701
橋谷能理子アナ
東京都の繁華街の人出は前週と比べて六本木で20.8%増加するなど人流は抑えられていませんでした。記者からはより強い人出の制限などの対策が必要ではないかとの指摘もありましたが、菅首相は…
それは指摘ではなく、科学的根拠も示さない記者の勝手な意見です。卑劣な情報操作はやめて
702
橋谷能理子アナ
東京都の新規感染者数は徐々に減少傾向にはあるんですが、いまだ500人以上で高止まりが続いています
出ました。感染者数が減っているのに、勝手な認識で「高止まり」を宣言して不安を煽るモンスタークレーマー番組の真骨頂です。経済自殺者が出てもお構いなし。全然報道しません
703
橋谷能理子アナ
こうした状況に東京都のモニタリング会議に参加している大曲医師は「夜の人出は増加している。この傾向が続くと早い段階でリバウンドする可能性が高い」と危機感を示しています
科学的根拠が皆無の当て推量を悪用して責任回避しつつ不安を煽るサンモニお得意の【権威論証】です
704
二木芳人氏
大曲先生のおっしゃる通りだ。新規感染者数は減っては来ているが、非常にペースは遅い。このままだと、うっかりすると宣言解除までに再び増加に転じるのではないかとの懸念もある
このように根拠なく根拠のない当て推量に賛同する専門家こそインフォデミックのスーパースプレッダーです
705
サンモニ水野真裕美アナ
東京大手町に大規模ワクチンセンターがオープン。早くも都内の高齢者だけでは予約枠が埋まらない事態となっています。実はこんな声が
東京・調布市在住者
あんな遠くまでじいさんばあさんがどうやって行くの?
→サンモニは、なぜそんな遠くの人にわざわざ聞くのですか(笑)
706
元村有希子氏
供給が遅れたのが出だしからつまずいた原因だ。五輪までワクチンが国民にいきわたっているという読みが全く叶っていない
どの口が言いますか。あなたは1月末までワクチンナショナリズムを批判していました。あなたは無責任発言に溢れたサンモニの中でも無責任発言のトップランナーです!
707
元村有希子氏
大規模接種センターを3~4カ月早く着手していたらどうだったか
あなたは後出しジャンケン番組のサンモニの中でも後出しジャンケンのトップランナーです。そもそもそんな大事なことなら、大人気番組のサンモニでずっと言い続ければよかったじゃないですか。なぜ黙ってたの?
708
サンモニ二木芳人氏
日本はイギリス株が席巻している。もうイギリス株の検査はしなくてもいいから、インド株の検査を積極的にやる
ところで番組は、感染力最大1.7倍、死亡リスク約1.6倍とイギリス株で国民の不安を散々煽ってきましたけど、その総括はどこいったのですか?
twitter.com/my_fc1/status/…
709
サンモニ関口宏氏
河井陣営に党から一億五千万が支給された問題に対して、青木さんどう見ましょう
青木理氏
僕、政治記者じゃないので、推測になるんですけど…
→ちょっと待ってください。あなたは政治記者でもないのにこれまで政治のあることないこと推測で言ってきたのですか。あなたは誰?(笑)
710
サンモニ竹下隆一郎氏
インターネットの誹謗中傷はおそらくこの瞬間も行われているのではないか。デジタル社会の暴力だ。メディア自身も総力戦で挑まなければいけない
おっしゃる通りですが、テレビのデマ報道も総力戦で挑まなければいけません。サンモニがデマ飛ばしても訂正しないのは大問題ですね
711
サンモニ元村有希子氏
原発を再稼働するのは核のゴミの問題が解決していない中で倫理的に許されるのか
それを言うなら、CO2の問題が解決していないのに、毎日大量の紙を消費する新聞や大量の電力を消費するテレビ放送が倫理的に許されるとでも思っているのですか?
712
サンモニ「風をよむ」ベラルーシにみる強権政治
関口宏氏
コロナでも強権的にやるところをうらやましがった雰囲気はあったよね
橋谷能理子アナ
中国とかそうですね
→その中心は『サンデーモーニング』という番組だったでしょ!
何を他人事のように言っているのですか
twitter.com/agora_japan/st…
713
青木理氏
どうも圧制とか独裁の方向にわれわれも進んでないか。俺たちは大丈夫だと言っている場合ではない
今、日本の民主主義にとっての最大の脅威は国民の代理人であることを踏み越えたテレビの大衆操作であり、そのトップランナーこそ『サンデーモーニング』です
literacy.agora-web.jp/358/
714
『月刊Hanada』7月号で詳しく論じましたが、「供給が遅れた」「OECDで最低」「ワクチン後進国」とサンモニに罵られた日本は、コロナ死者数が少なく、各国のワクチンがある程度確保されてから全量を確保しました。サンモニとは違って、人間として当然の行為をしたまでです
amazon.co.jp/dp/B08LPCBVG6/…
715
産経新聞
5月の大型連休前に厳しい対策をとらず、全国最悪の状況を招いたことに「人災だ」との声も。玉城氏は、緊急事態宣言中にもかかわらず上京し、政府に米軍基地の整理・縮小を要請した
→批判する気持ちは至極当然ですが、「人災」と言うには検証不足です
sankei.com/article/202105…
716
沖縄は気温差の影響の時間遅れが非常に大きい地域です。図を見る通り、完全に気温差の挙動と感染挙動が一致しています。知事のせいではなく、おそらく気象のせいです。なぜこのような世界にも共通する明瞭な関係に政府の専門家が気がつかないのか本当に不思議です
agora-web.jp/archives/20515…
717
90年代初頭、民主化した韓国の政治家は国民の人気を集める選挙ネタが必要になる一方、ソ連崩壊でイデオロギー論争に敗北した朝日新聞は権力を叩く商売ネタが必要になりました。ここに両者の利益が一致し、全世界の感情に訴える極悪非道の決定的反日ストーリーを捏造したのです
sankei.com/article/202105…
718
蓮舫議員
全ての総支部長は『国を良くしたい』その想いで国政を目指しています
どんなに嫌いな政党でも政治活動の妨害はフェアではありません。『国を良くしたい』という精神論を振りかざすことで政敵の人格攻撃に終始して国を悪くする政党は投票によって退場させましょう
news.yahoo.co.jp/articles/b8583…
719
これって、法人事業主が行う事業に個人事業主(大阪選手)が参加する限り、既定の条件を履行する義務があり、不履行の場合には既定の罰則を受け入れるか参加を中止する自由が個人事業主にあるというシンプルな事案ですよね。仕事がなくなっても個人の責任です(笑)
news.yahoo.co.jp/articles/66a1a…
720
蓮舫議員
東京都では、かろうじて開ける飲食店には酒類提供禁止と言いながら、五輪は例外との優遇策への問題指摘です
選手村内の飲酒はプライヴェイト空間(部屋)に制限されています。それを禁止にするなら東京都も家飲み禁止令が必要ですね
delish.com/food-news/news…
news.yahoo.co.jp/articles/d66fb…
721
問題を抱えていた個人事業主が事業から撤退するのは当然の判断であり、法人事業主は個人事業主の問題を解決する存在ではありません。そもそも個人事業主の問題発生の原因になったメディアが善悪を振りかざして法人事業主を「偽善者」と攻撃するのは偽善者そのものです(笑)
news.yahoo.co.jp/articles/bc324…
722
『月刊正論』7月号の「大特集日本滅ぼす平和ボケ」に寄稿させていただきました。中国海警法の施行により尖閣防衛は危機的状況に追い込まれていますが、日本のテレビはこの事実をビックリするほど報じずに森会長発言で盛り上がっていました。日本の平和ボケの元凶です
amazon.co.jp/dp/B095DJZ73R/…
723
サンモニを始めとするテレビもヤフコメも「日本政府のワクチン調達が遅い」と鬼のように叩いてきましたが、日本政府は、当初からGaviと共にCOVAXを通じたワクチンの公正な分配プロジェクトを積極的に支援していました。このことはほとんど報道されていません
mainichi.jp/articles/20210…
724
725