451
アレ点数自体は別にいう程贔屓じゃないんよ。
賢者の石を闇の魔法使いだった防衛術の教授が奪うのを阻止した(表沙汰には出来ないけどお辞儀復活阻止)という学生の枠を越えた大殊勲なので一人100点やって良い位。ハリーで同点にしてネビルで追い越して飾りつけを変えねばならんのうが畜生なだけ
452
453
ヒューズ准将、鋼の錬金術師だから有能過ぎて序盤に退場したキャラだけど、焔の錬金術師だったら序盤からずっと登場していた主人公の親友ポジが中盤で主人公にとっての始まりでもあるイシュヴァール殲滅戦にも絡む祖国に潜む闇をついに突き止めた結果退場した感じですからね。
454
「ロイ〜〜〜お前もいい加減身を固めたらどうだ。結婚は良いぞ〜〜〜結婚は〜〜〜」って囃し立てくるヒューズとかヒューズの家にお呼ばれされて食事してヒューズの娘にロイおじさん呼ばわりされめショック受ける大佐みたいな描写は確実にありますからね twitter.com/srrock01/statu…
455
ヒューズの大総統府に!って伝えようとした瞬間何かに気づいたような表情、後で開帳される情報を知るとそういう事だったんだなってなるからね(これほど大規模な事を独裁者であるキングブラッドレイが把握していないわけがないという気づき) twitter.com/tof6419/status…
456
ガチ勢とエンジョイ勢は本質的に共存が難しい(エンジョイ勢がガチ勢化する位しかない)からガチ勢は同じ位ガチでやれる連中がいるところに行くべきで強豪校ものが増えてきた中で投じられた、エンジョイ勢だけどガチ勢の中でもトップランカーに行く才能を持った奴はどうすれば良い?って感じの作品 twitter.com/todooka/status…
457
ヒロアカ、もうすでに少年漫画でエンタメ的に処理できるのが大分厳しい話を取り扱っていてちょこちょこそのラインを越えたりする部分があるのでその辺まで取り扱うといよいよ収拾がつかなくなりそうな感はある twitter.com/Aomidori2021/s…
459
一度は抜け忍になったサスケが仇として憎んだ兄イタチの真意を知りその意志を継いで木の葉に戻ったかのように見えるサラダ達に見せる用の歴史修正PVだ
youtube.com/watch?v=_CepR8…
461
傑物って多分こういう人を言うんだろうが凝縮されている感があるハイパーインフレーションのこのコマ(自らの過ちと自らの心にあった暗部を認め謝罪する事が出来る)
#なんてまともで有能なんだこいつらとなっちゃったもんな
462
464
465
・公務員が賄賂を要求してこない
・してきたら即座にそれを然るべきところに垂れ込めば間違いなく公務員の側が糾弾される
・兵役の義務がなく平和だった
・衣食住に不自由するものが少ない経済大国
・政権交代時に流血を伴わない
これで失敗国家扱いは現実見ろとしか言えねぇ…… twitter.com/ruyacvtiirxgc9…
469
評判のラーメン屋が2号店出してしばらく閑古鳥が鳴いていたんだけど、どういう部分が売りなのかを描いたちゃんとした看板を店の表に出すようになってから客が入るようになったみたいで「あ、ラーメン才遊記で読んだ奴だ!」ってなった
470
チュチュパイセン、スペーシアンへの敵愾心は地球寮の中でも人一倍と描かれてきていて助けを求めたフェルシーちゃんは前話で嫌味飛ばしてきた子だったというのがそれでも助けを求める声に応えたチュチュ先輩が義の人であることを否応なしに実感させる
471
マジでうおおおおクソテロリスト共がぶっ殺してやる!!ってなっていたチュチュ先輩がいけ好かないスペーシアンからの「誰か助けて!ラウダ先輩が死んじゃう!!」の叫びに応えて助けに入ったシーン、チュアチュリー・パンランチちゃんの善性の結晶。 twitter.com/sp8a79/status/…