岸本佐知子(@karyobinga)さんの人気ツイート(いいね順)

26
わがニッポン国で、栄えある五輪が開かれることを祝して、これまでに私めが書いた五輪関連の文章を、Webちくまで公開していただくことになりました。 緊急事態宣言が出てるのに開催できちゃう五輪、すごいですね。きっと子供たちに夢と感動を与えるんでしょうね。知らんけど。webchikuma.jp/articles/-/2465
27
明日からやれや twitter.com/nhk_shutoken/s…
28
さいきん一番気になる本、『もしもニーチェがイッカクだったら』。どういうことよ・・・
29
銀座の木村屋のビルの上に、世界一孤独なあんパンがいることを最近知ったよ
30
ルシア・ベルリン『掃除婦のための手引書』をベルリンだからとドイツ文学の棚に置いてしまっていた、という書店さんのツイートをお見かけしましたが、本書、過去には某ネット書店で〈掃除本〉のジャンルに分類されたあげくにコンマリ先生を抜いて一位になったこともあるので大丈夫です。
31
なんとなくご利益がありそうな気がしたので台所の壁に貼ってみた
32
カフェラテにどんな言葉が浮いてたら一番飲みたくないか選手権
33
なりすましかと思ったら公式だった ドン引きした twitter.com/komei_koho/sta…
34
リディア・デイヴィスの『話の終わり』がUブックス版になりました。 「今まで自分が訳した本の中で一冊だけ自分が書いたことにできるとしたら?」と聞かれれば 秒でこれを挙げるくらい好きな作品です。 本日ぐらいから店頭に並びます。ぜひお手に取ってみてください。
35
アマプラに「ロブスター」が来てるうう! これ、映画ではなく文字だったら間違いなく『変愛小説集』に入れていたと思う素晴らしい作品なので、是非みんな観て観て🦞 Amazon.co.jp: ロブスター (字幕版)を観る | Prime Video amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%8…
36
なんで一律かっていうと、時間を節約するためですよ。制限とかつけて手続きにもたついている間に、困ってる人は死にます。 #命を守るために1日でも早く補償と一律の給付を
37
ここから先、必読のツリー。厳然たるアジア人差別が存在するのに、「いやあれは差別じゃないですよ」などと擁護をする現地在住邦人は本当に害悪。 twitter.com/konmarihj/stat…
38
「万引きを咎めた女性店員を殺そうと思った」のくだりも消されている。「女性」の要素を何がなんでも透明化したいということ?
39
トランプ政権よりひどいんだが? twitter.com/kyodo_official…
40
いかす装幀、かっこいい出だし、ぴったりの訳者、ブチ上がる要素しかない
41
柴田元幸さんと私とで、好きな短編を持ち寄って「せーの」で見せあった翻訳アンソロジー『アホウドリの迷信』が出ます。いやー、めちゃくちゃ楽しかった・・・。最高の装画は小林紗織さん。明日あたりから店頭に並びます。ぜひお手に取ってみてください🐒!
42
BRUTUS最新号「百読本」特集にて、私が百回(ぐらい)繰り返し読んできた三冊の本について暑苦しく語りました。ぜひお手に取ってみてください。
43
44
『十二神将変』が絶版の世界になんて生きていたくないやい! うわーんばかばか!! と転げまわって手足をばたつかせていたら、天に願いが通じて本当に復刊されたばかりか、畏れ多くも帯文まで書かせていただいたので、この世はまだまだいける。
45
なぜどうして図書館閉めるのか理解できない
46
アマゾンを装ったメールは毎日来るけど、これはメアドできちんと自己申告していて好感が持てた。迷惑だけどな。
47
ショーン・タン、新作 Tales from the Inner City で英国のケイト・グリーナウェイ賞を受賞。もっとも優れた絵本に贈られる権威ある賞で、64年の設立以来、非白人の受賞ははじめて。おめでとうタンさん。いま訳してるYO! theguardian.com/books/2020/jun…
48
大好きな本が復刊された喜びに浮かれてIQの低いツイートをすれば、それがそのまま書店POPとなって店頭に並ぶと知れ
49
昨夜のアメトーーク #読書芸人 回で、Aマッソの加納愛子さんにジョージ・ソーンダーズ『十二月の十日』と『短くて恐ろしいフィルの時代』を激推ししていただきました。ありがとうございます! 他のセレクションもぜんぶツボで、たまらずメモを取りました。
50
池袋の公園で、酔っ払って〈きぬた歯科神経衰弱〉をやりました。あのインプラントの屋外広告、こんなに種類があったのかよ! 激ムズじゃないか! しかも続編もある