王様「ノーランド~~~お前の言う通りだった!黄金郷は確かにあったのだな!お前は偉大な冒険家だ!!」 カルガラ「ノーランド!お前は俺達を騙していたのか!?」 こうしてノーランドは黄金都市ジャヤを発見した功績で偉大な冒険家として讃えられました。おしまい
ワンピース、フィルムレッドを見て長きに渡って続いた世界政府という体制が崩壊する大海賊時代という動乱の時代を二代目海賊王モンキー・D・ルフィを主人公にして描いた大河物なのだとようやく理解した。
ルフィの目指している新時代が「みんなで宴をやれる時代(天竜人だとか奴隷だとか種族だとか関係なくみんなで肩を並べて楽しく歌ったり出来る)」だとするならウタの目指した新時代と本質的にはかなり近かったんだろうな #空島での宴がルフィの目指しているものに近いのでは #やはり空島編は最終章の予行
ロジャーがワンピースを見て笑ったのはワンピースの正体が別に笑えるものだったわけじゃなくて、ロジャーは強い男だから生涯を懸けて追い求めてきた宝に自分がスカされてもそれを笑い飛ばした(ある種のやせ我慢であり強がりだった)って説がね……
で、見所のある剣士を抱えていて海賊王目指している船長が見覚えのある麦わら帽子被っていたので満足して帰ったと #そういう事だったのねなるほど
海軍に所属している者に必要なのは自分が常に歴史の正しい側にいるという認識と決して砕けぬ正義の信念とその信念を遂行する為の力だからな
多分海軍内には秩序の維持を重んじるセンゴク派閥と市民の守護を重んじるガープ派閥の二大派閥があって、派閥の頭目である両者に一定の敬意があってバランスが取れていた時代がセンゴク元帥時代だったんだろうな(ガープは派閥の頭目といっても頭目らしい事はし大してなくて象徴みたいなポジだろうけど)
セラフィムに対してこんなものを堂々と使い出した奴らを存続させちゃいけない!テンションになっているのを見ると僕はネットでも大人気な主人公達にとっての偉大なるポジの方が開発したとある卑劣な術を思い出してなんとも言えない気分になるのだ
海軍に正義がないとまでいうと割と行き過ぎの海賊持ち上げすぎな感もあるんですよねワンピース>ウタを堂々と攫おうとして「俺たちは海賊欲しいものは奪い取るのさ」と堂々と言うのが海賊で「あんた達海軍は正義を名乗っているんじゃないの?」と言われたら気まずそうにしているのが海兵なので
ボルサリーノも実質なんかあった未来の状態な気がするんだよな>昔はもっとまじめに正義について考えていたけど海軍の矛盾やらに気づいた結果その辺真面目に考えるのやめて上からの指示に従うままに戦えばいいやとなったくたびれたおっさん感
中央に堂々と陣取っているビッグマムの存在感が圧倒的過ぎる
アレやるのがアバン先生だったら(カイザーフェニックス対策でなんか仕込んどるなこいつ……)って察したんだろうけどなんだかんだでポップの事はまだ深い部分で舐めていたので「ガハハハハこいつ紙装甲の分際でカイザーフェニックスに耐えられる気でおるわ!」って思っちゃった
うちの船長こそが海賊王になる器だ!と意気込んできた奴らが何人も絶望するところを見てきたという評も、麦わらの一味みたいなクルーがどいつも粒揃いなルーキーは珍しくて船長頼りな連中なのが割とルーキーの標準という事なのかもしれんな #追い詰められた時にクルーまで士気を維持出来る一味は珍しい
ゾロに怒られたサンジが素直に謝っている貴重なシーンが見られるブルックとのファーストコンタクト後
ネタにされているヒグマと違ってガチで四皇にもなり得る器を持ったルーキーを何百人も返り討ちにしてきた風格と自負を感じるよなここ
ジャンプって強い女キャラが〜みたいな話題を全て粉砕するビッグマム好き
ルッチはそれっぽい建前の下合法的に人を殺したいだけだからね>筋が通ってなかろうと天竜人は神だから何をしてもOK理論を語っている時と殺せと命じられた時のイキイキとした顔よ
ルフィ、アホなりに頑張って考えてはいるというのが地味に現れていると思う此処(不思議粉のせいでアラバスタは雨が降らなくなった→不思議粉でビビの父ちゃんのいるところだけが雨が降る→そりゃお前の父ちゃんが悪いぞビビ!) #考えてはいるがアホなのでそこで仕組まれたまでは考えが及ばない
なまじルフィよりも強くてしかもグランドライン前半ではまずもって敵なしと言えるロギア能力者なのもあって新世界突入まで壁らしい壁にぶつからなかったんだろうなって感じがするエース twitter.com/suzume151/stat…
ハデ死刑の部分はマジでルフィもバギーもリアクションが良すぎて無限に面白い
なんで源頼光が女なんだよ!とかこれじゃアルトリアがわざわざ少年王として振る舞う必要なかったじゃねぇか!とか史実では男だけど実は女性だったパターン自体にもモヤッとしている層自体は別にずっといるしな
fgoとかこの英霊はなんだぁ!と定期的にキレている層が出ている事でむしろ有名なコンテンツやんけ(わしもナポレオンの時にはキレた)
とてもよくわかる >全く面白くない作品は記憶のゴミ箱に放り込んで終わる。ここをこうすれば〜みたいなのがある作品は終わりなき戦いになる
四皇というレベルにぶち当たって野望を砕かれた男の泣き言
ワンピース←世界観大分地獄 ナルト←世界観大分地獄(堂々と少年兵用いているけどちゃんと教育やらを受けさせられるようになったから善時代に比べればこれでも大分マシです) ブリーチ←世界観大分地獄(霊王関連、体制諸々大分古臭い尸魂界、でも死神は世界的に必要) 地獄ばっかりだったな