51
52
アカウント削除されてるとかの記事を目にしました。
悪いことしたと、ひどいことをしたと思うから削除するんでしょうね。
悪いことしたと気づいたら、
ひどいことしたと気づいたら、
まずは
ごめんなさい
でしょう。
心からの謝罪
でしょう。
人としての基本中の基本だと思います。
53
55
56
今日6月13日は三沢光晴選手の命日。
もう11年になるんですね。
日本中が衝撃を受けました。自分の所にさえ、いくつかの取材がきたほど。
個人的には、当時、齋藤彰俊選手の事が、心配でたまらなかったです。
彰俊選手、今でもしっかりプロレスラーとして闘っている。
それが嬉しい。
57
60
61
永久保存ですね。 twitter.com/tokusyuav/stat…
62
昨日、中西選手が引退を発表。
ライガーが引退し、
佐野選手も引退・・・・。
レフリーの服部さんも2月に引退。
中西選手も2月。
そうゆう時が来てるんでしょうが、
いたしかたない事でしょうが、
やはり、寂しい・・・😢
63
猪木会長ネタ。
会長の死亡説が流れた後、あの会長の動画がアップされましたよね。
あれ、会長自身がスタッフに今の状態を撮って流せって言ったんですって。
スタッフは今の姿を流すのはと心配したんですが、会長「今が最悪だから、これから良くなっていくんだからその姿を流せ」
さすが燃える闘魂。
65
66
67
今日、新日本プロレス飯塚選手の引退試合。
最後は、会社とか誰かの為とかでなく、自分の為だけに、主役として闘いきって欲しいっす。
観戦される方、ヒールに声援があってはダメなんです。もしヒール飯塚なら、思いっきりブーイングを。そして終わったら、思いっきり飯塚コールしてあげて下さい。
68
69
70
72
2009年6月13日
私もですが、選手、関係者、ファン全てが、嘘であって欲しいと願い、涙した日。
個人的には、三沢選手の事を思うのと同時に、斎藤彰俊選手がもの凄く心配でした。
うちの福田選手の時の柴田勝頼選手に対しても同じ思いでした。
彰俊選手がプロレスを続けていてくれてる事が嬉しい。
74
75