黒色中国(@bci_)さんの人気ツイート(新しい順)

1
中国湖南省長沙に現れた新しい3D動画
2
【NATO事務総長「中国はますます、国際秩序に挑戦している」と懸念表明】 前例のないペースで核戦力の増強を進めていることも指摘。この日採択された共同声明は「中国の野心と威圧的政策は、我々の利益、安全、価値観への挑戦だ」と明記した。 yomiuri.co.jp/world/20230712…
3
「クソリプなんかミュートでいいじゃないですかw」 …みたいなことを言う人がいるけど、ミュートで放置しておくと、全く相手にされないことに腹を立て、どんどん憎悪をエスカレートさせ、気がついたら手のつけようのない「誹謗中傷の怪物」に進化していることがある。 twitter.com/KEUMAYA/status…
4
王毅氏の「欧米人になれない」発言、実は私の周囲の中国人からも同様の話を聞かされたことがあり、これは彼個人の考えではなく、それなりに広い範囲で中国人が共有している概念かも知れない。 なぜか中国人は、「欧米人も日中韓も同じ人間」という発想で、「普遍的な価値観」を持とうとしないのである twitter.com/bci_/status/16…
5
私が殺害予告を出された時、警察に訴えると「これだけで殺害予告と断定できない」と渋る。「もし殺されたらどうしますか?」と聞いたら、「その時はちゃんと捕まえますよw」と笑ってたが、その結果がこれ 【18歳女子大生刺され死亡=20代男逮捕、過去4回通報も―神奈川県警】 news.livedoor.com/article/detail…
6
今、この瞬間に、憲法9条さえなければ、北方領土も樺太も、取り返せていたのかも知れない。 ちょっと頑張れば、沿海州まで行ってたか…残念。 ドサクサで奪い盗られたものは、ドサクサで取り返すしかない。 ドサクサ紛れに領土奪う奴らに、礼儀正しくお願いして、返してもらえるわけがないだろう。
7
・長距離列車の寝台室で中国軍の将校と同室になり語り合う。 ・中国の列車で突然警官に軟禁されスパイ容疑の取り調べ。 ・中国の新聞で紹介される(しかも2回だ)。 ・中国のテレビニュースに出る。 ・中国共産党の女子党員の合コンに参加する。 #フォロワーの8割が経験したことないこと
8
【学食で見つかった異物はネズミの頭、「鴨肉」の発表撤回=中国】 ■ネズミの頭が出てきたと訴える学生に対し、食堂の女性スタッフは「鴨肉ですよ」 ■学生は「これはネズミの歯でしょ?」と言い返し、物体をひっくり返して中央の小さな白い断片と、その上の鼻の形状を… cnn.co.jp/world/35205558…
9
中国人にとっては、これが「嫌がらせ」のつもりみたいだが、日本人は何を話しかけられているのかわからないので、中国人の独りよがりで、ただ迷惑なだけである。 twitter.com/TGTM_Official/…
10
堂々と主張するお母さんはエライと思うけど、こういう異常行動を取る人は、ちゃんと話が通じることが少なく、些細なキッカケで殺傷事件に発展することもあるので、早めに逃げた方が良かったと思われる。 twitter.com/namonakiwancha…
11
結局、香港以外の場所で生きることを決めたらしいが、この人物のように、「流浪の民」となった香港人が、他に何万の単位でいることを考えると、比喩抜きでめまいを覚えた。香港に帰ると、過去の発言や書き込みを理由に、逮捕・拘束されるかも知れないのだから。本当に、香港から自由は失われてしまった
12
細かいことは言えないが、最近香港人と会った。政治的なことは一切口にしなかった。敢えてこの情況で政治的なことを一切発言しないのは、返ってこの人物の立場や心境を表しているかのようだった。今は日本でも「発言」をすれば何が起こるか予測できない。誰がどこで聞いているのかわからないのだから。
13
「50回言っても理解できない奴」は、殴っても理解できない。 殴った側が「理解した」と錯覚するだけか、殴られた側が暴力に怯えてとりあえず従ってるだけ。 それを「理解」とは呼べない。 ■長嶋一茂のしつけ論に賛否 「50回言っても理解できないヤツは殴ったほうが早い」 sirabee.com/2018/11/03/201…
14
このニュース、賛否両論出てるけど、そもそもパスポートを紛失した人に、「中国に帰れ」と言っても無理だわな。 ただ、警察署内で、他人の遺失物届をやぶるわ、日本語が話せるのに外国語(中国語か?)でまくしたてるなら、それはやはり「中国に帰れ」と言われても仕方ない。これって不適切なの? twitter.com/bci_/status/16…
15
【英BBCが日本の痴漢集団の黒幕は中国人と報道、中国警察が容疑者の男を特定】 ■27歳の中国籍の男で、2020年4月に留学ビザで日本に入国後、21年1月に日本で盗撮サイトを立ち上げた ■広州市に籍を持つ男を特定して捜査を進めているものの、男はすでに中国国内にいない news.livedoor.com/article/detail…
16
【天然記念物のヤドカリ680匹「食べるために取った」中国人を逮捕】 14日に那覇市内の駐車場で不審な動きをしている外国人がいると通報があり、警察官が駆け付けると2人が乗っていた車から680匹あまりのヤドカリが見つかりました。 otv.co.jp/okitive/news/p…
17
【メッシ選手「台湾は中国ではないのか」中国の空港でトラブル】 メッシ選手はアルゼンチンとスペインの国籍を持っていて、過去にスペインのパスポートを使いビザなしで台湾に行ったことがあったため、中国にもスペインのパスポートがあればビザなしで入国できると勘違い… newsdig.tbs.co.jp/articles/-/541…
18
【閲覧推奨】『中国人による「無人島購入」は沖縄だけじゃなかった!無防備ニッポンは大丈夫?』 ■中国人投資家が視線を送る沖縄県 ■宮古島の地価が急上昇、外資も高い取引 ■今度は瀬戸内海の無人島か ■クルーズ船の販売好調が裏付ける“観光目的” diamond.jp/articles/-/324…
19
リアルでこの手の話を聞いて感じたのは、 ・何のファクトもなく、ロジックだけで話が展開 ・米軍需産業がどれぐらい儲かったか数字が出てこない ・反米意識はやたら強いが、ロシアに対する批判は皆無 米もウも、私の専門外だから黙ってたが、そんなザルな「議論」で満足か…という違和感だけが残った
20
ある飲み屋にいたら、常連客と店主が揃って 「ウクライナのダム決壊は米国のシワザ」 「戦争が長引いて得するのは米国の軍需産業」 「ウクライナは平地ばかりで、ダム決壊しても死者は出てないのに大騒ぎしてる」 …と話してたけど、こういうのはツイッターの限界集落だけじゃなかったことに驚いた
21
日本の「キャンセルカルチャー」は、中国の文革で行われた「牛鬼邪神を一掃せよ」と同じく、価値観の異なる他者を悪魔化し、集団暴力で蹂躙する政治手法だが、表面上は西洋渡来のカタカナ英語で開明的な偽装が施され、暴力的な本質がわかりにくくなっている。五野井氏はそのイデオローグの一人である。 twitter.com/sasakitoshinao…
22
私に長年粘着してた人は、突然ツイートが停まったが、数ヶ月して再開した。家族に措置入院させられていたらしい。以後、服薬のためか大人しくなったが(全部本人が書いてた)、また暴れだすかもしれず、常に爆弾を抱えてる状態だ。 措置入院だけじゃなく、ツイッターの使用を禁じる法律を作って欲しい twitter.com/ohnuki_tsuyosh…
23
蛇足すると、先のツイートは同じ1つの戦争でも「立場」で見解が異なる…ということ。 中国の見解で「侵略」はなく、全て「領土回復」だ。 ただ、中国が尖閣や沖縄を「取り戻した」時、日本の立場でこれは「侵略された」である。 面倒なのは、日本人の中に「中国の立場」を取る人がいることだろう。
24
中国が「攻めてくる」とか「侵略」というのは、確かに100%ない。 というのも、中国は「本来そこは私達の領土でした」というタテマエで、「領土回復」をするだけなので。 あの手の人達は、中国が戦争を始めたら、中国の見解にのっかって、「侵略ではない」と主張するものと思われる。 twitter.com/ChiakiTokai/st…
25
ここで誹謗中傷をさんざんやっておきながら、こっちが警察に行っても弁護士に相談しても訴訟にすると言っても全くひるまずに、誹謗中傷を続ける人間は、心が壊れているのだ。何を言ってもムダなのだ。こちらが死ぬまで続くし、死んでも誹謗中傷は終わらないのだ。木村花さんの事例を思い出すべき。