126
結婚しない選択的非婚の人達いいいとしても、一方で少なくとも結婚したいのにできない20-30代の不本意未婚が4割もいるわけで、若者達がなぜ若者であるうちに結婚に踏み切れないかという経済的問題の深刻さをもっと真剣に考えてもらいたい。
127
書きました。初婚のボリューム層である34歳までの未婚者のうち「結婚したいのにできない不本意未婚」が4割以上もいる。1990年代は結婚希望の男性の81%、女性の98%が結婚できていた頃と比べればその達成率は激減。不本意未婚はやがて諦観からの選択的非婚に鞍替えしていく。
news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
128
書きました。給料のあがらない何十年と言われているが、なんだかんだ差し引かれる税金や社会保障費負担などで可処分所得はむしろ減っている。お金だけが非婚化の原因ではないが、お金がなければ、結婚・恋愛どころか行動しようという意欲すらわかなくなることもまた事実。news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
129
出生数の増加を本気で考える少子化対策をするなら、子育て支援のさらなる拡充より、まず国全体の景気の底上げをする方が優先です。一人当たりの所得をあげ、貯金や投資ではなく消費意欲をあげ、本来の意味での経済を回すことを考えないといけない。
news.yahoo.co.jp/articles/9a6e8…
130
相変わらずマスクしている人が多いんだけど、これいつやめんのかな?マスクして外出する習慣が3年も続くと、もうマスクはずすことが恥ずかしいものになってる人いるよね。てことはそのうち、人の鼻や口は卑猥なものとしてモザイクかけられるようになんのかね?いや、冗談抜きに。
131
書きました。子育て支援政策は少子化対策にはならないという事実を提示しています。そもそも予算をつければ出生数が増えるという簡単な問題ではない。政府といい、この事実を頑なに報道しないメディアといい、まさに戦前の空気に似てきたと感じる。
news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
132
「家の中に人がいることに耐えられなくて」
この感覚が絶対的に理解できない人というのがいる。だから、孤独対策に同居とかシェアハウスに住めば解決でしょなんて的外れなことをいうわけだ。人と同居するだけでストレスで病気になる人もいるのです。
news.yahoo.co.jp/articles/8c9b4…
133
書きました。少子化の最大の原因は晩婚化などという政治家がいるそうだが、晩婚化なんて日本では起きていない。晩婚化は原因ではなく本質的な原因に基づく一表層に過ぎない。若者が若者のうちに結婚できないがゆえの結果としての非婚化。それも選択的非婚ではなく諦婚化である
news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
134
ここ数年中国の出生率は実態が隠され、ずっと1.7と公表されていましたが、ついに世界銀行統計でも2020年の出生率が1.28と、日本より下であると公表。国連WPPは既に早くから実態を公表しており、それによれば2021年は1.16にまで下がっています。あまりにも急激な減少です。
news.yahoo.co.jp/articles/473ae…
135
書きました。合計特殊出生率最下位の東京の中で、かつて1.0以下だった中央区がぐんぐんと出生率をあげています。タワマン効果による子育て世帯の移住増によるもの。実際23区の中で住民平均年齢が一番若いのも中央区。それは子どもの数が多いから。豊かな人だけが子を持てる。
news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
136
書きました。2020年時点で男性の生涯無子率は37%。すでに4割の男は生涯子無しで人生を終えていて、やがた5割になる見通し。日本の無子率は世界一だが、その大部分を占めているのは未婚率が高いため。つまり、出生が増えない原因は婚姻減であることがはっきりとわかります。
president.jp/articles/-/658…
137
ちなみに、女性の生涯無子率27%だが、なぜ男女で10%も差があるかというと、そもそも出生男女比が男の方が5%多いことと、再婚男が初婚女と結婚離婚を繰り返す時間差一夫多妻が多いからです。430万人も未婚男性は余っているのもそういうこと。
news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
138
一旦めしあげといて給付するなら最初から取るなよ。選挙のために「私のおかげだからな」と言いたいだけ。そして、「給付したんだから増税な。文句言うなよ」に持っていく。いい加減バラマキの欺瞞にみんな気づいた方がいい。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/356…
139
「チーフディレクター:単価12万円」なんてホントにありえない。大体最初の業者の出し値は5万円くらい。そこに4社の中抜き業者が入ってそれぞれ25%ずつ上乗せするから12万円になってしまう。
news.yahoo.co.jp/articles/af486…
140
書きました。「金がないから結婚できない」問題と同様に深刻なのが「出会いがないから結婚できない」問題です。しかし、深掘りしていくと、仮に出会ったとしても「好きにならない女」と「好きになってもらえない男」という身も蓋もない構造が明らかになってきます。
toyokeizai.net/articles/-/657…
141
書きました。令和の未婚の男余りは430万人だが若者よりおじさん未婚が多い。100年前の大正時代も若い男余りだったが皆婚だったのは決しておじさんがモテたわけではない。年功序列型結婚のお膳立てシステムがあったから。お膳立てなき今、結婚は若いうちにしないとできなくなる
news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
143
「こどもの数が多くなると社会に必要とされなくなってしまうのではと心配」と子ども記者が発言したらしいが、まさに人口が増えて社会に必要とされなくなった若者が切り捨てられたのが就職氷河期ですよ。あなた方の両親の同級生でもある未婚・子無しの人たちです。
news.yahoo.co.jp/articles/e0925…
144
これやられて一番困るの今の40代以上の人たちで、就職氷河期を乗り越えて大きな会社に潜り込んで、地道に勤めあげてきたのに…って思うんじゃない。つくづくこの世代の人たちって一生辛いね。
news.yahoo.co.jp/articles/82c3b…
145
書きました。日本と韓国の13-29歳という子ども~若者たちの「子どもなんて欲しくない」率が諸外国と比較して著しく高い。しかもここ数年で急上昇。上位3割の恵まれた層か結婚出産して家族を形成する一方、本来国を支える中間層の瓦解が始まっている
news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
146
年収300万にも満たないようなクソ安い仕事しかねえから若者が都会に出ていくんだよ。アホか!
newssharing.net/nousuishou
147
いつの間にか財源の話ばかりになって、何の政策にいくら使うことが本当に少子化対策になるのか?という本質的な議論が蔑ろにされています。そもそも御用学者による鉛筆なめなめの資料を正式なものとして採用している以上、本気で成果を出すつもりはないのでしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/cb12c…
148
「月500円なら仕方ないか」と思わせて、少額のステルス値上げをずっと続けられています。2000年から2022年での家計調査に基づく社会保障費の月額増額は年平均で870円ずつ毎年あがって、22年間累計にすれば月約2万円あがったことになります。年にしたら24万円もあがっている。
news.yahoo.co.jp/articles/148d0…
149
そのあがった分はそっくりそのまま消費支出の減額とほぼ同額です。つまり、社保料をあげればあげるほど消費が低迷し、景気があがらず、よって給料もあがらないという悪循環につながっています。
150
良し悪しは別にして、結婚も出産も子育てももはや消費行動の一部です。ない袖はふれないから、婚姻数が減るし出生数が減る。少子化の本質的なこの部分を無視してきた事がそもそも元凶なのにこの期に及んでもまだ同じ事を続けるなら、これは少子化対策ではなく、まさに「少子化大促進政策」でしょう。