Spica(@CasseCool)さんの人気ツイート(古い順)

26
南アの山火事 セシルローズ記念碑近くから発生しテーブルマウンテンのスロープを燃やしていた炎,拡大しついにケープタウン大学の図書館が燃え始める independent.co.uk/news/world/afr… 同大学はアフリカ最高の大学とされ図書館にはアフリカ史学の貴重な文献で一杯。図書館の炎上ほど残酷な光景もない。
27
ネコが絶対に外に出られないフェンス。豪州のOscillot社が開発したDIYアイテム。フェンス上部に「ネコ返し」を取り付ける。ネコに危害はない。 RT @TechInsider: This fence will keep your cat contained
28
秋口になると枯れてちぎれた草がボール状になり風に吹かれることで種子をばら撒くタンブルウィード(転がる草) 乾燥地帯で発生 この戦略を取る草はロシアアザミが代表的 RT @buitengebieden_: Gone with the wind..
29
何故人は諦めるのか?
30
オリンピック開催コストの変遷,1992年~
31
ボリス・ジョンソンと対談するTokyoの英国選手団 「選手村は快適です。欠点が見つかりません。食事は選択肢が多くて美味しいです。」 twitter.com/10DowningStree…
32
カナダNational Postの開会式評 「必要以上に退屈だった」 マスコットやセイラームーン,NARUTO、ドラゴンボール等アニメキャラも登場せず子供・若者にアピールしない。公衆衛生と無関係に開会式の存在意義を見失っていた。多くの選手は入場後スマートフォンをいじっていた。 nationalpost.com/sports/olympic…
33
「ワクチンを射とう」と演説したら大ブーイングを受けるドナルド君 theguardian.com/us-news/2021/a… オペレーション・ワープ・スピードを立ち上げてワクチン開発に1兆ドルの予算を付けロジも整備したトランプ政権最大級の功績が共和党支持者にこそ評価されない皮肉。
34
各国で最も学習者の多い外国語 visualcapitalist.com/most-popular-l… ロックダウンでブームとなった外国語学習。ユーザが300%増加したDuolingoのデータでは98国でEnglishが一番人気。これは当然として英語圏自身は…US・カナダ・豪州・NZでは日本語,UKはスペイン語。アジア全域でも日本語強いがコリアンもちらほら
35
Pythonチートシート
36
オリンパスを超える鷹の手ぶれ補正
37
シートが熱に強いからこそ炙って汚れを燃やして元の色を取り戻しているのか思いきや,逆に熱可塑性だからこそ炙るのか。プラスチックを短時間溶かして青白く見せてる小さな傷を埋める効果と酸化で白濁した表面を削る効果の両方あるんだろうね。 火炎研磨 newsweek.com/sports-fans-sh…
38
スーパーマンがバイセクシャル化 dailymail.co.uk/femail/article… 初代スーパーマン,クラーク・ケントの息子ジョナサン・ケントのシリーズが7月に始まったが今後親友のジェイ・ナカムラとのロマンス展開になるとDCコミックスが発表 ポリコレ進めても「人はつがいになる」との価値観から離れられないUS人
39
人類の命を救ってきたイノベーション 最大の発明は27億人の命を救った合成肥料 次いで血液型分類12.9億人,天然痘ワクチン5.3億人
40
ベルヌーイの定理
41
ミラノのスタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ 建物全体が回転しているように見える…が,実際に動いているのは人だけ。螺旋の通路を下っている。 facebook.com/watch/?v=96144…
42
2つは,同時に,同速度で動いている
43
都市計画が壮大に失敗したテヘラン郊外のゴーストタウン
44
勉強不足でタフな質問ができてないし政治家の回答にツッコミができてないんだよね。ただ失礼なだけ。 太田光がラジオを繰り返し聞いたという尊敬するビートたけしの陛下即位三十年式典の祝辞と比べると能力不足は歴然 twitter.com/HBbpv/status/1…
45
Vancouver House ヴァンクーバーのグランビル・ストリートに登場した49階建ての住宅マンション 600世帯分の住居があり高さは150m Bjarke Ingels Groupが設計
46
10000の客室,70のレストラン,5つのヘリポート 45階建ての高さ230m,建設費35億ドル メッカに出現した世界最大のホテルAbraj Kudai
47
赤い色は使用されてない。
48
何も動いてない。色が変化しているだけ。
49
実験→問題発見→ソリューション考案→実験→新問題発見→… 「エンジニアリングとは何か」をレゴカー障害物プロジェクトで表現 facebook.com/BrickExperimen…
50
アイスランドのブラックサンドビーチ 火山近くの海岸に見られるもので玄武岩の破片で構成される facebook.com/watch/?v=63977…