ゆっくりライアン(@sp8a79)さんの人気ツイート(リツイート順)

ルフィ、アホになったというよりは船長として割と意識して明るく振る舞っている奴だなこれ?となる奴(リーダーはポジティブじゃないと集団の空気がどんどん悪くなるので) twitter.com/kaigoat/status…
ルフィ周りのあれこれは狙ってやっているんだろうなとなれる回答(歴史に名を残す英雄の類は行動と為した結果ありきでその真意だのなんだのなんてのは外野が勝手に想像するものって事なんだろうな)
ロジャーがワンピースを見て笑ったのはワンピースの正体が別に笑えるものだったわけじゃなくて、ロジャーは強い男だから生涯を懸けて追い求めてきた宝に自分がスカされてもそれを笑い飛ばした(ある種のやせ我慢であり強がりだった)って説がね……
ハデ死刑の部分はマジでルフィもバギーもリアクションが良すぎて無限に面白い
傑物って多分こういう人を言うんだろうが凝縮されている感があるハイパーインフレーションのこのコマ(自らの過ちと自らの心にあった暗部を認め謝罪する事が出来る) #なんてまともで有能なんだこいつらとなっちゃったもんな
「思春期の我が子に鬱陶しがられるのは親の宿命だもんね。でも子どもにウザがられたってお母さんの愛は変わらないからね!」という母の愛情を受け容れることが出来ない子ども側の問題方向に持って行こうとするティアマト、毒親成分が高い>ロリロリしい外見とコメディチックな描写で誤魔化している
旅団とかいう強盗どもを見た後だとなんかほっこりするミルキの常識的な対応
ベルメールさんがガープの部下だった時期があって「どれ久しぶりに顔でも見てみるか、元気にやっとると良いんだがのう」とガープがフーシャ村の帰りにココヤシ村に寄った世界線
あーウボォーがクラピカを操作系と誤認したのも具現化系なら本来そこまでリアルなものを具現化しなくても良い(リアルに近づけようとすればするほどイメージ修行が大変になるから)というのがあったからかなるほど
NARUTO世界の自来也、未来のネットでコナン・ドイルみたいな扱いされてそう 自来也「渾身の小説が売れんかったのう。次回は小遣い稼ぎに官能小説でも描いてみるかのう」 「「「イチャイチャパラダイス最高!!イチャイチャタクティクス最高!!!」」」
ウィーブル、頂上決戦に居合わせていたらマジでこのムーヴをしていたのかもしれん
タツ兄理論だ>主人公ははたから見ていて好きになれる奴じゃないとヒロインはなんでこんな奴を好きになったんだ?となって作品自体が楽しめなくなる
「新たな四皇麦わらのルフィはなんでもお汁粉を零した奴に突然ブチギレてぶっ飛ばしたって話だぜ……!」
というか赤髪海賊団とシャンクスの事が大好きだったけどある日いなくなった幼馴染が生えた事でここでルフィがヒグマのシャンクス達に対する侮辱に耐えられずにブチギレた事にも文脈が載るんですけど良いんですかこれ……?
「君は僕にないものをみんな持っているんだから勝利位僕にくれよ!!!」が切実過ぎる叫び過ぎてヤバいんですがあの……>今回勝てば別の顔と市民権を与えて人生を再スタート出来る感じだったっぽい
封印されそうになっている側が「良し!いいぞ!!」していて駄目だった瞬間に「なんでだよオイ!?」ってなっているの大分面白い
#水星の魔女 「よくこの学校入れたな~」 あ、やっぱりあの学校富裕層の子弟だけが通えるエリート校なんだな(そんな学校の割には安全管理がなってねぇし教員がナチュラルヘイトスピーチ飛ばすしで駄目過ぎる)
ボルサリーノも実質なんかあった未来の状態な気がするんだよな>昔はもっとまじめに正義について考えていたけど海軍の矛盾やらに気づいた結果その辺真面目に考えるのやめて上からの指示に従うままに戦えばいいやとなったくたびれたおっさん感
これはサスケの一時の荒み具合と真意を知らなかったので多分サスケがレボリューションする気なのは知らないまま一時的に里を抜けたけどイタチの真意を知りなんだかんだでイタチの意志を継いでくれたと解釈したまま成仏したと思われる三代目(大蛇丸も丸くなっておったしこれで木の葉は安泰じゃな)
少年二人に奪い合われる美少女ポジになるのが好きなんだろうな>キルアがクラピカに伝授した対ビスケ攻略法的に
#水星の魔女 エラン君がエアリアルを決闘で求めたの ・スレッタちゃんから大事なものを奪ってやりたいという感情 ・上からの命令 ・これを手に入れれば自分もガンダムの操縦のたびに苦しまずに済むようになるという希望 がミックスされた結果なんやろうなぁ
fgoとかこの英霊はなんだぁ!と定期的にキレている層が出ている事でむしろ有名なコンテンツやんけ(わしもナポレオンの時にはキレた)
ガープ、つくづく好き放題生きている自由人なようで色んな理不尽を呑みこみながらそれでもこれが一番”マシ”なのだの精神で秩序を守るために戦う事を選び生きている老兵よな。
水星の魔女、小説読んでいるのといないのとで印象が大分変わると思う(読んでいるとスレッタちゃんのお母さんも娘を復讐の道具にしてしまっている事がわかるので男の女に対する支配というよりは親の子どもに対する呪縛が主題だなこれとなる)
割と常識のあるハゲ