藤原かずえ(@kazue_fgeewara)さんの人気ツイート(いいね順)

1851
サンモニ「風をよむ」Z世代 橋谷能理子アナ 声を上げ始めたZ世代。グレタ・トゥンベリさん。米中間選挙ではリベラルな民主党の政策を支持。BLMやMeTooも。反戦運動も。川崎レナさんは~ →左翼活動家だけ紹介してZ世代とするサンモニこそ、Z世代から反発される存在であることは自明です(笑)
1852
映画『風と共に去りぬ』は、マーガレット・ミッチェルが1930年代の価値観で70年前の出来事を描いた時代小説を映画化したものです。それを80年後の現代人が2020年代の価値観で裁いているということです。この時代の薄っぺらいポリコレは100年後に裁かれることになると考えます www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1853
もし今日、天候の急変で太陽光パネルの出力が突然急激に低下したら、東京は大停電して辛坊氏のいう多くの「バカ」が罪もないのに生命の危機を迎えます。もちろん、その原因は蓄電設備を伴わない太陽光発電の無責任極まりない急速な導入のためです twitter.com/JiroShinbo_tab…
1854
旧統一教会は、ぜひ関わりあった報道機関と政治家をすべて公表した上で、司法の場で徹底的に争って下さい。もう守るものは何もないはずです。日本社会が非論理的なマスメディアの支配から解放されるためには必要不可欠なプロセスです agora-web.jp/archives/22082…
1855
これまで公然の性的ハラスメントを全く問題視してこなかったテレビもこれで終了です。元々どうしようもない日本の学芸会ビジネスには全く興味ないので清々します(笑)。テレビ局と芸能事務所の大衆操作によってどれだけ多くのアーティストがコケにされてきたかということです asahi.com/articles/ASR5G…
1856
日刊ゲンダイ 少しずつ犯行に至った背景が浮かび上がってきた。「アベ政治」への憤りだ。安倍元首相の国葬実施や、安倍元首相と統一教会との関係を批判していた →それなら、意見が完全に一致する『日刊ゲンダイ』の記事に後押しされて犯行に及んだ可能性もありますね nikkan-gendai.com/articles/view/…
1857
NHK ・都内新規陽性者数 7日間平均 増加ペースが加速 ・インドで確認の変異ウイルス 新たに87人確認 ・インドで確認の変異ウイルス 陽性率が3週間で6倍近くに →本日は重症者が6人減って55人(病床使用率14%)、死亡者は0でした。肝心なデータを知るのに苦労するNHK記事です www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1858
8/26の東京都の実効再生産数は0.937に低下し、陽性者数の7日移動平均は4350人です。8/26に3万人と予測した西浦氏の予測を分科会は誰も否定せずワイドショーの煽り報道の根拠となりました。負けが込んだギャンブラーでもこんな過激な予測はしないでしょう
1859
共同通信 ツイッターでは「こういう声がもっと上がってくるのでしょうね」などと共感が集まっている 危惧してきた状況が発生しました。本物のおバカが「欲しがりませんゼロコロナまで」を妄想して作ったプロパガンダに本物のバカのクラスターが共感しているようです(笑) 47news.jp/6233530.html
1860
致死率に基づく議論は大歓迎ですが、現在の死亡数を現在の新規陽性者数で割って致死率を算出しているのは明らかな間違いです。感染と死亡には2週間強(平均16日)のタイムラグがあり、日本の致死率は0.12%ではなく0.2%程度です。日本メディアには科学リテラシーが必要です fnn.jp/articles/-/226…
1861
サンモニ谷口真由美氏 岸田総理の聴く力は誰に対して発揮するのか。全く主権者の方を向いていない →岸田総理はあまねく主権者の方を向いています。国葬に反対する人たちの意味不明な自由権の要求のみを支持し、国葬に賛成する人たちの社会権を全く無視しているあなた方とは大違いです!
1862
立憲・安住淳氏 個別の番組についてチェックさせてもらう 2014年衆院選&2018年自民総裁選を前に自民党が報道各社に公平中立な報道を求めただけで「報道圧力」と大騒ぎした朝日が、こんなあからさまな「報道の自由」の侵害を許容していいのですか! asahi.com/articles/ASL93… asahi.com/articles/ASP9H…
1863
『月刊Hanada3月号』にも書きましたが、国民が自分の人生の全責任を政治に負わせる幼稚な客体的スタンスをあらため、自分の人生の責任を自分で負う当然の主体的スタンスを示さない限りコロナ禍は終わりません。この世論調査結果が一つの契機となることを強く願う次第です nikkei.com/article/DGXZQO…
1864
サンモニ青木理氏 南太平洋の島々に中国が出ていると同時に、日本の沖縄を中心とした南西諸島に自衛隊や米軍基地を集中させている。沖縄の人達がいくら嫌と言っても願いを一切聞かずに強引に基地を作っている 南西諸島住民の「基地が必要」という声を一切聞かずに強引に基地反対を叫ぶ青木氏です
1865
青木理氏 危機のさなかに政権を投げ出した 日本語がわからないのでしょうか。合理的かどうかは別にして、菅首相は「コロナ対策に専念する」ために総裁選には立候補しないことを決めてはずですが(笑)
1866
悲観的予言に終始するゼロリスクの扇動者は、予言が当たれば「それ見たことか」、予言が外れれば「外れてよかった。外れたのは自分が注意喚起した結果」と主張する100%リスクのない無敵の救世主を演じますが、実際には自己宣伝のため社会の構成員に莫大な機会損失を与える超厄介者に過ぎません twitter.com/ikedanob/statu…
1867
サンモニ安田菜津紀氏 今回のアンケートは党としての組織的関係はないことを前提としているが、組織的な調査をする前になぜそれが断言できてしまうのか不思議だ →これは自らの立証責任を放棄した【悪魔の証明】の強要です。「ないこと」をどうやって証明するのですか。それは言葉の暴力ですよ!
1868
今回の低投票率の主要因は、自民党支持者が「どうせ勝つ」と思って選挙に行かなかったことが考えられますが、投票結果から論理的に考えれば、立憲民主党支持者はその自民党支持者よりも高い割合で「どうせ負ける」と思って選挙に行かなかったことが推察されます(笑) nikkei.com/article/DGXZQO…
1869
『「TBSがやっていることは、まさに公共の電波を使ってテロの目的を正当化することで暴力の連鎖を呼ぶ危険な放送です」と藤原かずえ氏。』と加藤清隆氏。御意。私も加藤先生のような参照技、一度やってみたかった(笑) twitter.com/jda1BekUDve1cc…
1870
なぜ安易に社会が社会を破壊するかと言えば、責任を取りたくないからです。現在の日本に蔓延っているキャンセルカルチャーは責任を負うリスクを破壊的なレベルまで押し上げ、見事なゼロリスク社会を形成しました。この萎縮による停滞こそが日本が抱える最大のリスクです agora-web.jp/archives/20548…
1871
青木理氏 日本は防衛力の話になると目の色を変えて前のめりだ。そんなに戦争したいのか。問い質したい状況だ! WW2以降の世界の安全保障は、各国が戦力を集団で負担する集団的自衛権の下に確保されています。青木氏はそんなに日本を丸腰にして他国に攻め込ませたいのですか。問い質したい状況です
1872
大宅映子氏 知りたいのは国家観だ。世界中で日本だけがチグハグになっているこの状況の中で、どうやって日本を元気にするのか聞きたい 日本を元気にするには、まずは日曜の朝から人々の心を暗くしてドッと疲れさせ不必要に日本社会をチグハグにさせている世界最低のデマ番組を打ち切りにしないとね
1873
統一教会の犯罪の成否については、捜査機関が法の定めるところに従って収集した証拠に基づいて個別的に判断する事項であり、その成否の程度によって報告書の記載に変化があるのは当然です。朝日新聞の記事は、安倍政権が項目を消したかのように、国民を認知操作するものです asahi.com/articles/ASQ8H…
1874
1946年と2021年の時代の変化を無視して、憲法議論を危険とすることこそ危険です。一部の国民を代表する議員が、憲法審査会の全会一致の原則という議員間のルールを振りかざし、全ての国民の裁量権の行使を妨害してきたことこそ大きな勘違いであり、明確な憲法違反です news.yahoo.co.jp/articles/97a12…
1875
サンモニ田中優子氏 戦争を起こさないことが一番大事だが、G7議長国で国連非常任理事国の日本が(スーダン内戦)停戦への働きかけをもっとすべきだ →これはG7ではなく国連安保理の問題です。周辺国の武器供与停止が必要ですが、ロシアが反対です。働きかけで停戦するような魔法の杖はありません