関 泰久🌗(@Campaign_Otaku)さんの人気ツイート(古い順)

76
街上空をロケットが飛び交っていても、#IronDome があればパーティを楽しめる。
77
ガザのキッズは逞しいもので爆撃中でも余裕で遊んでいる。イスラエルが事前に爆撃場所を通達するからと聴いたけど、それでもこんなに近くで爆発していて、普通の態度できるのはすごい。慣れとは恐ろしいものだ。 twitter.com/AmjadJrr/statu…
78
シカゴのビル火災で、火が出た5階から跳び下りる猫。無傷。猫の筋肉と関節には衝撃を吸収するチカラがあるそうなんだけど、だからといって飼ってる猫をビルの上から放り投げたらあかんで。
79
俺には戦場カメラマンは絶対に務まらないということが分かった(ガザ)。
80
映画の効果音作りてこんなローテクだったのか。非常にやってみたい仕事ではある。
81
これも確実に足を止めて見物するな。
82
中国の3D広告、どんどん凄くなってるな。
83
フランス・テレビジョンの東京五輪PV。五輪やるやらない問題別にしてイカしてるなー。フランスの日本の美意識に対する敬意が感じられる。
84
ネコバス(トトロ)のオルゴール。泣きそうになる。
85
間違いなく張本さんに「喝!」喰らうやつ。
86
1974年の今日の出来事。デッドボールを喰らったLenny Randle選手が一塁線バントで投手を誘い出しておいての異次元の報復。不謹慎だけどアイデアすごい。
87
Vilnius(リトアニア)とLublin(ポーランド)には双方をリアルタイムで繋げるポータルがある。見知らぬ土地の見知らぬ人と偶然出会い、話す。形が未来的でいいな。
88
ノースカロライナの高校の卒業式でスピーチする代わりに"I Will Always Love You."(ホイットニー・ヒューストン)熱唱するMarcus Gause校長。自分の高校時代の校長は顔も名前も記憶にないけど、ここの卒業生にとっては生涯忘れない校長になるだろうな。
89
Kai Greeneさん。2016 Arnold Schwarzenegger Classic 優勝。こんなすごい世界があるとは。別の惑星から来た人に見える。 twitter.com/KaiGreene/stat…
90
豪雨によりムンバイの駐車場で起こったおぞましい事故。まぁ、人が乗ってなかっただけよかった。用を済ませて戻って来たドライバーは狐に摘まれた感じだったろうな。bit.ly/35ioKf9
91
元々井戸だった場所を雑にセメントスラブでカバーしたことで、こんな大惨事になったようです。
92
先日、中国が打上げたロケット 神舟12号のブースターが民間道路に落下。つくづくSPACE-Xのブースターが垂直着陸して再利用する技術は偉大だな。
93
石油&ガス会社が所有するメキシコ湾の海底パイプラインから火が出たのだが、パイプラインは海水に覆われてるので燃えなそうなんだけど、大量の海水より断然火が強いのがよく分からないし、消火するために水をぶっかけるのが更によく分からない。
94
水深60M 世界一深いドバイのプール「Deep Dive」。アトランティス風の水中都市を探索する仕掛けなんだけど、深すぎて生きて帰って来れる気はしないな。コナンの殺人事件の舞台になりそうな雰囲気ある。
95
1971年 Winganon(オクラハマ)でセメントトラックの事故があったのだがミキサー部分が重すぎて撤去できなかったのでNASAの宇宙カプセル風にペイントして「謎の宇宙カプセル落下場所」として名所になった話は好き。
96
ソフィ・マルソー以来一番好きなフランス人 Pomme…「千と千尋の神隠し」主題歌「いつも何度でも」歌ってるんだけど、これは天使の声です。
97
OMEGAの東京五輪CM。日本の美意識が反映されてて、いかしてるな。
98
開会式でカザフスタンの旗手を務めたあの女神のような人は走幅跳びのOlga Rypakova…昨夜の忘れられない一人。
99
シリア内戦で生き別れていた兄弟が東京五輪開会式で再開。Muhammed Masoさんはシリア代表で弟 Alaaさんは難民選手団。こんな物語があったとは…。東京でいい思い出作ってほしいな。bit.ly/3zvy8ZO
100
FakeNewsです。失礼しました。二人は確かに兄弟で、兄はシリア代表、弟は難民選手談で出場し、開会式で抱擁した。しかし、二人はドイツで共に暮らしていて、生き別れにはなっていません。afpbb.com/articles/-/335…