生きてる〜!!!!!!!!!
実際に言った台詞
このへんを飛んでいるのがタブレットくんです なんかもうつくづく海外に来たなぁと思いました(目を逸らす)
まじでここすき みんなモンゴルの原野のど真ん中でいきなり目の前のオタクが名刺交換し出したときの気持ちになってほしい ちなみにぼくもこのあとした
若い子が「103の8連初めて撮った」とか言ってるの見てそうか今の若い子ってそういう世代なんだ……ってちょっと戦慄した おじさんは未だに朝夕ラッシュの環状線をこれが走ってくるような気がしているよ
◎あなたのサークル「傷心軟弱ライン」は、日曜日 東地区“シ”ブロック-24b に配置されました。
お、お前〜!!!!!!そのマークは!!!!!!
秋雲先生の台詞なのにいちいち普段の自分の台詞みたいになってしまうのがまじでダメ
寝坊したけど今日はどうしても定時に出ないといけない日で、500円課金で秘密兵器特急ワープをキメていたところ、天王寺で沿線火災とやらで京都で放り出されて着席通勤も定時出社も爆散し、人生は難しいなという顔をしています。
「ガイドに『降りろ!列車だ!』って叫ばれてから車を全員降りて砂漠のど真ん中でカメラ構えるまで10秒とかなの特殊部隊の訓練かなんかですか?」 「いやまぁ特殊な部隊ではあるけども」
「すげぇ……空港の周り何もねぇ……」 「茨城空港が異世界転生したらこんな感じだと思う」 「それは茨城空港に謝った方がいい」
コミケ期間の東京のホテル、一応押さえてはいるのだけどたまに検索していいとこないか流し見してるのですが、もはやカプセルホテルですら7000円当たり前みたいになってて高騰っぷりがすごい。Gotoトラベルとかいうボーナスステージの時代が懐かしいぜ……
日高ウマツアー中の限界鉄道オタク3名、沿線を延々と続く情景の良すぎる廃線跡についに我慢ができなくなり、列車が来る幻覚を見ながら列車が来ている体で写真を撮りはじめる回
なぜか現地で遭遇した日本の旅行系YouTuber氏とラオスに入国して原野で迷子になってる
ドローン撮影部隊にいつのまにか「蛮族空軍」という名前がつけられており、列車が来るたび「蛮族空軍、発艦はじめ!!」の号令とともにドローンが何台も飛び立っていくの、治安が悪すぎる
東横インを予約したのですが、何か様子がおかしい
「あちらをご覧ください。アレイからすこじまにこれだけの人がいる光景は普段まずご覧になることができません!!!」 「えぇ…………………………」
「ジャパニーズトリテツアングルをご用意したぜ!」と言われて砂漠のど真ん中に放り出されています
サイコロきっぷ10万人の何がやべえって、あれイベント販売以外は基本窓口売りじゃないWeb完結だし、テレビCMをするわけでもないので、恐らくWeb上や駅貼りポスターくらいしか宣伝費かかかってないんですよね しかもアプリダウンロード必須だからWESTERのDL数もe5489会員も万単位で増える えっぐい
蒙中国境を出発し、ギリギリの夕日を浴びながら700キロ先のウランバートルに向かう29両編成の夜行鈍行列車。爆煙吐いて引っ張るのはソ連とアメリカの合いの子機関車ZAGAL。ゴビ砂漠修行の数日間で見た幾多の機関車の中でもやっぱりこいつが一番かっこよくて震えた。
ミュ配信、流石に今しっかり見てしまうと原稿が落ちてしまうので音声だけ聞いてBGMにしているのですが声だけで瞬時に「あっ今剣くんだ♥」みたいな反応をしてしまうのでダメ
設営をしました。今日はよろしくお願いします。
特に単身だと営業側もまぁそんな荷物ないやろって前提のことがあるので、オタクの引越しは荷物量を念入りに事前に共有しておかないと作業に来たお兄ちゃんたちに「単身引越しって聞いてたよな?」みたいな表情をさせてしまうことになるので自室の荷物を箱にしたらどのくらいかの認識がほんと大事
ところで朝起きたら妻から謎の書き置きがあったのですがいったい何があったんですか???
同人誌つくるときの見積り、KKD(勘・経験・度胸)を超えてもはやKKD(きっと・こうしたところで・どうしようもねえ)なのでもうよくわからない