春魔解丼(@vespiking)さんの人気ツイート(古い順)

51
一見平和そうに見えて精霊様の影響で治安が終わっているのがグリダニア 見た目通りに経済格差と移民問題で治安が終わっているのがウルダハ 治安が終わっているのがリムサ
52
山姥、ギリギリで一歩遅かったものの毒キノコを吐き出しているあたり、ウサギであっても紙一重の勝利だったと思われるので敵の格が落ちない なんで朝食をふるまうやさしいお婆さんに下がらない敵の格があるんだよ
53
「読者の想像に委ねる」タイプのオチなんだけど委ねられた想像が山姥が善か悪かとかじゃなく「ウサギはどこまで想定して毒を盛ったのか」なあたりつねにおれたちの想定を超えてくる
54
FF14ヒロインレース、まず9割ぐらいが男で、そのうち半数程度が中年男性 #余輩は若手代表としてがんばっていただきたい
55
「嫌なら見るな」の正当性、個人的にはニンジャスレイヤーが公式実況タグの利用規約として挙げた「ここはライブハウスなので、ライブハウスで盛り上がってる時に『この曲はこういう理由で評判が悪く云々〜』とか評論するやつは普通に迷惑なので他所でやりなさい」みたいなやつがいちばんしっくりくる
56
人格排泄、洗脳型(尊厳破壊系)・抜け殻型(リョナ系)で枝分かれできて、尚且つスカトロ味を抑えた食べやすい排泄(大)という新機軸が合わさっており、入りやすさ・出力先の多さ・個性の出しやすさあたりでかなり画期的なんだよね 枯れた技術の水平思考だ
57
TwitterのクオリティフィルターといいYouTubeの動画一覧といいAmazonMusicの仕様変更といい、どの会社もオンデマンドが大前提として社会に普及した結果として「望むものを提示しない」という方向性で差別化しようとしているような感があり、どこもかしこも完全に目的を見失っている
58
ぼくがちょくちょく「二次創作はどうあがいても自分の幻覚でしかない」というのを戒めているのは、原作へのリスペクトを忘れないのと同時に、「自分の二次創作だけが原作に忠実な正しい二次創作なんだ」とわめいて暴れ散らかす恥ずかし正義モンスターになり果てないためでもあるんだ
59
「自分の二次創作だけが原作に忠実で正しいんだ」という妄想、二次創作者が持ちうる思想のなかで「原作を毀損するために二次創作してやろう」と同等のもっとも危険でおろかな思想だからね よくないね やめよう
60
ボールガイカバー、たしかにいらないのだが、事実としてアルセウスフォンよりはだいぶだいぶマシなので価値を見誤ってしまうおそれがある そんなトリックにだまされるようでは生きていけないぞ 生き残るために収納術を学ぶべきじゃないか? アイテムひとつが生死をわけるかもしれないんだぜ?
61
最近思うのが遊戯王始めて最初に触るべきデッキにおいて何が重要かといえば「うおおおおスゲエエーッ!!」ってなるかどうかだと思うんだよな 動きの複雑さというのは正直あまり関係なくて(簡単なデッキも初心者にはどうせむずかしいため)、パワーカードを振り回す全能感こそやはり大事
62
クラピカ修行編で真っ先に「何でも斬れる刀は具現化できない」「よく斬れる刀はできるが普通の刀買った方が早い」「でも自由な出し入れはできる」の3点が明言されてるのメチャクチャ強いんだよな念能力のリアリティレベル この3つがだいたい全部の描写に効いてきてる感じがある
63
パルデア地方、ポケモンの9割以上がべつに「理由はないが貴様を殺す!!!!」ぐらいのノリでは寄ってこないので圧倒的な平和を感じる ここがヒスイなら転入前に200回は死んでいた
64
レジェンドルート進めるとペパー……!お前メチャクチャいい奴だな……!ってなるしスター団潰していくとスター団……!お前らたぶんいい奴だな……!ってなるしジム戦進めていくとネモ先輩……あんた思ってたよりだいぶおかしい人だな……!ってなる
65
ネモ先輩、言動の節々から「主人公くんはもちろん一生私とバトルするだけの人生が送りたいんだよね!」という確信が感じられるので、暁月ゼノスとどっちがやばいかというとたぶん先輩
66
これはまだプレイしてない人に勘違いしてほしくないんですがネモ先輩はヒロイン組のなかでもポジティブ担当としてちゃんと魅力的でキャラの立った素敵な狂人だということです 狂人ではあります
67
これはSVをやってかなり再認識したんだけど、ポケモンってなんなら初代から既に、マップ全体の構成としてはオープンワールド的な設計思想ではあったよな(街マスを踏むと街に入るのではなく同スケール地続きに街とフィールドがある)
68
ハイパーインフレーションの凄いところって、頭脳戦のまんがとしては異例なほど説明してくれるところで、本来ここまで説明しちゃうと野暮ったさが出ちゃうんだけど、むしろその野暮ったさを味にしている作風だから、ガンガン強気に説明していけるとこだと思うんですよ これは本当に空気づくりがうまい
69
最近思っているのが ポケモンSVがいまそんな感じだけど「実際に楽しんでいる人の生の感想」と「炎上目的のセンセーショナルな批判記事・動画」が同時発生することって最近よくあって、「中期的に」みるとどっちが記録として残るかっていうと後者で、ここで歴史は容易に改変されるんだろうなというやつ
70
ここ数年本当に、ぼくはスゲー楽しんでるし、まわりでも概ね好評なものについて「新作が微妙すぎる出来で批判殺到!大炎上の理由を解説!」みたいなスカム動画のサムネイルがおすすめ欄に上がってくるとか多いし、そのうえで、ぼくらが楽しい楽しい言ってるツイートってすぐに流れちゃうんだよな
71
短期的には双方存在しているし、長期的にはスカム動画もどうせ忘れられるけど、中期的、つまり「リアルタイムの感想がおおむね流れたころ」に、知らない人が「そういえばあんな作品があったな」となる頃に参照できる存在ってそういうセンセーショナルな煽り記事なんだよな、というあれ
72
ていうか今更なんだけどでかつよ(元モモンガ)ちゃんとあのこ、「カワイイを目指した悪意によって醜悪な魔物にされた者」と「魔物になってなおカワイイを維持している悪意」なんだな……なんてえげつない対比なんだ……
73
あー、なるほどそうか自分がこうだと確信すると悪魔の実が強くなるの、そうか「他人の夢に間借りする」のと「自分自身が夢を見る」ことの違いなのか よくできている
74
パンサラッサ、つい先日の印象が強いというのもあるけど、そうかなるほど、一発屋的なニュアンスをふくむターボや事故を想起させるスズカに対して「マイナスイメージがつかない大逃げ選手の喩え」にできる大逃げ馬として認知されたんだな、というのを実感している
75
フィノ「ぐお……こ、睾丸をやられた……!」 ゼー「ハァ!?金玉蹴られたぐらいで何情けないカッコしてるのよ!」 ウリ「おお……これは我々"持つ者"にしか解せぬ苦痛……陰嚢への痛打とはかくも恐ろしきものなのです……!」 ラハ「そうだぞ!玉を蹴られるのは……すごいヤバいんだぞ!」