関 泰久🌗(@Campaign_Otaku)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
トルネードで破壊されたテキサスの風力タービン。雨が降らず、枯れてしまった花の趣ある。ux.nu/DFfGx
27
あなたがフロッピーディスクを知ってるなら、がん検診すべきタイミングかもしれません…面白いな、この広告。
28
14世紀の橋のつくり方。プラハのカレル橋? CADなしで信じられない。これが700年後の現在も残って一大観光地になってる訳だから感動的。当時、重労働させられた人に教えてあげたい。
29
ロックダウンで人通りのないSamsun(トルコ)…たった一人で数百頭の羊を先導して悠々と街を歩くなんて、最高だな。
30
モスクワ地下鉄の駅なんだけど、デザイナーてこんな角度からの見え方まで追求してるんだな。恐れ入りました。
31
昨日パラ卓球に出場したIbrahim Hamato選手(エジプト)。ラケットを口で咥えて、首と身体の動きで振り、回転をかけ、相手の球質や打ちたい球に合わせて咥える力を強弱させる…誰もやったことない技術を自分で発明、磨いてきた訳でクレイジーすぎる。
32
映画の効果音作りてこんなローテクだったのか。非常にやってみたい仕事ではある。
33
流石にフランス人はデモに慣れてるな。BBQ しながら練り歩くんやからな。
34
砲丸投げのPayton Otterdahl選手、ONE PIECEのフランキーのポーズ。ジャパンを意識してぶっこんでくれたのは嬉しいです。#Tokyo2020
35
超過酷な十種競技に挑んだ21人による集合写真。いいなぁ。#Tokyo2020
36
中指を立てられ、タバコの煙を吹きかけられ、レーザーポインタを当てられ、罵倒されるサクラメントのポリス。それでも微動だにせず、我慢する。偉いぞ。
37
降伏したロシア兵に温かい食事とお茶を提供、母国の母へTV電話させるウクライナの人々の包容力たるや。
38
これを見るとゴルフてまだまだ未開発で、こんな打ち方の選手がマスターズ優勝する日が来るのではないか。
39
フロリダ州各地でビーチが再オープンされたことを懸念する弁護士のDaniel Uhlfelderさんが「密」になる危険性を啓発するために「死神」に扮して5月1日〜各地を巡る。冴えたユーモアやな。v.gd/4b2vab
40
このアゼルバイジャンの9歳の少女は馬で通学してるんだけど、競馬みたいに速い。更に馬上で回転するとかトリッキーなことしてる。JRAで騎手としてやれるんじゃないか。
41
エーゲ海、ミコノス島て雪積るのかよ。
42
横転してるトラックによけるそぶりなく、ど真ん中から突っ込む自動運転のTesla…サーフィン帰りの100マイルの長距離をぐっすり眠りながら自動運転するTeslaの動画とか時々見るけど、これで全然信じられなくなった。自動運転はまだまだ怖い。
43
イスラエルとエジプトの兵士が国境のフェンスを挟んで一緒にダンス。今日一番すばらしい出来事ではないか。
44
デンバー発ホノルル行 UNITED328便。これは生きた心地しないな。この後、デンバーに戻ってことなきを得たとのこと。よかったです。
45
Clean up Rave…テクノを聴きながら瓦礫を片付けるウクライナの若者。爆弾落ちた場所にDJブース設置するて、すごいアイデア。トランス状態にならないと瓦礫処理なんてやってられないか。
46
ベラルーシでの反ルカシェンコ大統領デモ。こんなお洒落デモ初めて見たよ。
47
高架を走行するロッテルダムのメトロが終点のバリアを突っ切ってしまったんだけど鯨の巨大彫刻に救われる奇跡。真夜中に起こった事故のようで乗客はなく、よかったです。
48
野生生物がハイウェイを安全に横断できるようにするための橋を設置するThe Banff Wildlife Crossings Project(カナダ)で動物を巻き込んだ衝突事故を80%削減。アメリカの田舎のハイウェイは動物事故多いからな。自分も2-3回鹿? が轢かれてるの見ましたが、あれが減るのであればいいなと思います。
49
パンジャブ州🇮🇳首相が汚染された聖なる川の水が安全であることを証明するためにコップ一杯飲み干し、現在入院中。科学を信じるきっかけになればいいけど。
50
友人のオススメなのだが見応えあった。他人の修羅場ほど面白い物はないな。