど、あの辛そうな表情を見た途端に何を憎めばいいのか分からなくなる中世大河
#鎌倉殿の13人
1120
平六、やっぱりもう一度炎上しておこう……
#鎌倉殿の13人
1121
ここまで主人公サイドを応援できない大河ドラマ逆に凄い…
#鎌倉殿の13人
1122
実朝の言葉は聞いてくれるかもだけれど、義時の言葉を信じてはならないまずい
#鎌倉殿の13人
1123
「寝返りました!」
って言葉に過敏に反応してしまうの辛い
#鎌倉殿の13人
1124
「家康殿は秀頼様に兵を挙げたわけではない」
「これは豊臣と徳川の争いではなく三成と家康」
まさに三善康信が、見事秀頼様のお側にいる片桐且元ポジション
#鎌倉殿の13人
1125
和田義盛もただの脳筋ではなく寝返りを事前に察知したし、大江広元もただの謀将ではなくしっかり腕も立つことを見せつけたからギャップ萌え回
#鎌倉殿の13人