Spica(@CasseCool)さんの人気ツイート(新しい順)

126
収納時に現代アートとして成立している。 facebook.com/AQuatreService…
128
枝葉が互いに接触を避ける内気さから"Crown shyness"と呼ばれる現象 風で揺れる森をドローンで見下ろすとこんな光景が facebook.com/watch/?v=80301…
129
ロシアからの撤退を決めた企業の中で雇用者数が多いもの ※右の数字は店舗数 マクドナルドはロシア内に847店舗を抱え6.2万人の従業員が働いていた。
130
ロシア各都市における反戦デモの累積逮捕者数,2022年2月24日〜now
131
ロシアからの撤退を決めた企業
132
ウォロディミル・ゼレンスキーは一人っ子。父親は情報工学が専門の大学教授で,母親はエンジニアというユダヤ系らしいアカデミックな血筋。赤軍で大佐にまで出世した祖父セミョンはゼレンスキー家の男性で唯一の生き残り。3人の兄弟および父親はホロコーストで死亡。
133
太陽光パネルで覆われた中国河南省の太行山脈 年間25万トン以上のCO2削減に貢献しているというが背徳感のある風景
134
雨に濡れると透明になる サンカヨウ 英語名はそのままSkelton Flower 花期は5-7月
135
ジャスティス12闘士(戦士だっけ?)代理人,オープンレター『女性差別的な文化を脱するために』が特定人を狙い撃ちしていることを認める。
136
ウクライナの伝統衣装ヴィシヴァンカ 近年モダン化しており最新ファッションにも取り入れられている。
137
ロシアでのビジネスを停止した企業 この潮流に加わらない中国企業がシェアを取るという漁夫の利展開 韓国企業も(今のところ)あまり目立たないね
138
"戦前の"ハリコフ ロシア軍の空爆で破壊されたハリコフ国立大をはじめ38校が集まる大学街でもある 人口140万で38大学…京都市と一致
139
アフリカ各国の小麦のロシア&ウクライナ依存率 世界の小麦輸出の25%を占める戦争中の2国 国内消費の6割を2国に依存するエジプトにはこの戦争は食糧問題
140
キエフの西にあるBorodyankaの街,空爆後の光景 それにしてもドローンの情報収集力は凄い。リスクを冒して現地に赴いたジャーナリストを圧倒する。 twitter.com/Nanisimo/statu…
141
ウクライナ支持 vs ロシア支持で分けられる欧州の現況
142
ウクライナ難民がペットを連れて入国できる国
143
睡眠が不足すると過食になる bbc.com/news/health-60… 睡眠不足になるとレプチンが著しく低下して食欲が増す一方グレリンが急上昇し満腹感が得られなくなり必要量の数倍食べる。これは進化論で説明可能。睡眠不足時=食糧を求めて起きている必要がある時。寝てないと本能的に飢餓状態と錯覚する
144
第一次世界大戦も第二次世界大戦も,欧州の2国間で開始されたものが,中立性を放棄した隣国がどんどん参戦し,ドミノが倒れてUSと日本が加わり世界戦争になった。各国のウクライナへの武器供与やフィンランドのNATO加盟等の「反ロシア」での結束には危険を感じる。
145
ロシア上空を飛べなくなった英国のエアラインの新ルート(赤) ロンドン-東京にフライト時間は11時間10分から17時間に。アンカレジでのトランジット時間を考慮すると所要時間は2倍近くになるか。東アジア以外への移動は影響小さい。
146
1日200億ドルかかっているロシア軍の侵攻。ウクライナが10日間持ち堪えれば現金と兵器が底をつく globeecho.com/politics/briti… 英KCLの研究
147
自国のために戦う意志のある40歳未満の男性の割合% 日本…
148
この殺気 ウラジミールくん動けないよね twitter.com/KebabSsommelie…
149
これは痛快 ロシアのTV局がクラッキングされウクライナの音楽が流れているとのこと pravda.com.ua/eng/news/2022/…
150
怪文書の差出人に北村紗衣氏が名を連ねていたことが命取りだった(オープンレターと呉座先生との紐づきを否定できなくした)ことを理解した模様 ~差出人有志にて呉座勇一氏に対する債務不存在確認請求訴訟を東京地裁に提起したことをご報告します sites.google.com/view/againstm/…