176
【 ゚д゚】宇宙レベルの次元が違いすぎて、思わず愛想笑いしてしまう映像
月から始まりおおいぬ座VY星で終わるこの映像を見ると宇宙の広大さに唖然としてしまう。最後の星でさえ銀河を構成する一つに過ぎず、その銀河も宇宙には無数に存在しているのである。
177
178
【神秘】毎日のように私たちの身体で行われている体細胞分裂の様子
ホロトモグラフィという技術で生きたヒト細胞をリアルタイムで可視化し、体細胞分裂の様子が撮影された。私たちの身体では、毎日2兆回もの体細胞分裂が行われている。
179
【好奇心】スーパースロモーションで撮影された水面に落ちる水滴が美しい‼︎
マサチューセッツ工科大学(MIT)の撮影チームがハイスピードカメラを利用して、毎秒1万フレームで水滴が落ちる瞬間を撮影。肉眼で見たものが必ずしも真実ではないことが確認できる。
180
【感謝】木星は地球を守り続けてくれている守護神のような存在である
vaience.com/space/20190805…
太陽系最大の惑星である木星が、たくさんの小天体を引きつけていることが分かる映像。木星が存在していなければ、今の地球や私たち人類がいないことは確か。
181
182
183
184
185
【何だと】あるはずのない領域に『禁断の惑星』、国際チームが発見
cnn.co.jp/fringe/3513774…
恒星からの放射が障壁となり、存在することができないと考えられていた領域で惑星が発見された。天文学者の間ではこの天体を『禁断の惑星』と呼ぶ声が上がっている。
186
【迫力】何度見ても面白い、月の位置に太陽系惑星があると…
vaience.com/?p=229
宇宙愛好家であるアメリカ人アーティストのRon Millerさんが月のある位置に太陽系惑星が存在する世界を実現。特に木星などは何者かがこちらを覗いているかのような恐怖感が感じられる。
187
【神秘】ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真を音楽に変換してみると…
NASAがハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真を「音楽に変換」するプロジェクトを遂行。完成した音楽は恐ろしくも、どこか宇宙の神秘を感じられるものだった…
188
【綺麗】化学反応による『Ag』の析出に神の関与を疑ってしまう…
vaience.com/chemistry/2019…
硝酸銀水溶液に銅をつけることにより、銅の表面に銀が析出する化学反応。『Ag』が析出される瞬間が美しすぎて見惚れてしまうこと間違いない。
189
【綺麗】地球から深宇宙の彼方まで光速の旅を……
ドイツのあるプラネタリウム開店を祝うために作成されたアニメーション。地球から遠く離れていき、星々の集まりから銀河の集まりへと、最高に美しい旅を疑似体験することができる。
190
【何⁉︎】子供の頃にポケモンを遊んだ大人の脳に「ポケモン細胞」が発見される
nazology.net/archives/37635
子供の頃ポケモンをプレイしていた大人の脳をスキャンしたところ、ポケモンの画像に強く反応する特異な領域が発見された。幼少期に何時間もポケモンをプレイしたことで脳に変化が起きたのだ。
191
192
【凄い】史上初となるコンピューターチップ間での量子テレポーテーションに成功
vaience.com/physics/201901…
英ブリストル大学とデンマーク工科大学の研究グループが、2つのコンピュータチップ間での量子テレポーテーションに成功。何億光年離れていようと、タイムラグなしで何らかの情報が伝わる。
193
【神秘】地球の自転を実感することのできるタイムラプス映像
Aryeh Nirenbergによって撮影されたこの美しいタイムラプス映像は、赤道儀を使用して天の川銀河を視点の中心に保つことで撮影されている。普段は感じられない地球の自転を実感できるだろう。
194
【特殊】日本海沖の海底60mで「鉱物を纏った謎の生命体」が発見される‼︎
amp.livescience.com/64532-microbes…
明治大学の研究者が日本海沖の海底60m付近で鉱物をまとった謎の微生物を発見。紫外線に当たると発光し、火星の様な厳しい環境下でも生存できる可能性。
195
196
【謎】100個の星が突然消えたことが判明、知的生命体による可能性も
gigazine.net/news/20191218-…
スペインのカナリア天体物理研究所などの研究チームが、わずか数十年間で100個もの星が不可解に消失していることを発見。研究者は「地球外知的生命体による何らかの活動の痕跡」である可能性も考えている。
197
【美声】海の奥底から響く『クジラの歌声』
一部の種類のオスのクジラは『歌う』ことで知られており、彼らの中で歌の流行なども存在する。クジラが歌う理由として、求愛行動と推測されているが未だ謎は多い。
198
199
【太古】5000万年前の『魚の群れ』の化石が発見される‼︎
gizmodo.jp/2019/06/incred…
米国西部のグリーン川層で5000万年前の259匹の小魚の痕跡を残した石灰岩の一枚岩が発見された。このような状態になるには、ものすごい速さで埋められなければならないそうだ。
200
【劇的】数十年で進歩を遂げた人類の宇宙撮影技術
およそ数十年で進歩した人類の宇宙撮影技術が分かる比較映像。"平成"が終わる間際にブラックホールが初撮影された、"令和"の時代で我々はどれほど歩を進めることが出来るのだろうか。