1476
国会開けよ。明日にでも開けよ。これって、事実上の専守防衛放棄だぞ。改憲と同じことやろうとしているんだよ。首相出席のもと、国会で政府見解聞かなきゃダメだろ。マスコミも政局報道に明け暮れて、一体何をやってんだ。 twitter.com/gaitifuji/stat…
1477
病気により執務続行不可能で辞任すると言ってる人が、この国の外交・防衛政策の根幹を変えようとしているわけだが、こんなこと許されて良いのかね?/首相、在任中に敵基地攻撃方向性 与党幹部へ伝達、9月前半NSC | 2020/8/31 - 共同通信 this.kiji.is/67313611974017…
1478
現総理は病気で執務継続が不可能で辞任、官房長官が総裁選に出てこれから選挙活動。政治的空白が最も許されないこの状況で、この国の権力中枢は何をやっているのだ?そんな話いいから、一刻も早く首相臨時代理を置けよ。そして国会を開けよ。 twitter.com/47news_officia…
1479
謎のアドバンテージがある北東アジア地域で、ダントツに死者数多い今の日本のこの状況で、指定感染症2類から5類にダウングレードさせようとか言い出しそれを認める人らがなんとメディアの中にもそれなりにいるんだからね。一昨日あたりの報道の姿勢、特にテレビの報道見返すといかに狂ってるかがわかる twitter.com/orientis312/st…
1480
これが異常な状況だと思えないことこそが、異常なんだろうな。 twitter.com/mainichijpnews…
1481
新型コロナウィルスの真の怖さはここなんだな。軽症、無症状の人でも、後遺症が強烈だ twitter.com/tyonarock/stat…
1482
今ドイツなどでは、エッセンシャルワーカーの方々に対して週二回の検査が当たり前に行われている。こうした防疫と言う点と、秋冬に来るであろう本当の意味での第二波対応時に経済をなるべく止めない為にも、こうやって今から準備しないと、お手上げ状態になるのは自明でないんかねえ twitter.com/morilyn1123/st…
1483
ホント、志位さんの言う通りだよ。ニューヨーク、韓国、ニュージーランド、中国……コロナ封じ込めに成果を出したところは、みんなやってきていることじゃないか。メディアの皆さんも海外で行われている社会的検査の意味も、目的も、報じてきたわけでしょ。異例となってる日本の現況がおかしいんだよ twitter.com/shiikazuo/stat…
1484
つまり、ほぼ中止で決定、ということなんだろうな twitter.com/afpbbcom/statu…
1485
buuさん書き起こしによる野党ヒアリングでのやり取りを読んでいるのだが、結構な衝撃あるな。八月下旬の今、しかも全国的に感染拡大しているこの状況下で、未だ政府は「重症者」の全体数を把握しきれていない。都道府県が確保している病床数の正確な数字でさえもわかってない。驚愕ですよ。 twitter.com/buu34/status/1…
1486
よくわからんが、日本において「国際政治学者」という存在は軽いんだねぇ。これだけグーグルやらFBやらが世界の社会経済、労働、人権などの話題の中心にいる中、そうした企業のCM出ちゃったら必然的に利害関係者になる訳で学者としての信頼度ゼロになるだけだもの。本業が学者なら普通は出ないわな
1487
首相周辺って、馬鹿しかいないのか。 twitter.com/gaitifuji/stat…
1488
屋形船にはじまって、ライブハウスに、夜の街と、官民挙げての点を潰す作業に固執した結果が、感染経路不明が7割オーバーというこの現況。ローコストでハイリターン求めようという新自由主義的発想の末路がこれであった。そのうちそれの究極の形になる「集団免疫獲得論」に行き着くのであろうか? twitter.com/yol_national/s…
1489
モーリシャス座礁、重油被害「回復に数十年」 環境団体:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
1490
この状況で病院関連の予算削減しようとするかね、大阪維新は。ちょっと常軌を逸しているわな twitter.com/oishiakiko/sta…
1491
証券等取引監視委員会は、府庁とよみうりテレビに調査に入らないと筋が通らんよ。よみうりテレビ関係者、ミヤネ屋スタッフ、そして大阪府の関係者、完全に捜査対象だ。 twitter.com/nipponkairagi/…
1492
このスーパー茶番劇、俺が一番知りたいのは、この場にいる各メディアの記者の皆さんの考えだわね。これをヨシとしているのか、まあ仕方ないな、と思ってるのか。それとも違う何かを考えているのか…… twitter.com/kenichioshima/…
1493
アベノマスクの謎の受注業者「ユースビオ」社屋はすでに移転か #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
1494
舛添の主張は、当初から一貫していてブレはない。2009年に起きた新型インフルエンザ大流行の時に厚労大臣として体験したことが活きているのだろう。因みにその時の副大臣が現愛知県知事の大村であった。 twitter.com/gaitifuji/stat…
1495
大阪市長、今月、唯一市役所に行ったのが、イソジン発表の日なのか。このコロナ感染拡大中に、週に一回しか登庁しないとかありえるのかねえ。他の市だったらリコール運動起きるしメディアが連日批判繰り返すよ、普通ならね。大阪の人たちはなんでそんなにこの市長が好きなのか、その理由を知りたいよ twitter.com/ma_syan/status…
1496
あーそうか。それで大阪は基金を使わないのか。結構な額あるはずなのに、クラウドファンディングばっかりやってるのなんでかと思ってたら。 twitter.com/oishiakiko/sta…
1497
大阪は実態を伴う有効的な対策を打ち出すことを完全に放棄したんだろうな。出鱈目やっても在阪のメディアから批判食らうことはないという絶対の安心感があるようだし。今日もイソゾンのことを在阪テレビ局制作の番組では殆ど批判がなかったと聞き、こうなるのも必然だなと思うより他ない twitter.com/tanishin_ben/s…
1498
今の日本は、ジンバブエのことを全く笑えない。日本のメディアだってジンバブエ大統領のことを笑えないだろ?今日、自分たちがやった報道を見返してみるといい。 twitter.com/mainichi/statu…
1499
朝日新聞、まともなニュース扱いにしてどうするよ。それから文中に妊婦さんや母乳育児している方への使用警告がないのは、記事として失格だろ。何かあったらどうするんだよ/「うがい薬で唾液中のコロナウイルス減少」吉村知事会見:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN84… #新型コロナウイルス