朝日新聞デジタル(@asahicom)さんの人気ツイート(リツイート順)

自民・城内氏「お花畑正義感の人たち」 性的少数者の差別めぐり発言 asahi.com/articles/ASQ8T… 城内実・元環境副大臣が「純粋まっすぐお花畑の人は『差別されている人を助けなきゃ』みたいな話」と発言していました。 会合後、「活動家や当事者を『お花畑』と言ったのではない」と釈明しました。
SMAPファン、愛を込めた七夕まつり 中居正広さんの地元・湘南で asahi.com/articles/ASQ76… 8日から3年ぶりに神奈川県平塚市で開催される「湘南ひらつか七夕まつり」を前に、七夕飾りの製作が大詰めを迎えています。解散したあのアイドルグループに熱い思いをぶつけるものもあります。
「手洗いうがい飴」急きょ商品化 巻いて重ねた職人の技 asahi.com/articles/ASN65… #名古屋 の製菓問屋が作った #手洗いうがい飴 。 重ねて、巻いて――。 切っても切っても同じ絵柄が出てくる日本伝統の #組み飴 の技術。 小さくしっかり刻まれた文字、 #職人技 に脱帽です!!! #ナカムラ
急上昇する陽性率、なぜ?東京22%、川崎は異様な高さ asahi.com/articles/ASP8F… 陽性率の上昇は一般に、増える感染者数に対し、検査が追いついていないことが原因とされます。 でも、都内などではまだ検査に余力があるといいます。 では、この陽性率の上昇は何が原因なのでしょうか。
「夏休みの海外旅行やめて」 帰国して陽性、入院できず asahi.com/articles/ASP8F… 成田空港で新型コロナウイルスの陽性が判明してホテルに隔離された帰国者が、入院を依頼しても、満床状態の病院側から断られるケースが相次いでいます。 40度近い高熱の患者もいるといいます。
安倍首相「直ちに緊急事態宣言を出す状況ではない」  asahi.com/articles/ASN86… 新型コロナウイルスの感染者が急増している問題で、安倍晋三首相は6日、緊急事態を宣言した4、5月と比べて重症者が少ないことなどを理由に「直ちに緊急事態宣言を出すような状況ではない」と話しました。
客の酒に睡眠薬入れ性的暴行の疑い 大阪の「一つ星」料理店主を逮捕 asahi.com/articles/ASQ96… 店の扉には、「一身上の都合によりしばらくの間、休業させていただきます」と記した紙が貼られていた。関係者は「悪いうわさは特に聞かなかったが、客とトラブルになって逮捕されたと聞いた」と話した。
BTS「Dynamite」が米ビルボードシングル1位 asahi.com/articles/ASN91… アイドルグループ「BTS(防弾少年団)」の新曲「Dynamite」が、韓国のアーティストとして初めて米ビルボードのシングルチャートで1位になりました。
「長崎原爆の日」一日を詳報 各地で犠牲者を悼む催し asahi.com/articles/ASP82… 1945年8月9日午前11時2分、長崎市に米軍が原子爆弾を投下しました。 7万人以上が死亡したとされ、76年が経つ今も多くの人が健康被害に苦しんでいます。 長崎原爆の日の一日を詳報します。
【1000シェア】91歳ゴルバチョフ氏「早急な平和交渉を」 ウクライナ危機への視座 asahi.com/articles/ASQ34… 一刻も早い戦闘行為の停止と早急な平和交渉の開始が必要だと我々は表明する。世界には人間の命より大切なものはなく、あるはずもない――。 財団が出した声明です。
山形知事選、野党支援の現職が勝利 全県選挙で自民連敗 asahi.com/articles/ASP1S… 初の女性知事対決となった山形県知事選は、無所属現職の吉村美栄子氏が4選を確実にしました。 吉村氏は立憲民主、共産、国民民主の各党県組織から支援を受け、自民推薦の大内理加氏を寄せ付けませんでした。
「コケられなくなり…」 桂文枝さん、半世紀続く「新婚さん」卒業 asahi.com/articles/ASQ18… 新婚カップルを迎え、語り合うこと半世紀。 長寿番組「新婚さんいらっしゃい!」(テレビ朝日系)で、放送開始から司会を務めてきた六代桂文枝さん(78)が、この春で番組を卒業することになりました。
台風に慣れた島民も「近年にない強さ」 猛烈な風、襲う asahi.com/articles/ASN96… 空港のシャッターが壊れる、民家の窓ガラスが割れるなどの被害情報があり、島民たちは「まともに眠れなかった」「テレビは停電で見られず心細かった」「命があればどうにかなると思ってこもっていた」と話しています。
【訃報】エリザベス女王が死去、96歳 在位70年、英国君主として歴代最長 asahi.com/topics/word/%E… 今年2月には、英国の君主として初めて在位70年を迎えました。 これまでの歩みを振り返ります。
【速報中】フェイスブックは「過激派組織」 ロシア認定し社員捜査へ asahi.com/articles/ASQ3B… ロシアの検察当局が、フェイスブック(FB)やインスタグラムを運営する米メタを「過激派組織」と認定し、ロシア国内での活動を禁止するよう裁判所に訴えました。 インタファクス通信が伝えました。
菅首相「全集中の呼吸で答弁」 鬼滅の刃、ついに国会へ asahi.com/articles/ASNC2… 社会現象となっている「鬼滅の刃」のセリフを、衆院予算委の答弁でなんと菅首相が話しました。因縁の相手である立憲民主党の江田憲司氏に対しての答弁です。
「閉じ込められたらクラクション、教えよう」 専門家は asahi.com/articles/ASP83… 子どもの事故を防ぐポイントを発信してきた #Dr.リノ さんは、非常時には「周囲に自分の存在を知らせ続けるように」と教えることが大切だといいます。 記事後半には、車内の閉じ込めを防ぐヒントもまとめました。
コロナ死者数、過去最速ペース 医療現場「認識の差、どんどん開く」 asahi.com/articles/ASR16… 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。感染者数は累計で3千万人を超え、死者数も急増。過去最速ペースで6万人に迫っています。 医療現場からは「終わりが見えない」と悲鳴が上がっています。
大阪発祥の百貨店「そごう」、関西から姿消す 今月末で asahi.com/articles/ASN8P… 今月末、百貨店「そごう」が関西から姿を消します。 かつて売り上げ日本一の百貨店でしたが、急な店舗拡大で経営破綻し、立て直しにも苦戦。 31日には、唯一残っていた西神店が営業を終える予定です。
歌舞伎俳優、人間国宝の中村吉右衛門さん死去 鬼平犯科帳でも人気 asahi.com/articles/ASPD1… 11月28日、心不全のため死去しました。77歳でした。葬儀は近親者で営みます。 養父と実父の芸を中心に古典歌舞伎を真摯に学び、大きな芸容と陰影に富む人物描写、卓越したせりふ回しに定評がありました。
浸水被害の「花とゆめ」など廃棄へ 川崎のミュージアム asahi.com/articles/ASP3H… 2019年秋の台風19号で浸水した川崎市市民ミュージアムの収蔵品のうち、新たに漫画雑誌など約1200点が廃棄されることになりました。
「かげきしょうじょ!!」のれん、銭湯から盗まれる 客が持ち去る姿 asahi.com/articles/ASP9G… 人気アニメ #かげきしょうじょ!! とのコラボで作られた特注の #のれん が、東京都墨田区の銭湯 #大黒湯 から盗まれました。 付近の #防犯カメラ には、客がのれんを抱えて走り去る様子が映っていていました。
旧統一教会側、福田・鳩山両元首相にも依頼 安倍氏が応じたイベント asahi.com/articles/ASR31… 朝日新聞が首相経験者11人に聞いたところ、自民党の福田康夫氏、旧民主党の鳩山由紀夫氏 が「依頼があった」と認めました。 両氏とも教団の活動を問題視し拒否したということです。
山際氏の自民コロナ対策本部長、萩生田氏が判断「特別なことでない」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQC8… 旧統一教会との問題で大臣辞任直後に党の新型コロナ対策本部長に就任した山際大志郎氏について、萩生田光一政調会長が「私の判断で指名した」と明かしました。
繁華街で道路陥没「ごみ収集車はまった」 吉祥寺駅近く、けが人なし asahi.com/articles/ASPC2… 現場はJR吉祥寺駅の北西約270メートルの繁華街で、飲食店や衣料品店が立ち並ぶ。通勤中の人たちは「うわ、落ちてる」などと声を上げスマートフォンのカメラを向けていた。