ざっくり税金スケジュール ★2019年 10月:消費税率10%、自動車税引下げ ★2020年 1月:給与所得控除10万↓基礎控除10万↑ ⇒給与850万超で負担増 10月:第3のビール増税 ※この年から青色申告は電子申告しないと-10万 ★2021年 6月:未婚1人親住民税非課税 ★2024年 4月:住民税に森林環境税1000円
若者は選挙に行かないと損をするといってもなかなか実感わかないけど、2013年と少し前だけど東北大学大学院の研究で、選挙を棄権することによって若者の投票率が1%減ると、若者1人あたり1年で13万5千円分の損という結果に…。 1年で13万ですよ…!#選挙  …行かなきゃ…!! goo.gl/yKnSrU
1年間の病院代&薬代が10万を超えると、確定申告でお金が戻ってくる医療費控除。 意外と知られてないのが、【バス・電車代などの病院や薬局までの往復交通費】も含まれること!! 領収書は提出しなくても大丈夫で、いちいちSuicaなどの明細を出す必要ナシ。交通費も忘れずに書くようにしましょう!!
パート・アルバイトでお給料から所得税が引かれている方!! 年末調整をされていない&年収が103万円以下(勤労学生は130万円)なら、確定申告するだけで引かれた税金が全部が返ってくるんですよ!!知らないで損してる人多いです!! 2万円とか引かれてたら2万円全部!!やらないと!!!
【4月1日から変わること】 ・大学無償化 ・同一労働同一賃金 ・長時間労働規制(中小企業) ・介護保険料負担増 ・クリックポスト値上げ ・大手銀行振込手数料値上げ ・自転車保険加入義務化(東京) ・レジ袋有料化 →マツキヨ、ユニクロ、GU等 ・紹介状なしの大病院への初診が五千円以上に
第一生命、ソニー生命、アフラックなど多くの医療保険で、新型コロナウイルス感染症も給付金の支払対象に! ・検査結果が陽性か否かに関わらない ・医者の指示に従って入院や通院した場合 ・病院以外の臨時施設で治療を受けている場合等 保険により条件が異なります。一度確認してみましょう!!
フリーランスなどの個人事業主に100万円、中小企業に200万円の持続化給付金の現時点での詳細がでました!! ・申請後2週間程度で給付 ・Web申請が基本 ・昨年の確定申告の控えが必要 4月最終週を目途に確定・公表。すぐに申請できるよう必要書類を準備しておきましょう! meti.go.jp/covid-19/pdf/k…
収入が減って、カード、電気代、ガス代、水道代、電話代など払えないかも…っていう人、それぞれの支払先にまずは電話しましょうね!!どこの会社も新型コロナウイルスの影響で支払いが難しくなった人の相談を受け付けています。ただの未払になると余計にお金がかかったり信用情報に傷がつくので!!!
新型コロナの影響でバイト激減、学生困窮のニュース。無利子で20万円以内を借りられる緊急小口資金、失業の場合に月15万円以内を借りられる総合支援資金の特例制度は、学生でもアルバイトでも未成年者でも住民票を移している一人暮らし(世帯主)であれば対象です!学生でも困った時は公的支援を頼って!
総務省のサイトに10万円の現金給付、「特別定額給付金」の詳細が出ました!! 4/27時点で住民基本台帳に記録されている人が支給対象。本人名義の銀行口座に振込、申請は郵送かマイナポータル、申請と給付開始日は市区町村により決定。 web申請はマイナンバーカードが必要… soumu.go.jp/menu_seisaku/g…
【現金給付10万円の申請方法】 郵送→世帯主に郵送される申請書に振込先口座を記入して必要書類と一緒に市区町村に郵送。 オンライン→マイナポータルから必要書類をアップロード。ICカードリーダかマイナンバーカードを読み取れるスマホでの電子署名が必要。 期限は郵送の申請開始から3ヶ月以内。
【補足】 ・10万円の現金給付の対象者は4/27時点で住民基本台帳に登録されている人 ・受給権は世帯主なので、家族は纏めての振込に ・一人暮らしなら住民票を移していれば世帯主、家族と同居なら基本的はその世帯の代表者が世帯主 ・世帯主ではないが個別に受け取りたい場合コールセンターへ一度相談を
10万円の現金給付、DV被害などで避難している人は、一定の要件を満たしていてその旨を申し出た場合、住民票がある世帯主の口座に纏めて給付ではなく、今避難している市区町村から給付対象になるようです!!何か事情があって世帯主とは別に給付がほしい方はとりあえず必ず相談するようにして下さい!!
【現金給付10万円の必要書類】 ・郵送 マイナンバーカードや免許証の等本人確認書類 通帳やキャッシュカード ・オンライン マイナンバーカード マイナポータルを利用できる端末 電子署名のためのICカードリーダかスマホ 通帳やキャッシュカード ※本人確認書類は不要 郵送の申請書はこんな感じです↓
10万円の現金給付=「特別定額給付金」の詳細は、こちらのツイートにツリーでまとめていますので、ご確認下さい。 概要や申請の方法、郵送&オンライン申請の際の必要書類、収入が減った時の対応などの情報も随時追加しています。 twitter.com/yokokawakaede/… twitter.com/yokokawakaede/…
ツイートした資料は右上に総務省の担当局の記載がありますが、念のため資料自体のリンク先も載せておきます。 こちらの報道発表資料の13ページ目です。 soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
【新型コロナの影響で収入が減っているという方へ】 もしもカード、電気代、ガス代、水道代、電話代などが払えない場合についてはこちら。 twitter.com/yokokawakaede/…
内閣府男女共同参画局からDVを受けている場合の現金給付10万円(特別定額給付金)の受け取り方の詳細が出ています!!世帯主でなくても受け取れるし、配偶者には支給されません!!要件も公表されています!!該当の方は必ず今お住まいの市区町村に申出書の提出をしましょう! gender.go.jp/policy/no_viol…
DV被害で避難している方が世帯主とは別に10万円の現金給付を受け取るには、【4/30まで】に今お住まいの市区町村に申出書を提出しなければなりません。 30日を過ぎても提出はできますが、申請書の郵送が始まると、世帯主に先に申請されてしまう恐れがあります。この情報が多くの人に届きますように…!
現金給付10万円(特別定額給付金)、オンライン申請が始まっています!!給付も早いようだしマイナンバーカードがある人は早めに申請を! 自治体により具体的な日程が違うので、お住いの自治体のサイトの特別定額給付金のページを要チェックです!! 郵送申請は5月下旬~のところが多そうですね…!
生活が苦しく、特別定額給付金の申請書と返信用封筒が届くまで待てない、一刻も早く現金給付10万円が必要という方!! 自治体によっては、ダウンロードした申請書の郵送による早期申請を受け付けています!! 封筒と送料は申請者負担ですが、どうしても急ぎで必要な場合は、ぜひ利用して下さい!!
このフローチャート(茨城県五霞町作成)、特別定額給付金10万円をもらうためには、自分がオンライン申請・郵送申請どっちなのかとてもわかりやすい!! マイナンバーカードの状況によってどうすべきかを具体的に確認できて、自分ができる申請方法が確実にわかる。申請前に皆さんひとまずこれを見て!!
フリーランスなどの個人事業主が最大100万円もらえる #持続化給付金、6/29から”雑所得”や”給与所得”で確定申告をした人でも申請できるようになりました!! 業務委託契約書や支払調書、源泉徴収票があればオンラインですぐ申請可能です!! 申請したいけどできていなかった皆さんに届きますように!!
この図見るとわかるけど、消費税増税の影響って収入が低い人ほど大きい。今でも1世帯当たりの年間消費税負担額は手取り1か月分に近い金額。それをもっと増やすって…。このサイトで年収によってどのくらいの消費税負担あるのかチェックできるのでぜひ確認してみてほしい vdata.nikkei.com/newsgraphics/s…
【お知らせ】 NHK「#不可避研究中」 9/25(金)23:45~24:15 MC #稲垣吾郎 さん #ファーストサマーウイカ さん 『#生きるのにお金かかりすぎ 問題』 お金の専門家として出演します💡 税金や年金、お金の価値観など、色々な観点でお金と向き合える番組です✨ ぜひご覧下さい! nhk.jp/p/fukahi/ts/MK…