AntRoom 島田拓(@AntRoom_taku)さんの人気ツイート(古い順)

26
虫好きにはよくあることですが、幼い息子さんの気持ちを考えただけで悲しくなります… 誰になんと言われようと、自分が好きになったものに自信を持ってもらいたいです。 たとえ共感してくれる人が同じクラスにはいなくても、世界には必ずいるはずです。 ツノゼミは素晴らしい昆虫です。 twitter.com/TreehopperG/st…
27
6月13日(日曜)23:00放送の「情熱大陸」出演のお知らせです。 アリのこと、仕事のこと、そして私生活まで隅々まで撮影していただきました。 身近にある虫たちの驚きや発見、そして魅力などをたくさんの方に知ってもらえたら嬉しいです。 blog.livedoor.jp/antroom/archiv… twitter.com/jounetsu/statu…
28
カギムシの親子。
29
今夜23時「情熱大陸」放送のお知らせ。 アリの生態やアリの仕事、アリの撮影方法などについても紹介予定です。 そして、今回担当してくれたディレクターさんは、蟻ディレクターと呼ばれるあの方! 僕もまだ見ていないので、どんな内容になっているのか楽しみです。 blog.livedoor.jp/antroom/archiv…
30
特に多くの方、多くの子どもたちに伝えたいことは、自分が興味を持ったものが、たとえナメクジやゴキブリや毛虫など、周りに理解をされなくても、その「好きになった気持ち」に自信をもって、大切にしてもらいたいです。 人目も気にせず夢中になれるものがあるというのは、素敵なことだと思います。
31
ホソムシヒキの一種がクモを襲う場面を目撃! 前脚でクモの巣にぶら下がり、中脚と太く発達した後脚でクモが落ちないように掴みながら、口を突き刺して捕食しています。 一連の行動を見ても、かなり手慣れた感じに見えました。 blog.livedoor.jp/antroom/archiv…
32
飼育中のニホントカゲ。 卵が孵化するまで母親が守ります。 そろそろ孵化するかな?
33
絶滅危惧II類に指定されるトゲアリやケンランアリスアブが生息していた森。 片側の木は全て伐採され一面ソーラーパネルに…。 川はコンクリートで平に固められ、工事から数年が経つのに灰色の泥水が流れています。 伐採を免れた側も、おそらく環境悪化によってトゲアリの巣が激減。
34
先日紹介したニホントカゲの孵化。 観察をしていたところ、衝撃の場面を目撃しましたのでご紹介します。 このようなことが通常起きることなのか、来年も意識して観察してみようと思います。 blog.livedoor.jp/antroom/archiv…
35
昨日、アリ探し中に石下から見つけた吸血後のマダニ。 さっそく産卵が始まりました。
36
テラニシクサアリはキイロケアリの巣を乗っ取りますが、どのように寄主女王をころすのかは不明でした。 その方法を始めて観察することができました! アリに興味がある方はもちろん、アリに興味がない方も、その驚きの方法をぜひご覧ください。 ↓すごいです blog.livedoor.jp/antroom/archiv…
37
ひたすら産み続けているマダニ。 撮影でケースの蓋を開けるときは緊張します。 これだけは落としてばら撒きたくない(笑)
38
マレーシアのアリヤドリコバチの一種。 アリヤドリコバチの仲間は体の形が面白い!
39
巨大シロアリ女王。
40
全長50cmにもなる巨大ミミズ。 イイズカミミズです。 こんなすごいミミズが東京都に生息しているのです。
41
サムライアリの雌雄モザイク個体を発見! 雌雄モザイクとは半分がオス、半分がメスになる遺伝子異常で、以前飼育中のブルドックアリでも雌雄モザイクが羽化したことがありましたが、滅多に見つけることはできません。 ↓ぜひご覧ください。 blog.livedoor.jp/antroom/archiv…
42
息子が「パパ〜、しゃいがい作ったから見て〜」と持ってきました。 しゃいがいが何かわからないけど怖すぎ(笑)
43
最近トリックに夢中の息子。 突然「ナナフシがいる!」と叫ぶので見たら、ナナフシが映っていました。
44
突然変異の白目のカブトムシ発見。 これを見た息子の第一声は「このカブトムシ目が死んでる!」でした(笑)
45
息子が大切に飼育しているニホントカゲ。 「餌を食べない」と心配していましたが、見たらその原因がすぐに分かりました。 尻尾も太くてお腹もパンパン。 食べない原因は食べ過ぎですね。(笑)
46
ある日、突然現れた小さな人間を調べにきた文鳥。 #文鳥
47
ついに発表されました! バンダイ「いきもの大図鑑 あり」。 こちらを監修させていただきました。 アリフィギアとしては、世界一の出来栄えだと思います。 しかも、この完成度で500円というありえない価格。 アリ好きの皆様、本当にオススメです!! blog.livedoor.jp/antroom/archiv…
48
いつ見ても美しいミツツボアリ。 この巣の女王はもうすぐ7歳になります。
49
監修させていただいたバンダイ「いきもの大図鑑 あり」。 このシリーズ最大の驚きは、外見がリアルと言うことだけではなく、本物と同じように各節が稼働するということ。 この完成度で500円と言うのが本当に驚きです。 ↓詳しくご紹介します↓ blog.livedoor.jp/antroom/archiv…
50
今から半年前。 蟻マシーン2号ミニを土に埋めてみました。 息子のアイディアなのですが、一体どう言うことなのでしょうか? ↓とても面白い結果になりました。 blog.livedoor.jp/antroom/archiv…