安倍晋三(@AbeShinzo)さんの人気ツイート(リツイート順)

1176
全員が唎酒師の資格を持つ「あわら温泉女将の会」。田植え、稲刈り、麹づくり、お酒の味、瓶のデザインなど、お酒づくりの全てに関わって生まれた純米吟醸酒「#女将」を官邸に届けていただきました。日本はもっと元気になれる。そう確信しました。
1177
「復興五輪」と言うべき本年のオリンピック・パラリンピックなどの機会を通じて、世界の多くの方々に、復興しつつある被災地の姿を実感していただきたいと思います。
1178
過去最大、1,000人規模の自衛隊員をフィリピンに派遣することに決めました。 甚大な台風被害からフィリピンの人々を救うため、矢継ぎ早に支援を行っています。... fb.me/23C6P3z7n
1179
日中両国は、この地域や世界の平和と安定、繁栄に大きな責任を有しています。その責任を果たすとの認識を習主席と共有し、その意思を明確に示すことが、現在のアジアの状況において国際社会から求められていると考えています。
1180
エネルギーの岩盤規制改革法案の審議が始まりました。 60年間続いた電力販売の地域独占を完全に自由化します。ガスと電力の垣根も取り払います。いよいよ、誰でも自由に電力会社やガス会社を選べる時代が実現します。
1181
2月7日に発表した自民党の新しいポスター。キャッチコピーは「地方こそ、成長の主役」です。安倍内閣の下で地方創生を力強く進め、景気回復の風を全国津々浦々まで届けていきます。2月中には全国デビューの予定です。#自民党ポスター
1182
国民の皆様におかれては、引き続き、自治体等からの情報に注意し、土砂災害や河川の氾濫などに最大限の警戒をしていただきますようお願いいたします。 (首相官邸FBより)
1183
北方領土の日の式典に出席して、すぐにソチへ出発。 ソチオリンピックの開会式に出席します。日本選手団の皆さんも激励してきます。 そして、プーチン大統領との5回目の首脳会談。しっかり成果が上がるよう頑張ってきます。 fb.me/2Yihj73D6
1184
被災者の皆さんからは、将来への不安の声をたくさんうかがいました。ホテルや旅館、賃貸住宅などのみなし仮設の確保、仮設住宅の建設によって、住まいの確保を急ぎます。
1185
元FRB議長、元財務長官、世界銀行総裁など経済の専門家たちと、現下の世界経済について意見交換。伊勢志摩サミットの最大のテーマは世界経済。誰もが異口同音に「世界経済の不透明感が増す中で、日本の役割は大きい」。日本への大きな期待を痛感。
1186
今日はこれから、東電福島第一原発に入ります。 国が前面に出る。国の最高責任者として、この目でしっかりと現場を見て、国民の健康や外洋を守るよう、万全を期します。 fb.me/3fQ5L9RQ0
1187
全ての拉致被害者がご家族のもとへ戻るまで、私の使命は終わりません。... fb.me/32vqp6yug
1188
会津、郡山 の名酒が官邸にずらりと並びました。いずれも、国際品評会で受賞したものばかりです。12ヶ国で清酒の関税が撤廃される #TPP で輸出のチャンスはさらに広がります。「会津から世界へ、福島から世界へ」大きく羽ばたいてください。
1189
ストックホルムで行われた日朝協議の結果、北朝鮮側は拉致被害者及び拉致の疑いが排除されない行方不明の方々を含め、すべての日本人の包括的全面調査を行うことを日本側に約束をいたしました。... fb.me/6sO7Od7PD
1190
政府として、今後とも、顕在化する課題には、スピード感をもって万全の対応を取ってまいります。必要な財政措置等を講じながら、被災自治体と一体となって、被災地の復旧・復興に全力を尽くしてまいります。 (首相官邸FBより)
1191
これらの対策を直ちに実施する観点から、その第一弾として、総額約1000億円の予備費の使用を、明日、閣議決定します。 各位にあっては、今なお、困難な状況におかれている被災者の方々に思いを致し、被災地の生活再建と生業の再建に向け、本対策パッケージを直ちに実行に移して下さい。
1192
こうした国際的な人の往来と感染拡大防止を両立するためには、我が国の検査能力・体制の強化が不可欠です。引き続き、厚生労働省を始めとした関係省庁が連携して、代替的な検査方法の導入や検査センターの立ち上げ等を早急に進めてください。
1193
5月6日までの緊急事態宣言。その後の対応につきましては、専門家の皆様に様々なデータについて見極めていただき、最終的に判断していくことになりますが
1194
増税を行えば、消費は落ち込み、日本経済は、デフレと景気低迷の「深い谷」へと逆戻りしてしまうのではないか。 最後の最後まで、考え抜きました。... fb.me/2rn5UibjR
1195
また、被災地では多くの家屋が浸水被害を受け、避難の長期化も予想されます。安心して滞在できる旅館やホテルの確保、公営住宅や公務員住宅、賃貸住宅によるみなし仮設の確保を早急に進めてください。 今回の雨による災害に関し、被災者へのきめ細やかな支援は急務です。
1196
On behalf of the Government and people of Japan, I extend my sincere condolences to those who lost their lives and express heartfelt sympathy for their bereaved families and those injured. twitter.com/AbeShinzo/stat…
1197
オバマ大統領主催の晩餐会に妻とともに出席しました。スビーチでは、私の好きな米国ドラマ、ハウスオブカーズ @HouseofCards にちなんだジョークが 大変うけました。
1198
#桃浦 の牡蠣は、身が大きく、濃厚な味わいです。#神戸製鋼所 と共同開発した全国初の専用機械で、殻剥き作業の効率が大幅に上がったとのこと。これから、日本全国そして海外に、石巻の牡蠣の素晴らしさを広めていただきたいと思います。
1199
「私たちの命を守り、私たちの平和な暮らしを守る。」  外交・安全保障政策や法律の専門家に参加していただいた『安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会』の報告書の提出を受けて、記者会見をさせていただきました。... fb.me/16QI0gkWO
1200
飲料水や食料はもとより、クーラー、段ボールベッドや非接触型体温計、布製パーテーション、簡易トイレといった物資を、プッシュ型で避難所に発送するほか、災害マネジメント総括支援員の派遣等、被災自治体への人的支援にも全力を挙げてください。