MAEDA Takahiro(@maesan)さんの人気ツイート(新しい順)

1
そもそもあれのどこが「不揃い」なんだろう。それとも美食家の金持ちに出す時にちょっとでも不揃いがあったら、「このバウムを作ったのは誰だあっ!!」って怒られるから、厳密なサイズ以外はすべて「不揃い」なのかもしれない。
2
無印に行くと、たくさんの種類の「不揃いバウム」があるけど、あんなにたくさん不揃いがあるのに、じゃあ揃っているやつは一体どこに?と思ってしまう。知らないところで金持ちとかに提供されているんだろうか。
3
これは想像の範囲でしかないが。死んだ大学生は闇バイト先に「1ヶ月だけ」と何度も強調していた。ということはその危険性は多少認識しつつ、それでも金がほしかったわけで。その直前までやっていた、ホストのバイトで何か金銭トラブルを抱えていたんじゃないかと想像してしまう。売掛金とか。
4
これは前から言っていることなんだけど、大学は入学オリエンテーションの際に、闇バイトや投資詐欺など、引っかかってはいけないやつについてきちんとレクチャーしたほうがいい。チラシやパンフで済ますのではなく、録画したクロ現見せながら。
5
記事化されていた。改めてみると、4月に入学→5月に犯行&死亡というすごいスピード感である。 「どうして息子が」闇バイトの果てに… | NHK | WEB特集 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
6
ガソリンが尽きてまったく動けなくなったから。なんというか、何もかも、何もかも…という感じだった。父親はショックが強すぎて今でも仏壇に近づけないらしい。ひたすらつらかった。
7
そのホストのバイトを辞めたあたりで闇バイトに応募、住所も身分もあっさりと相手に伝えていた。YouTubeで「光の世界で金を稼ぐか、闇の世界で金を稼ぐか」と語った5日後、犯行&事故で死亡。高速道路なのに路肩をこえて停車していて事故に遭うのだが、なぜそうなっていたかというと、
8
乗っていた5人は全員、闇バイトの窃盗犯だった。息子が犯罪を犯していたことに愕然とする父。さらに調べると、大学入学で1人暮らしを始めた息子はユーチューバーデビュー、「とにかく有名になりたい」と語っていた。やがて彼は「会話力を高める」という名目でホストのバイトを始める。
9
クローズアップ現代「私の知らない"私の息子"~急増する闇バイト・"転落”の真相」、ひたすらつらかった。高速道路で軽自動車がトラックに追突され、2人が死亡。父親は大学生の息子が事故で死んだと知らされるのだが、そこから驚くべき事実が明らかに。車には盗んだ金庫が積まれており、
10
誰か国会議員の人、岸田首相に「血縁関係のない秘書官が公邸で同じことをしても、厳重注意で済ますのでしょうか?」と聞いてくれないでしょうか。
11
明日の放送、荒れる予感がする。 『NHKのど自慢』全面刷新、司会はアナ2人が交代制&テーマソングを葉加瀬太郎が演奏 伴奏は本戦もカラオケ 鐘は地元オケの打楽器奏者 | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2273706/f…
12
NHKのど自慢、バンド演奏を廃止してカラオケ音源に全面移行。NHKはカラオケによって「どんな曲でも気軽に歌えます」という言い方をしているが、小さくなったお菓子を「おいしくなって新登場」と表現するのと一緒ではないか。
13
4月3日発売のテレビブロス、岡村ちゃん連載の対談相手は千葉雄大さん。千葉さんがここで初めて公表した話もあり、岡村ちゃん、千葉さんのファンはもちろん、久保みねヒャダのファンにもぜひ読んでほしい内容です。 #岡村靖幸 #千葉雄大 #久保みねヒャダ
14
新井紀子氏の危機感、かなり同意。 「ChatGPTをすごいと感じてしまう現象は、受け答えの正しさよりも、自信満々かつスムーズにウソをつく“サイコパス”っぽさに起因していると思います」 「ChatGPT」に浮かれる人が知らない恐ろしい未来 toyokeizai.net/articles/-/656…
15
スシローの件は客側の倫理の問題ではあるけれど、副次的な要因として「安すぎる外食は粗末な扱いをされがち」というのもあるとは思っている。マクドナルドのハンバーガーが60円くらいに下がった頃、本当に「安い扱い」を受けていたのを覚えている。今はずいぶん回復したけど。
16
スシローでやらかした少年、家で 「ほらこれ見て、賠償金は払わなくていいってひろゆきが…」 「お前はもう黙ってろ!」 みたいなことになってるんじゃないかと想像してる。
17
もう国が壊れてきている。 防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 2022/12/9 - 共同通信 nordot.app/97391755233414…
18
Eテレ「地球ドラマチック」における渡辺徹のナレーションは本当に名人芸で、近年の彼の代表作だといっていいし、この仕事なら多少足腰が弱っても長く続けられそうだなと思っていた。本当に残念です。
19
うっすら感じてはいるけど、なかなか明確に表現できなかったことを、ネットがパキッと言語化してくれることがあって、これはまさしくそれ。 世界がこんな2chみたいになるとは思わなかった anond.hatelabo.jp/20221006071821
20
国葬の具体的な根拠、結局「最長政権」以外に示されてないよね。それも一つの評価軸ではあるが、でも「政治的成果」ではない。佐藤栄作に匹敵するような政治的成果はない。実は賛成派もそのへんは認識していて、その欠落した部分を「俺たちの安倍晋三!」という思いだけで埋めているのかもしれない。
21
今後、安倍晋三がやらかしたあれこれが明らかになっていくと思われるが、もしかして「国葬をやった人物なんだぞ! 日本を貶めるつもりか!」という言い訳に国葬が使われるのだろうか。やらかしをチャラにして不可侵の存在にする国葬。これは予想でしかないが、本当にそうなりそうで怖い。
22
国葬に値する人物であることの証明を、その実績ではなく、「実際に国葬を行うこと」でやろうとしている。これはそういう無理筋の国葬だと思う。
23
他の先輩格で「仮定の質問にはお答えできない」というのもあった。このフレーズをいかにも正当性があるかのような顔で言い続けることによって、蓋然性のある質問内容さえ拒否されるようになってしまった。
24
先輩格の「個別の案件についてはお答えできない」は、すでにあちこちで猛威を振るっている。
25
丁寧な説明をせずに「丁寧な説明を続けていく」という姿勢だけ見せるやり方、もっと徹底的に批判されてほしい。国葬に限った話ではなく、このままだと他の局面でも便利に使われてしまう。たぶん政府だけでなく、地方自治体や企業にも波及する。