1851
普段 どんなに明るい奴でも恋愛をするとかなりネガティブになるんだと思う。
1852
こら〜。ラインが返ってこないからってインスタのオンライン見に行くの辞めな〜?
1853
世の中は本人にしか分からない痛みで溢れてる。ご冥福をお祈りします。
1854
全部 好きで居れるなんて綺麗事だろ。2割くらい嫌いな部分があっても全然いいと思う。
1855
大事な事ほど当たり前になるし、気付きにくい。気を付けないと。
1856
「あっ、冷められてる」って直感だけめちゃくちゃ当たるの辞めろ。
1857
どんな高いご飯よりも好きな人と食べるご飯の方が美味しい。
1858
携帯は暇の味方だけど病む原因になる確率が高い。取り扱い注意。
1859
本当に好きだったらLINEは秒で返すし、予定は無理やり空けるし、ドタキャンしないし、音信不通になったりしない。言葉じゃなくて行動に本音が詰まってることを忘れないでね。
1860
【全カップルに知って欲しいこと】
・完璧を求めたら別れに繋がる
・ちゃんと言葉にして伝える
・価値観を合わせる努力は愛が原料
・別れるは脅し文句として使わない
・片方が100%悪いはありえない
・男に「察してよ」は通じない
・不満は溜まってから伝えない
コレ知ってるだけで長続きします。
1861
付き合う前のドキドキした充実感の楽しさは異常。
1862
「好き」と「信用」は両方大事にしないと上手くいかねえ。難しい。
1863
大体、気付いて欲しい!って人には全然 気付いてもらえない。
1864
誰にも言えなくて苦しくて、つい顔や雰囲気に出てしまった時に「何かあった?」って一言をくれたり察して優しくしてくれる友達が一人居ればもうそれは充分すぎると思うんです。他人が傷付いた事に気が付ける人って本当に素敵だと思う。
1865
この時期の夜更かしが楽しすぎて辞められねえ。布団に篭って携帯が定番。
1866
「付き合う」がゴールじゃない。付き合ってからが修羅の道だろ。
1867
「推し」は「見ていたい人」
「好きな人」は「隣にいて欲しい人」
似てるけど、全然違ったりする。
1868
「ありのままの自分」を愛される難易度の高さは異常。
1869
好きな人が好きなモノを好きになるんだよな。わかる。
1870
「嫌われない方法」なんて探しても疲れるだけだから辞めた方がいい。
1871
好きな人から「あけましておめでとう」のラインが来て新年を迎えたい。
1872
好きな人の「過去」なんか知りたいけど知ったら絶対に後悔するから絶対に知りたくない。
1873
自分が居ない所でも褒められてくれる恋人と付き合いたい。
1874
好きな人には何を貰っても嬉しいもんだろ。
1875
「嫌われたらどうしよう…」って思考は邪魔でしか無い。好きな事をやった方がいい。