蓮池透(@1955Toru)さんの人気ツイート(古い順)

201
どういう立場、権限で?何様であらせられるのか? 自民 竹下元総務会長 島根県知事発言に困惑「注意する」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
202
やはり地震の影響はあった。水位の低下は建屋への流出であり、建屋内の滞留水は増加。また、注水量の増加により一層汚染水が増える。 1、3号機格納容器の水位低下 福島第1原発、地震の影響か:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
203
格納容器の損傷が拡大!? 調べようがない。 福島第一原発1号機 原子炉格納容器の圧力低下 13日地震影響か | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
204
10年が経過しようとしているのに。クロソイは底魚ではないよね。 福島県沖 クロソイから基準超の放射性物質 出荷を停止 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
205
毎週毎週、文春すごい! 内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた(文春オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1502c…
206
避難された人達への対応記録。保存しておくと困る事情があるのだろうか?重要な記録。デジタル保存しては。 【燃やされ消される「原発事故対応」】福島市「保存期限過ぎたので廃棄」 山形県に避難した市民説明会の記録 「保存場所無い」 #BLOGOS blogos.com/outline/521460/
207
至極当然の判決。こんな寿命が尽きた原発を運転してはならない。 東海第2原発の運転差し止め命じる 住民側勝訴 水戸地裁判決 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
208
肥大化する五輪 人件費最高「一人1日30万円」 見えない予算:東京五輪人件費「一人1日30万円」 組織委内部資料、実額は非公表 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
209
「マンボウ」と聖火リレーを並行して行うこと、廃炉作業と住民の帰還を並行して行うこと、双方とも「異例」のこととの報道があるが、どちらも「異常」だと思う。
210
2万人分不足。問題外。加えて、原発事故の場合、ただ避難所にたどり着けば良い話ではなく、自然災害よりもはるかに長期間の避難が必須であることを忘れてはいないか? なぜ2万人分も不足? 東海第2原発の避難所、「ずさん算定」の経緯 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
211
啞然。 「日本の医療は進んでいる」「隣近所に信頼できるお医者さんが、みんないてくれる」 この方の頭の中は選挙のことだけ。 二階氏、GoToトラベルの必要性強調「恐れとったら何もできない」 a.msn.com/01/ja-jp/BB1fh…
212
海洋放出「絶対反対」全漁連 菅首相、処分方針「近日中判断」=13日にも原発処理水で閣僚会議 a.msn.com/01/ja-jp/BB1fn…
213
海洋か大気中。なぜ他の選択肢を考慮しないのか。常に結論ありき。 #東電はウミへ出すよりウミを出せ 原発処理水、海洋放出決定へ=13日にも関係閣僚会議―福島第1、漁業者反発必至 a.msn.com/01/ja-jp/BB1fs…
214
地上保管できます。費用をケチっているだけです。 #東電はウミへ出すよりウミを出せ twitter.com/aokiaoki1111/s…
215
新型コロナ感染拡大防止策の一番の特効薬は、マンボウでも緊急事態宣言でもなく、東京五輪中止では。
216
やはり海外でも否定的な報道が。海洋放出は、国内だけのものではない。国際問題なのだ。 #東電はウミへ出すよりウミを出せ 米通信社「放射能水を投棄」英紙「漁業者に打撃」海外で否定的報道 a.msn.com/01/ja-jp/BB1fA…
217
テレビ局報道関係者の皆さま、新型コロナ感染拡大に懸念とした直後に、五輪まであと100日と報じるのは、おかしいと思わないのですか?
218
今回ばかりは、中国の主張に軍配が上がるな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
219
IAEAを信用してはいけない。原子力ムラの一村民だから。 twitter.com/Happy11311/sta…
220
まだ、こんなこと言ってる。 東京オリンピック 国内観客の入場制限判断 6月に先送りへ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
221
聖火リレーで初のコロナ陽性者 香川で運営関与、30代男性警官 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
222
マンボウって、いったい何だったの?
223
お金がかかるからです。 twitter.com/hirougaya/stat…
224
終わりの始まり。 #Thebeginningoftheend 老朽原発の再稼働、福井知事が同意 新しい基準で全国初:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP4X…
225
東京オリンピック・パラリンピック 今議論すべきは、どう開催するかではなく、どう中止すべきかでは? ドタキャンは、影響大きすぎ。