2201
「香水」のYouTubeのコメント欄に、「あなたが好きなんじゃなくて、あの時のあなたが好きだった」って素敵なコメントがあってずっと胸に残ってる。
2202
「誰が好きか」より「誰と居る時の自分が好きか」を大切に生きてゆきたい。
2203
人生の調子が良い時には自分の周りに沢山の人が集まってくる。しかし、人生が上手くいかない時、自分の周りに何人の人間が残ってくれるのか。これが大切なのです。
2204
人は一度だけでも良いから「こんなに大切にしてくれるんだ」と思わせてくれる人と付き合った方が良い。本気で愛された経験があれば、自分を大切にしてくれない人と出会った時に、「正しく愛された感覚」が「この人と居るべきではない」と教えてくれるのだから。
2205
愛する事を「ずっと好き」の状態だと思うと苦しくなる。愛する事とは「めちゃくちゃ好き」と「もう顔も見たくないくらい嫌い」を行ったり来たりしながら、それでも一緒に居ることを選ぶこと。だから人を愛する事は楽じゃないさ〜
2206
憧れのあの人とか、負けたくないアイツにはなれないんだから最強の自分になっていくしか無いんじゃないの。
2207
昔、タクシーの運転手が言った。「僕は奥さんと結婚したけど、人生で一番好きな人は別の人だった。奥さんも多分、そうだったと思う」 って。よく「運命の人って居ると思いますか??」と聞かれるけど、運命の人とは、必ずしも結ばれるものでは無い。聞かれる度に僕はこの話を思い出すんです。
2208
千と千尋の神隠しの銭婆の「一度あったことは忘れないものさ…思い出せないだけで。」って台詞が好きです。確かに僕達は沢山のことを忘れてゆくけど、それはちゃんと心の隅にある。そういう優しさがあって、心が温まる。
2209
「あの人が悪口言ってたよ」って一言。実際に悪口を言っていた人よりも、悪口を言ってたよと伝えてきた伝達係の人の方が記憶に残ってる。あれ、ヘコむし傷付くんだなあ。でも伝達係のお陰で誰かの悪口を聞いたら自分の所で止めるって決意できた気がする。
2210
゛寂しい ゛は ゛会いたい ゛だったりする。
2211
「この人の事は全部知ってる」って誰にも思わない方がいい。だって「知らない一面」を見た時に受け入れられなくなるから。だから「見せない顔もあるんだろう」って少しだけ離れた距離感が良い。恋人も友達もね。
2212
好きになるよりも、好きだった人を
嫌いになるほうがずっと難しいです。
2213
会えるうちに会っておきなさい。「会いたい」と言えるなら言っておきなさい。会いたいと思った時は既に会えません。「会いたい」と言いたい時には既に言えない関係になってたりします。永遠なんて無いんだから。
2215
最近、心に残った言葉は「良い関係で居るために、少しだけ離れていよう」です。距離が近くなりすぎると、嫌いな所も見えてくる。お互いが好きで居る為に「好きでいれる距離」まで離れている事も、生きていく上で大切な技術だと思うのです。
2216
『誰かに好かれる為に生きるより、自分自身を好きになれるように生きなさい』
『運命の人を見つけるより、
運命の人にする努力の方が大切』
『好きな人には親切に、
嫌いな人には丁寧に』
『悩みは大抵一年後には忘れているし、
最後には笑い話に変わる』
僕が大切にしている人生の教訓です。
2217
「大好き」はすぐに冷めたりするけど、
「なんか好き」はずっと続いたりする。
2218
「好きだから許せる」と「好きだから許せない」があって、「愛してるから許せない」と「愛してるから許したい」もあって。人と付き合うという事は、こういう事にずっと悩み続ける事だと思うんです。
2219
地元のコンビニ前や空き地で何時間も喋れてた10代が懐かしい。金も酒も無かった。だけど今より楽しかった。『予定を決めて遊ぶ』じゃなくて、『何も無いけど、とりあえず集まる』が出来るのは、10代だけだった。そしてそういう友達が大切だったと気付く頃には、もう、戻れない所まで来てしまっていた。
2220
のび太くんの結婚前夜に、しずかちゃんのパパの『あの青年は人のしあわせを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。それがいちばん人間にとってだいじなことだからね』というセリフ。いつだって忘れずに胸に残しておきたい。
2221
「何であの人を好きだったんだろう」って思う瞬間がある。好きになった理由も想い出も思い出せなくなって、『あんなに好きだったのに』なんて思う。全て忘れてしまうに『好きだった』という事実の記憶だけが残ってる。記憶の抜け殻みたい。形はあるのに、中身はもう思い出せない。少し寂しい。
2223
『都合のいい女から恋人になる為に必要なものは何ですか?』と聞かれたので、「断る勇気」と「寂しさに勝つ覚悟」と答えました。
2224
「送信出来なかったLINE」、「掛けられなかった電話」、「会いに行かなかった夜」、伝えられなかった気持ちはどこに消えるんだろう。一生心に残り続けるのだろうか。