2026
サンモニ「風をよむ」壁再び
橋谷能理子アナ
行き場を失った多くの移民、その背景には世界中で増え続ける壁の存在があります
不法移民を正当化するサンモニです。支離滅裂な正義を振りかざし、国家の人格権を認めない【無政府主義】を無責任に強要する幼稚な主張は、法治社会を混乱させるだけです
2027
「国葬によって国民が政府に洗脳される」「戦前に回帰するのか」「弔意を強制するのか」といった可能性がゼロに等しいマスメディアの陰謀論に日本国民はまんまと洗脳され、テロリストが思う壺の状況を実現したのです。毎度毎度おバカの繰り返しです
nhk.or.jp/politics/artic…
2028
旧統一教会が法的に問題を持つ集団であるのならば、まずそれを確定した上で対処するのがデュープロセスです。その手続きも踏まずに、その集団と接しただけの候補者や宗教に対して一般的な見解を述べた論者を悪魔化する暴力的な国会議員は議員辞職するのが妥当です
tokyo-sports.co.jp/social/4391048/
2029
サンモニ水野真裕美アナ
記憶にないと旧統一教会との繋がりについて繰り返してきた大臣が更迭となりました。問われているのは総理の決断力です
→今朝も重要な社会問題の記憶をなくし、自民党議員の魔女狩りの成果を誇示するとともに新たな生贄を攻撃するサンモニです。問われているのは放送法です
2030
玉川徹氏
ばからしくなって、自粛なんかやめてしまえってなるのが怖い
そんなことよりも「皆がそうしているからそうする」「皆がそうしていないならそうしない」としか考えない日本の思考停止社会の方がよっぽど怖いと思います(笑)
news.yahoo.co.jp/articles/2e009…
2031
政治家や官僚が問題発言をたった一言すれば極悪人として糾弾するテレビが、未成年の所属タレントに対して長期間にわたり性加害を与えていた日本最強の芸能事務所社長の重大事件を公然と報道しなかったのですから、当事者が騙されても当然です。テレビは実質上の共犯です
news.yahoo.co.jp/articles/14e19…
2032
ゼレンスキー大統領訪日の世界の人々に与える政治的メッセージはとてつもなく大きいと思います。極めて情けない話ですが、大統領のセキュリティ確保のため、日本の超おバカテレビメディアが大統領到着後にヘリコプターによる追跡生中継を行わないよう監視する必要があります
sankei.com/article/202305…
2033
青木理氏
自民党はおそらく変わらない。次の総選挙で我々はどういう選択をするかが問われる
公共の電波を使った明らかな選挙運動です。いい加減、このような放送違反行為を取り締まらないと被害を受けるのは国民です。当該洗脳番組の傍若無人な振る舞いについては真剣に社会問題化すべきと考えます
2034
安田菜津紀氏
核シェアとか核共有とか聞こえのよい言葉と共に核廃絶とは逆の方に進もうとしていないだろうか。日本も含めて問われている
核禁条約とか核廃絶とか聞こえのよい言葉と共に核抑止とは逆の方に国民世論を操作することで日本を丸腰にして来たサンモニの責任が今問われるべきです
2035
名誉の返礼を期待して戦争犯罪被害国を支援するのは、同時代を生きる人間としての義務論でもなければ帰結主義でもなく、単なる名誉欲を動機とした行動です。その行動動機がバレた段階で名誉とはかけ離れている「小さい存在」であることを強く認識した方がよいと思います(笑)
news.yahoo.co.jp/articles/83a9d…
2036
今回も一番の懸念は、感染の増減に一喜一憂してパニックに陥り、ヤフコメで現実逃避して妄想を叫び、デマを流し、陰謀論を唱え、政府を罵り、国を混乱させるインフォデミックのスーパースプレッダーの皆さんです。何度罹患しても彼らには抗体ができないところが厄介と言えます
news.yahoo.co.jp/articles/3072a…
2037
サンモニ「風をよむ」アフガン 大国の思惑
橋谷能理子アナ
民主主義よりも自国の利益を優先した米国。その結果、アフガンは米国に見放される形でタリバンによる支配に逆戻りしたのです
タリバン支配を批判することなく、米国を自国利益優先と不当に罵るサンモニこそ非人道的番組の極致です
2038
サンモニ松原耕二氏
細田議長については不信任案否決されても説明責任は別だ。説明すべきだ
立証されていない疑惑を論理的に否定することは悪魔の証明なので不可能です。不可能な証明をさせ、証明できないことを問題視して「疑惑は更に深まった」とするオキマリの儀式はメディアリンチに他なりません
2039
松本哲哉氏
やはり1回目の緊急事態宣言の後、人が閑散とした状況を作り直さないと、感染拡大を止められない
テキトーなこと言わないで下さい。実効再生産数は急減してほぼ1に近くなっています。このようなデータを読めない似非専門家こそ社会に被害を与えるインフォデミックのエピセンターです
2040
サンモニ杉浦みずきアナ
大歓声を上げる人々。マスクなしで抱き合っている人も。英ロンドンで行われたサッカー欧州選手権決勝T。スコットランド感染者の2千人がこれに関係していることが判明。こうした中、五輪開幕を控える日本。
日本の観客があのバカ騒ぎをするとはけっして思えませんけど(笑)
2041
サンモニ青木理氏
コロナ死者の97%以上が60代以上だ。我々もとにかく高齢者の方にうつさないと言う努力を一人一人一生懸命やっていかなければいけない
→そう思うのであれば、高齢の出演者がマスクなしで叫び合うサンモニに出演するのをあなた自身も自粛した方がよろしいかと思います(笑)
2042
親が金を献金した相手と接点があった人物を殺してしまったテロリストのどこが「しっかりした考え方を持った人物」なのでしょうか。「関係があった」ことは殺人の要因として正当化されるのでしょうか。公共の電波を使って人々を洗脳するカルト番組こそ有害そのものです
ytv.co.jp/miyaneya/artic…
2043
サンモニ涌井雅之氏
公平でなくていい。主張を真実に基づいてやるのがジャーナリズムの本質だ。大事なことは、経済人が影響力を認識してスポンサー道?を怠らないことだ
意味不明。真実に基づく論理的主張は公平です。フェイクニュース&陰謀論にハマるテレビからスポンサーが引くのは当然の流れです
2044
村本大輔氏
政治家は自分達の政策で誰かの生活を苦しめ誰かに生き辛い社会を作ってしまう時もある。その時は政治家がその国民にとっての加害者にもなる。なぜ彼はそれをしたのか聞いて欲しい
→テロリストに目的を聞くよう求める情弱は、テロを再生産する加害者にもなります
news.yahoo.co.jp/articles/a400c…
2045
日本の水際対策の優秀さを考えれば、東京都で1000人近くの新規陽性者が出ている状況で鎖国を続けるなど統計的に考えてまったく無意味です。「戦力の集中投下」なる勇ましい言葉を好む情報弱者にウケのいいゼロコロナ対策をこれ以上続けていたら日本は本当に滅びます
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
2046
関係者約200人の陽性者のうち海外渡航者は約100人で日本在住者が約100人です。7月(29日間)の海外渡航者の陽性率は0.25%(≒100人/4万人)で東京都の陽性率の0.26%(≒3.67万人/1400万人)とほぼ同じで完全に予測通り、根拠なく大騒ぎした日本の尾張守は本当に有害です
asahi.com/articles/ASP7Y…
2047
もし証言が真実であるとすれば、被害者は人事で人権を蹂躙された少年性奴隷です。合宿所は1人の権力者のための慰安所であり、被害者の絶望的状況を考えると、涙なくして番組を見れませんでした。本当に周辺のスタッフや芸能記者が知り得なかったのか、強い憤りをおぼえます
nhk.jp/p/gendai/ts/R7…
2048
サンモニ「風をよむ」チャットGPTとは?
関口宏氏
人間にしかできないことを皆で考えなければいかんな
→いいえ。その必要はありません。サンモニは来週からチャットGPTで番組を作って下さい。あなた方にしか考えられない余計なことばかり盛り込むからサンモニは偏向番組になるんです(笑)
2049
サンモニ大宅映子氏
処理水については、客観的なものがクリアであれば、やらなきゃいけないことは普通の人達に福島の状況はこうだといかに説得できるかだ
政府と東電による情報公開を国民に対して詳細に伝えず、不信感と風評を拡げているのはサンモニをはじめとするテレビです。恥を知りなさい
2050
ワイドショーが日本に輸入した過激なポリコレ、
これからは容姿をネタにしたギャグは全面禁止ですね。
勿論、飲み会の過去の発言でも社会から一発追放です。
まずはテレビ番組を監視しましょう。
一億総監視社会をテレビ様が望んでいるんだから(笑)
news.yahoo.co.jp/articles/db3da…