2376
サンモニ青木理氏
我々の世代のツケが若い世代に回る。日本のZ世代も声を上げてほしい
→日本のZ世代のほとんどは、あなた方が大好きな立憲民主党や共産党を完全に見捨てている、あなた方が言うところの「ネトウヨ」ですが、それでもOKですか(笑)
2377
日刊スポーツ
五輪無観客は「誰のため、何のため」 政府は開催の意味や意義を説明すべき
→自分の胸に聴いて下さい。あれだけ一斉に政府に無観客を求めておいて今さら政府に無観客の理由を求める無責任に心底呆れます。懸命な日本国民はスポーツ新聞を買うのをやめましょう
news.yahoo.co.jp/articles/ff19a…
2378
2379
個人の道徳規範は個人に対して効く可能性はありますが、圧倒的に多様な利害が関係する国家の道徳規範の前には無力(Reinhold Niebuhr)です。専制支配者に強制力を委ねる降伏状態は戦争状態より高リスクであることを理解できないパシフィストのユートピアニズムは非論理的です
agora-web.jp/archives/22081…
2380
浜田敬子氏
岸田氏の出馬会見の評判がいい。自分の言葉で紙を見ずに語った。ただそれは政治家なら当前だ。政治の劣化だ
紙を見ずに語ることがあたかも政治家の要件であるかのように誤認して政策とは全く関係なしに引きずり落とすこのような似非ジャーナリズムの蔓延こそ社会の劣化に他なりません
2381
青木理氏
田村大臣が医療にも限界があると言った。最悪の現状追認だ。何もせず五輪をやってデルタ株が拡がって追認せざるを得ない状況だったのが実態に近い。医療崩壊宣言って言ってもいい
いいえ。サンモニが主張する「軽症者まで入院させる」ことの矛盾が露呈したというのが実態に近いと言えます
2382
青木理氏
この番組もそうだが永田町は政局一色だ。一方でコロナは全然状況が良くなっていない。むしろ深刻だ
コロナはピークアウトしました。入院者も減少に転じ、重症者数も一部を除き減少傾向にあります。青木氏のような絶望的なコロナ脳ががテレビで社会を混乱させていることの方がむしろ深刻です
2383
原発処理水の最大の問題は朝日・毎日・立憲・共産などが展開してきた「風評被害が起こる可能性があるから処理水の放出に反対する」という反証不可能な認識です。豊洲市場と同様の非科学的風評を払拭し、首都圏の販路を回復することに尽きます。多くの国民はバカではありません
agora-web.jp/archives/20441…
2384
公約の最大化を実現している国民民主党は、その名の通り民主主義の国民政党であり、停滞する日本政治のブレイクスルーの核となる可能性を持つ待望の責任野党でもあります。あえて表現すれば、玉木代表は政府に対して「聞かせる力」を持っているということです twitter.com/tamakiyuichiro…
2385
サンモニ元村有希子氏
マスクの義務を解除した米国では感染が増えたという報告もあったりする。専門家の中にはまだちょっと早すぎるという意見もある。もうちょっと政府はきちんと説明を丁寧にした方がいい
→政府に言わなければ何も判断できない過保護なオコチャマが偉そうに振舞わないで下さい
2386
謝罪は、心に響くかどうかではなく、問題解明と再発防止に繋がるか否かが最大の要件です。この謝罪は、残念ながら謝罪になっていません。そのことは、そのことを根拠に「謝罪になっていない」とスケープゴートの謝罪を非難し続けた玉川徹氏が一番よくわかっていると思います
sankei.com/article/202210…
2387
自民総裁選の最大の争点はコロナです。中・長期政策はコロナのインフォデミックを乗り越えた次にあります。勿論、コロナ政策の本質は、医師会の票と金を守るため国民を切り捨てるロックダウンに走るか、国民を守るため医師会と闘って病床確保勧告を実行するかの二択です
news.yahoo.co.jp/articles/d412c…
2388
多くの日本国民にグレタさんの言葉が全く響かないのは、論理を伴わないド素人の薄っぺらい短絡的要求が何も生まないことをSEALDs騒ぎで既に経験しているからと考えます。安保法制に守られている日本国民は、根拠を必要としない義務論にリスクが高いことを実感しているはずです
news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
2389
2390
小泉大臣の「環境はコストでなく、経済成長のエンジンであり源泉である」との主張は「戦争が利益をもたらす」と同じ【割れ窓の寓話 broken window fallacy】と呼ばれる誤謬です。破壊を補償する機会費用が社会の純利益にならないことに気づかない政治家は疫病神に他なりません
agora-web.jp/archives/20505…
2391
立憲民主党や共産党は、戦前のような思想統制の党であり、国会でも政敵を極悪人扱いし、法に基づくことなく疑惑を根拠に罰しようとします。このような政党を放置していたら日本の国会はいつまでたっても機能することなく、お金だけ払っている主権者の生活は困窮するばかりです
asahi.com/articles/ASPBP…
2392
新型コロナウイルスに対する「恐怖感」がある場合、不安や抑うつの割合が多いことがわかりました
→確信的に恐怖を煽っていると宣言した玉川徹氏をはじめとするワイドショーの恐怖の大魔王軍団が、罪のない弱者に直接的な被害を与えていることが証明されようとしています
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
2393
「まん延防止」を延長しないのが蓋然的な解です。時間(過去)と空間(世界)のデータから帰納推論を行なえば、今後は何もしなくてもピークアウトしていきますし、もし新たに上昇するとすれば、それは予測不可能な新リスクです。【可能性に訴える論証】はもうやめましょう
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2394
サンモニVTR
田上長崎市長
唯一の戦争被爆国として核兵器禁止条約に署名批准し、核兵器のない世界を実現する推進力となることを求めます
現在、核の傘は唯一の核抑止の手段です。抑止理論に適う抑止策を示すことなしに核禁条約に日本が署名批准することは中露北を喜ばせるだけの無責任な行為です
2395
特に2014~2015年にわたる一連の安保法制に関わる偏向報道は本当に酷かったと言えます。マスメディアの大衆操作によって、ロシアのような暴力的国家の侵略を効果的に抑止して国民の生命を守る集団的自衛権の議論が徹底的に悪魔化されたのです。
ameblo.jp/kazue-fgeewara…
2396
市民が発電者に支払う補助金・FITがなければ、太陽光パネル+蓄電池の購入で電気代の元を取ることは現段階で極めて困難です。日本社会への太陽光発電の導入は、補助金&FITなしで蓄電池の設置義務を課すことができる、十分な価格低下を待つのが正解でした。完全なる大失敗です
news.yahoo.co.jp/articles/19563…
2397
2398
サンモニ青木理氏
他国に軍事力で進行し力で現状変更し多数の犠牲者が出ているのは許し難いことで絶対認められないが、許し難いと言っているだけでいいのか
出ました。今朝も伝家の宝刀yes-BUT!
許し難いプーチンには小さな枕詞、残りは延々と戦争犯罪の被害者とその支援者に対する大きな非難です
2399
浜田敬子氏
私はあらためて広島平和記念資料館を訪れたが、あそこを訪れるとリアリティをもって核兵器を感じられる。G7の指導者に是非訪れていただきたい
平和を希求するG7の指導者が記念館を訪れても無意味です。訪れる意味があるのは、ならず者国家の専制支配者です。おバカも休み休み言って下さい
2400
この問題の本質は、法案推進派が、性自認による【社会的性 gender】を根拠に、【生物学的性 sex】を根拠に構築された現在の社会規範を差別と断罪し、無批判に互換させるよう【モラリズム】を振りかざして主張している点です。論理的検証なしの差別禁止は正義ではありません
toyokeizai.net/articles/-/653…