726
❌「そんな人だと思わなかった」
⭕️「そんな人だったけど見えてなかった」
受け入れるか、受け入れないかは
自分次第だと思います。
727
「寂しい」と「会いたい」って似てるけど、全然違う。「寂しい」は誰でもいいから隣に居て欲しい。一人になりたくない。って感情だけど、「会いたい」は、全然誰でも良くなくてあなた(好きな人)に会いたいって感情だよね。
728
「この人と家庭を築いたら幸せだろうなって思った人と結婚しなさい」ってセリフ、素敵すぎて胸に刻み込んでる。
729
絶賛片思い中の友達が「好きな人からLINEの返事が来ないんだよね…もう一回LINE送ってみようかな…」って悩んでた時に、横にいた女友達が「辞めときな。返事がないのが返事だよ」って残酷な真実を教えてた。
730
「冷めない愛」で「一途」に愛して欲しい。
731
ある程度の恋愛経験をした人が口を揃えていうのは「恋人の条件に大事なのは精神安定」です。ドキドキする恋は刺激があって楽しいけど不安でしんどくなる。長く居るならホッとするような「安心感がある人」がいい。「精神安定」は大事。
732
好きな人と毎日の雑談LINEが続いてたのに、段々と返事が1日1通になって、2〜3日に1通になって、最終的には返事があんまり来なくなるの、怖すぎる。段々と「飽きられてるんだなぁ…」って実感させられるから病むの不可避。
733
恋人に「嫌われるのが怖くて言えない」って思う関係は苦しいよ。お互いが素直に意見を言い合える関係じゃないと続かない。「我慢すること」は必要だけど、「本当は苦しくて言いたいのに我慢する」は必要じゃないと思う。ちゃんと話し合えるカップルになりたいよね。
734
【あなたを本気で好きな男の特徴】
・LINEが秒で返ってくる
・付き合う前に体の関係をもたない
・急に音信不通にならない
・当日急に飲みに誘われたりしない
・忙しくても予定を作ってくれる
・解散した後にLINEをしてくる
男性は好きな女性を
「お姫様」くらい大切にします。
735
名探偵コナンの「一度口に出しちまった言葉はもう元には戻せねーんだぞ。 言葉は刃物なんだ。 使い方を間違えると厄介な凶器になる。 言葉のすれ違いで、一生の友達を失うこともあるんだ。」ってセリフ、大切すぎて胸に刻み込んでる。
736
「信じる勇気」って絶対に必要だよね。裏切られた時に心は痛いけど、信じる勇気が無いと誰とも長くは付き合えない。
737
4年間付き合ってた彼女と別れた男友達が「あの子を忘れるには、あの子と付き合った時間と同じくらい長い時間が必要だと思う」って言ってて、めちゃくちゃ納得した。本気で愛した人をすぐに忘れられる訳が無い。
738
彼氏に取り憑かれるほど愛されてる女性って「自分の人生」をちゃんと楽しんでる。「彼氏がいない時間」は、一人で趣味だったり自分磨きをしてるから病まないし、間違っても「彼が居なきゃ生きていけない状態」にはならない。めちゃくちゃ魅力的だよね。
739
「都合のいい女」を辞められるタイミングは心の底から彼に「大切にされてない」って思えた時なの。そしたらスっと心が軽くなって「自分を大切にしてくれない人とは離れよう」って本心から思える。
740
「恋人と別れる決断をしたタイミング」を聞いたら、「お互いにちゃんと好きだった頃の思い出に浸りだしたとき」って言われて切なかった。付き合った頃の楽しさとか大切さが恋しくなるの、寂しすぎる。
741
「手に入りそうで手に入らない女性」はめちゃくちゃモテる。抱けそうで抱けないとか、期待させるけど満足はさせないとか。。この「矛盾」が男の人を「追いたい!!」って強く思わせます。追う側から追われる側に変わりたい人は覚えておいて。病的にもっと詳しく書いてます。
742
「花束みたいな恋をした」で、「女の子から花の名前を教わると一生忘れられなくなる」ってセリフが好き。毎年花が咲く季節にその人を思い出す素敵な魔法。別れたら呪いになるけど。忘れられたくない人には「花の名前」を教えておこう。
743
これは豆知識なんだけど、女の子が好きな人のストーリーに登場する異性を調べる能力はFBIの2倍近くあります。
744
幸せは一度失うとトラウマになるんです。恋人に抱き締められた時のあの温かさ、落ち着く匂い、そしてそれを失う時の心臓が締め付けられる痛み、全てをまた味わうのがとても怖くて、もう一度幸せになるのが怖くなる。幸せがトラウマな人は結構多いと思ってる。
745
本当に好きな人を諦めたいなら「会わない」「LINEしない」「SNSを覗かない」の3つを必ず守ること。ズルズルと会ったり、LINEして期待したり、SNSを覗いて病んだりしないこと。徹底的に生活から「彼の存在」を消すことが大事。覚えておいてね。
746
「必要以上に明るくすると、充電は早く切れます。携帯も人も」って僕の好きな本に書かれている一節です。明るく振る舞わなくて良い友人を大切にしたい。
747
付き合った頃の「会えるだけで幸せ」「LINEが来るのが嬉しい」「隣に居るのは当たり前じゃない」って気持ちを忘れない二人になりたい。時間が経てば、大切さを忘れてしまうの寂しい。
748
「この人を選んで大丈夫かな?」って悩むよりも、「この人を選んでよかった」と思えるようにする努力のほうが100倍大切です。「正解を選べないから、選んだ道を正解にする努力が大事」だよね。
749
女性に「彼氏と付き合ったきっかけ」を聞くと、「最初は興味なかったけど何度も告白されて好きになった」って割と聞くけど、男性から「告白され続けて好きなった」って聞いたことは滅多にない。だから男性は追うのが幸せで、女性は追われるのが幸せなんだろうなあ。
750
「一人はいいけど、独りは嫌だ」みたいな気持ち、分かりすぎて辛い。